https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658466550/
1: 名無し 2022/07/22(金) 14:09:10.77 ID:AgsKkfi+0
1: 名無し 2022/07/22(金) 14:09:10.77 ID:AgsKkfi+0
高卒1年目成績
.170(106-18) 0本 0打点 OPS.452 ※違反球
参考
1年目炭谷 .181(138-25) 3本 14打点 OPS.483
1年目松川 .165(103-17) 0本 7打点 OPS.422 >>89試合時点
.170(106-18) 0本 0打点 OPS.452 ※違反球
参考
1年目炭谷 .181(138-25) 3本 14打点 OPS.483
1年目松川 .165(103-17) 0本 7打点 OPS.422 >>89試合時点
19: 名無し 2022/07/22(金) 14:17:04.87 ID:JGCQlNEwa
2: 名無し 2022/07/22(金) 14:09:28.43 ID:AgsKkfi+0
なぜだったのか?
4: 名無し 2022/07/22(金) 14:11:12.37 ID:ul4xJwoy0
最初から一貫して打てない
5: 名無し 2022/07/22(金) 14:11:51.93 ID:STekN0Nu0
素直に近藤健介指名しておけばよかったのに
8: 名無し 2022/07/22(金) 14:12:30.55 ID:tFijBzRJM
>>5
ベイスが捕手として育てられるわけないしなあ
ベイスが捕手として育てられるわけないしなあ
6: 名無し 2022/07/22(金) 14:12:03.23 ID:2suXpeviM
一年目中途半端から使うからだよ
7: 名無し 2022/07/22(金) 14:12:12.94 ID:TzPKqLiT0
控え捕手だったせいで経験が積めなかったから
9: 名無し 2022/07/22(金) 14:13:22.25 ID:St2dO7aq0
谷繁二世感あったのにな
10: 名無し 2022/07/22(金) 14:13:22.25 ID:L4Z6dlb60
松川の未来
11: 名無し 2022/07/22(金) 14:13:43.88 ID:xjuq5X3wM
当初は二軍で2割5分ぐらい打ってなかった?
それでポジハメがウザかった記憶がある
それでポジハメがウザかった記憶がある
12: 名無し 2022/07/22(金) 14:13:52.99 ID:4fEus4edM
捕手いないからってどうせ最下位なんやし
腰据えて二軍にしてたらよかった
腰据えて二軍にしてたらよかった
13: 名無し 2022/07/22(金) 14:15:05.19 ID:GkuP0aMn0
同じく1年目からそこそこ一軍で出てた谷繁は大成したんだけどね
23: 名無し 2022/07/22(金) 14:17:48.65 ID:ul4xJwoy0
>>13
谷繁はその年の高卒野手ナンバー1で10年に1度の逸材、と言われたレベル
高卒捕手で同一視したのか良くなかった
谷繁はその年の高卒野手ナンバー1で10年に1度の逸材、と言われたレベル
高卒捕手で同一視したのか良くなかった
14: 名無し 2022/07/22(金) 14:15:06.73 ID:UG71+gio0
思いの外守備も伸びなかった
15: 名無し 2022/07/22(金) 14:15:42.36 ID:tEfyMQxs0
細山田武山論争の被害者
16: 名無し 2022/07/22(金) 14:15:51.00 ID:nUeYsRVz0
今年FAやぞ
ちなCランク
ちなCランク
17: 名無し 2022/07/22(金) 14:16:59.09 ID:O1+lXw9Rd
中畑と豊が勝手に目をつけたけど才能無かったんだろ
20: 名無し 2022/07/22(金) 14:17:16.29 ID:WGww6yHMM
濱口専用機とはなんだったのか
21: 名無し 2022/07/22(金) 14:17:27.80 ID:o4gFQUPvd
送球するときに肩で溜める癖があるんよな
それがあかんかった
それがあかんかった
22: 名無し 2022/07/22(金) 14:17:34.00 ID:mcWoBilHd
守備が伸びんかったのがね
一時、解説者に軒並みリード酷評されてたの可哀想ではあった
一時、解説者に軒並みリード酷評されてたの可哀想ではあった
24: 名無し 2022/07/22(金) 14:17:59.00 ID:svrxi8240
ベンチ漬けにされても笑顔でムードメーカーやってる所がな
控え捕手としては完璧な性格やけどレギュラーになれる性格ではなかった
控え捕手としては完璧な性格やけどレギュラーになれる性格ではなかった
25: 名無し 2022/07/22(金) 14:18:22.31 ID:i9qDzfp90
33: 名無し 2022/07/22(金) 14:24:21.29 ID:iLuqV/t7M
>>25
ちな今は松川絶賛しとるで
ちな今は松川絶賛しとるで
26: 名無し 2022/07/22(金) 14:18:28.36 ID:SU/8PLcl0
高城にしても清水優心にしても打てないのは何でや?
27: 名無し 2022/07/22(金) 14:18:34.96 ID:XBlZxu350
谷繁二世とはなんだったのか
28: 名無し 2022/07/22(金) 14:19:50.76 ID:PfeSNH7+0
テンパってる投手にど真ん中構える能力は現役随一やぞ
29: 名無し 2022/07/22(金) 14:20:00.45 ID:f5LDEtK30
強肩強打の凄いやつじゃなかったから
30: 名無し 2022/07/22(金) 14:20:49.80 ID:HpCzUYHJ0
新沼2世として長く球団に残りそう
31: 名無し 2022/07/22(金) 14:21:50.23 ID:ISQfkdoP0
どすこいの介護係
34: 名無し 2022/07/22(金) 14:25:00.62 ID:LwBwQtxFd
強肩強打のすごい奴はどこにおるんや
35: 名無し 2022/07/22(金) 14:25:30.18 ID:3m5/P1zHa
山本由伸引き換え券になるかもしれないぞ
37: 名無し 2022/07/22(金) 14:27:07.65 ID:RcYpDgP+0
谷繁(18)
.175(154-27) 3本 10打点 OPS.520
成績的には谷繁と遜色ないのに…
.175(154-27) 3本 10打点 OPS.520
成績的には谷繁と遜色ないのに…
42: 名無し 2022/07/22(金) 14:33:28.30 ID:WhKNPhxS0
>>37
高卒一年目から3本打ってるの凄いなこの打数でスリーベースも2本打ってるし
高卒一年目から3本打ってるの凄いなこの打数でスリーベースも2本打ってるし
39: 名無し 2022/07/22(金) 14:30:02.36 ID:IHXfWZC40
来年クビかと思いきや若手もクソなのでまだ延命しそう
40: 名無し 2022/07/22(金) 14:32:33.47 ID:+77abHgFd
そもそもDeNAが高卒内野手育成出来たのここ10年見てないぞ。
だいたい大卒即戦力しかおらんし
梶谷も桑原も筒香も全員外野に行っとる
森がどうなるかやけど
だいたい大卒即戦力しかおらんし
梶谷も桑原も筒香も全員外野に行っとる
森がどうなるかやけど
コメント
コメント一覧 (3)
DeNAになってからのドラフトはとにかく即戦力獲って現状との入れ替えが急務やったから高卒なんて取る余裕なかったんや
森以前なんて松尾と百瀬ぐらいしか内野手獲ってないんちゃうか?
コメントする