https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652915827/

1: 名無し 2022/05/19(木) 08:17:07.48 ID:ucwewuus9

1: 名無し 2022/05/19(木) 08:17:07.48 ID:ucwewuus9
5/18(水) 5:30
スポニチアネックス
山口県阿武町が新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金計4630万円を誤って町内の男性(24)に振り込み、返還を求めている問題で、男性が「金は海外のインターネットカジノ数社で全部使った」と説明していることが17日、関係者への取材で分かった。
4630万円は取り戻せるのか。元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「男性の言う通り本当に手元に残った金がないならば回収の見通しはほぼない。車や不動産など資産になるようなものを買っていたなら、回収の対象になるのだが…」と説明。男性の主張がウソだった場合は「隠し資産などがないか金の流れを解明して回収を模索することになる」とした。今後についても「雑所得となり得るので、確定申告をする必要が出てくる。納める税金は少なくとも2000万円ほどになるのではないか」とみた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e554dc3c935d768b3b2c3785f251522e07199216
2022/05/18(水) 21:02:12.05
スポニチアネックス
山口県阿武町が新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金計4630万円を誤って町内の男性(24)に振り込み、返還を求めている問題で、男性が「金は海外のインターネットカジノ数社で全部使った」と説明していることが17日、関係者への取材で分かった。
4630万円は取り戻せるのか。元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「男性の言う通り本当に手元に残った金がないならば回収の見通しはほぼない。車や不動産など資産になるようなものを買っていたなら、回収の対象になるのだが…」と説明。男性の主張がウソだった場合は「隠し資産などがないか金の流れを解明して回収を模索することになる」とした。今後についても「雑所得となり得るので、確定申告をする必要が出てくる。納める税金は少なくとも2000万円ほどになるのではないか」とみた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e554dc3c935d768b3b2c3785f251522e07199216
2022/05/18(水) 21:02:12.05
2: 名無し 2022/05/19(木) 08:18:00.48 ID:jFVqq3EK0
詐欺で盗ったカネに納税義務があんのかよ
納税以前の問題だろう
納税以前の問題だろう
3: 名無し 2022/05/19(木) 08:18:51.59 ID:FzFCT8k70
使い込んでたからこれだけ叩かれてるけど
振り込まれて困ってるだけでも2000万課税されて弁護士費用含めて自治体から請求されるの?
振り込まれて困ってるだけでも2000万課税されて弁護士費用含めて自治体から請求されるの?
23: 名無し 2022/05/19(木) 08:23:14.97 ID:ihodrOpS0
>>3
何言ってるのこの人
何言ってるのこの人
96: 名無し 2022/05/19(木) 08:34:19.15 ID:dIu/ulrG0
>>3
返せば±0円になるから当然そこに税金はかからない
弁護士費用も最初からかからない
この悪人は振り込まれて困ることなどなく使い込んだが、ここから困ることになるアホ
返せば±0円になるから当然そこに税金はかからない
弁護士費用も最初からかからない
この悪人は振り込まれて困ることなどなく使い込んだが、ここから困ることになるアホ
4: 名無し 2022/05/19(木) 08:19:14.43 ID:jy8sydW10
ざまあー
5: 名無し 2022/05/19(木) 08:19:48.79 ID:esK6fK320
クソワロタ
7: 名無し 2022/05/19(木) 08:20:14.68 ID:Ptc3wQ1k0
ギャンブル好きと言うじゃねえか
生活困窮者ではなくて単なる金にだらしない奴だよ
そんな金にだらしない奴を税金使って給付する安武町にも
問題がありすぎるよ
政府や市町村はこの機会に生活保護の基準を見直した方が良いと思うよ
生活困窮者ではなくて単なる金にだらしない奴だよ
そんな金にだらしない奴を税金使って給付する安武町にも
問題がありすぎるよ
政府や市町村はこの機会に生活保護の基準を見直した方が良いと思うよ
8: 名無し 2022/05/19(木) 08:20:36.98 ID:8VMIiA8D0
いや払えないんだから、保護開始だよ
借金は保護費、つまり国民がみんなで協力して返していこう
借金は保護費、つまり国民がみんなで協力して返していこう
18: 名無し 2022/05/19(木) 08:21:56.64 ID:Ptc3wQ1k0
>>8
じゃあ、お前が代わりに返済してやれよ
じゃあ、お前が代わりに返済してやれよ
9: 名無し 2022/05/19(木) 08:20:55.29 ID:jgwN/lx00
これ自己破産しても免責されないから、
一生払い続ける義務があるんだぜ。
一生払い続ける義務があるんだぜ。
110: 名無し 2022/05/19(木) 08:36:08.39 ID:aCj5f4CN0
>>9
一生生活保護なら本人の意志で払わない限り差し押えはできないんじゃないの。保護費には誰も手を出せないだろ
一生生活保護なら本人の意志で払わない限り差し押えはできないんじゃないの。保護費には誰も手を出せないだろ
183: 名無し 2022/05/19(木) 08:43:54.53 ID:D0FIWfCy0
>>9
税金は借金じゃないから免責されないんだわ
税金は借金じゃないから免責されないんだわ
10: 名無し 2022/05/19(木) 08:21:08.74 ID:p9D46i0w0
国が全力でなんの罪のない1人の男を追い込んでるの草
33: 名無し 2022/05/19(木) 08:25:10.50 ID:jgwN/lx00
>>10
いやいや、国からの返金要求を蹴ったやん。
国の要求に逆らうって事は、こういう事やぞ。
国にもメンツがあるからな。
いやいや、国からの返金要求を蹴ったやん。
国の要求に逆らうって事は、こういう事やぞ。
国にもメンツがあるからな。
37: 名無し 2022/05/19(木) 08:25:41.24 ID:aR2XBmIW0
>>10
罪ありまくりやん
罪ありまくりやん
88: 名無し 2022/05/19(木) 08:33:16.68 ID:GX9p8XoZ0
>>37
もちろんあって良いけど100%ではないだろ
振り込んだヤツの責任ってどこにいったんだ?
マスコミは振り込み責任を無い事にしてないか?
もちろんあって良いけど100%ではないだろ
振り込んだヤツの責任ってどこにいったんだ?
マスコミは振り込み責任を無い事にしてないか?
164: 名無し 2022/05/19(木) 08:42:12.71 ID:doqu84D20
>>37
無能公務員はな
無能公務員はな
100: 名無し 2022/05/19(木) 08:34:47.19 ID:GAN+Kaq30
>>10
まさにこれ
行政が詰め腹切りゃいいだけなんだよな
まさにこれ
行政が詰め腹切りゃいいだけなんだよな
11: 名無し 2022/05/19(木) 08:21:08.89 ID:3hXAzn1d0
よくわからんけど
つまり6630万円の借金になるってこと?
つまり6630万円の借金になるってこと?
64: 名無し 2022/05/19(木) 08:30:15.90 ID:XGjqVpfD0
>>11
本当に使っちゃってるならな
本当に使っちゃってるならな
12: 名無し 2022/05/19(木) 08:21:09.39 ID:XO32IZXNO
税金の未納があると、自己破産不可じゃないの。
14: 名無し 2022/05/19(木) 08:21:30.84 ID:dGQAwJ6t0
税金高すぎわろた
16: 名無し 2022/05/19(木) 08:21:49.28 ID:lU4EDMap0
俺も100円拾ってネコババしたから確定申告で言わないとアカンな
19: 名無し 2022/05/19(木) 08:22:07.93 ID:quFDIxy90
これ、国が所得として認定してやるってことじゃんw
そーなると告訴なんて出来なくなるだろww
そーなると告訴なんて出来なくなるだろww
24: 名無し 2022/05/19(木) 08:23:18.09 ID:TjodwG8c0
全部合わせて7000万
払えないものは払えない。
一番いいのは部品として売る。(中華方式)
払えないものは払えない。
一番いいのは部品として売る。(中華方式)
25: 名無し 2022/05/19(木) 08:23:27.95 ID:YKv0f0gJ0
盗んだ金も所得になって税金取るとか
そんな事出来るんだ
そんな事出来るんだ
26: 名無し 2022/05/19(木) 08:23:33.41 ID:esK6fK320
国のほうがネット民より容赦なくてワロタ
27: 名無し 2022/05/19(木) 08:23:51.34 ID:V/Ffrm+80
コレ、例え返していても、税務署は収入あったんだから税金払えって言いそうだよな?
はずれ馬券の件もあるし。
はずれ馬券の件もあるし。
29: 名無し 2022/05/19(木) 08:24:27.99 ID:u77dos1c0
どうせこの納税義務も逃げ道があるんだろ?
30: 名無し 2022/05/19(木) 08:24:30.88 ID:suN5LlqZ0
これ例え返してたとしても納税義務あるん?
31: 名無し 2022/05/19(木) 08:25:03.45 ID:jnG03oup0
そもそもギャンブル好きで
金がないとか言ってる奴に
10万支給されるのがおかしい
金がないとか言ってる奴に
10万支給されるのがおかしい
34: 名無し 2022/05/19(木) 08:25:27.84 ID:9LRiY2yn0
役人は失敗しようが何やっても保護される
コメント
コメント一覧 (18)
マダタスカル
マダガスカル
それっ!
は〜乱世乱世
数百万単位で振り込まれちゃった人は何人かコロナ初期にいたけど、そのまま貰ってるし
増やして元本は返せばいいと安易に考えたんだろう
現実は厳しく減ってしまって泥沼化
マーチンみたく一度負けた金を取り戻すために倍々でやるとすぐ溶けるからね
で、全部失ったと
それでも人生逆転のワンチャンで夢みれて本人は満足かもしれないけど
一生タダ働きやで〜^^
それとも、基準報酬まで?
日本は敗訴側が費用負担する制度は無いよ
基本的に勝っても負けても自己負担
誤:役場が悪いんだから田口は被害者
マジで下だと思ってるアホが多くてビビる
先に殴って暴言吐いたのが役場
でも報復で殺害したのが田口って感じ
役場ももちろん悪いけど絶対的に悪いのが田口ってことを理解しなきゃね
コメントする