https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652972060/
1: 名無し 2022/05/19(木) 23:54:20.87 ID:gwN7YcOTa
1: 名無し 2022/05/19(木) 23:54:20.87 ID:gwN7YcOTa
2: 名無し 2022/05/19(木) 23:54:44.03 ID:ejxAIzICr
宝石のパンティーにしか見えない
3: 名無し 2022/05/19(木) 23:54:47.62 ID:6A1Q1SaJ0
はいはいパンツパンツ
4: 名無し 2022/05/19(木) 23:54:50.95 ID:DlKQ0MNk0
ブラゴがかっこいいからおけ
5: 名無し 2022/05/19(木) 23:54:52.95 ID:rTrmN5Po0
パンツやん
6: 名無し 2022/05/19(木) 23:55:06.42 ID:H3BxgzRe0
パンティー定期
7: 名無し 2022/05/19(木) 23:55:14.24 ID:ijpxs1xRa
パンツに見えた
8: 名無し 2022/05/19(木) 23:55:15.04 ID:5UITygkK0
まあこれゾフィスが作った偽物やし心こわされてるし
9: 名無し 2022/05/19(木) 23:55:27.11 ID:T6Q3i+dO0
セキュリティガバガバ
11: 名無し 2022/05/19(木) 23:55:56.09 ID:H3BxgzRe0
ゾフィスくん頑張ってバイトしてそれっぽい宝石買ってきたんやろな
13: 名無し 2022/05/19(木) 23:56:28.61 ID:9Pt5BIEWp
1000年前の魔物編
ファウード編
クリア編
隙がないよね
ファウード編
クリア編
隙がないよね
16: 名無し 2022/05/19(木) 23:57:05.31 ID:ejxAIzICr
キャンチョメとフォルゴレがお互い悲しみながら別れたシーン
17: 名無し 2022/05/19(木) 23:57:18.79 ID:jouREklC0
清麿って頭いいよりも異常な耐久力のが印象深いわ
23: 名無し 2022/05/19(木) 23:58:30.20 ID:DlKQ0MNk0
>>17
そんな食らってないしたいていバオウで倒れてるからフィジカルは普通やろ
そんな食らってないしたいていバオウで倒れてるからフィジカルは普通やろ
18: 名無し 2022/05/19(木) 23:57:26.77 ID:WigtlISS0
ゾフィスはブラゴにビビり散らかす模様
22: 名無し 2022/05/19(木) 23:58:26.18 ID:JDPiIzfJ0
ゾフィスの強さがよくわからん
アニメだとかなり強かったが
アニメだとかなり強かったが
27: 名無し 2022/05/19(木) 23:59:58.19 ID:DBKtdT5r0
>>22
周りより強いけど不良っぽいブラゴを恐れるレベル
周りより強いけど不良っぽいブラゴを恐れるレベル
24: 名無し 2022/05/19(木) 23:58:52.28 ID:EAfn1k3R0
👿🖐⚡👧⚡
30: 名無し 2022/05/20(金) 00:00:25.48 ID:Lj3zfERA0
王族特有の拷問呪文怖い
31: 名無し 2022/05/20(金) 00:00:48.79 ID:cV/eqEhx0
おもろい
35: 名無し 2022/05/20(金) 00:01:49.50 ID:tITw+7r00
シェリーココっていくつなの?ガキ?
37: 名無し 2022/05/20(金) 00:02:08.45 ID:8pozOoBW0
ガッシュ2読んどるか?
清麿生身で魔物と戦えてて草なんやが
清麿生身で魔物と戦えてて草なんやが
39: 名無し 2022/05/20(金) 00:02:41.28 ID:uz5yXean0
>>37
1話だけ見たけどそんなことなってるんか
アンサートーカーのおかげか?
1話だけ見たけどそんなことなってるんか
アンサートーカーのおかげか?
40: 名無し 2022/05/20(金) 00:03:04.48 ID:laErBTvL0
>>37
言うほど戦えてるか?
言うほど戦えてるか?
41: 名無し 2022/05/20(金) 00:03:45.47 ID:liimYzqp0
ガッシュのゲームやると大体ボスか裏ボスあたりでゾフィス出てくる
でも脳裏でブラゴにチラッチラされてごめんなさい回復してたのが浮かんできてもにょる
でも脳裏でブラゴにチラッチラされてごめんなさい回復してたのが浮かんできてもにょる
コメント
コメント一覧 (1)
本燃えたら終わりだから当たり前といえば当たり前なんだけど、そうやって必死で守ってるところが格上相手に食らいついてる感出てる
コメントする