https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633986774/
2: 名無し 2021/10/12(火) 06:13:21.69 ID:GDbe41t6r
2: 名無し 2021/10/12(火) 06:13:21.69 ID:GDbe41t6r
東海大相模・石田
甲子園通算成績 7試合 42回
防御率0.44 奪三振率12.63 四死球率1.09
コントロールビタビタ、三振取りまくり
工藤・牛島・桑田等甲子園でK/BBが高かった投手はほぼプロで活躍している
そして歴代最高だった奥川のK/BBを今年のセンバツであっさりと更新したのが石田
故障させないようにうまく肉付けて球威・球速が上がれば令和の大エースになれる可能性も高い
(参考) 甲子園通算成績
奥川 K/BB=10.20
石田 K/BB=43.00
甲子園通算成績 7試合 42回
防御率0.44 奪三振率12.63 四死球率1.09
コントロールビタビタ、三振取りまくり
工藤・牛島・桑田等甲子園でK/BBが高かった投手はほぼプロで活躍している
そして歴代最高だった奥川のK/BBを今年のセンバツであっさりと更新したのが石田
故障させないようにうまく肉付けて球威・球速が上がれば令和の大エースになれる可能性も高い
(参考) 甲子園通算成績
奥川 K/BB=10.20
石田 K/BB=43.00
4: 名無し 2021/10/12(火) 06:14:47.10 ID:GDbe41t6r
97: 名無し 2021/10/12(火) 06:43:57.02 ID:5SNWa10+0
>>4
巨人の投手顔やな
巨人の投手顔やな
125: 名無し 2021/10/12(火) 06:48:17.92 ID:/+wnfeRs0
>>4
いかにも巨人って顔やな
いかにも巨人って顔やな
5: 名無し 2021/10/12(火) 06:14:54.42 ID:JlpkYH610
柿木とかどやったの
7: 名無し 2021/10/12(火) 06:15:49.40 ID:GDbe41t6r
石田>奥川
8: 名無し 2021/10/12(火) 06:16:13.53 ID:GDbe41t6r
身長
石田 183 左腕
奥川 184 右腕
石田 183 左腕
奥川 184 右腕
9: 名無し 2021/10/12(火) 06:17:16.72 ID:r1MikXng0
やっぱりコントロールが正義よな
34: 名無し 2021/10/12(火) 06:27:50.83 ID:HD1ugGbI0
石田ってリリーフとか短いイニングで出てたじゃん
35: 名無し 2021/10/12(火) 06:28:02.73 ID:vN3XoBCsr
そんなすごいのになんでドラ1候補じゃなかったんや?
36: 名無し 2021/10/12(火) 06:28:14.21 ID:+J1vGrw30
巨人ソフトバンク優勝するわ来年
やる気を感じる
やる気を感じる
37: 名無し 2021/10/12(火) 06:28:20.38 ID:VOUnrI7S0
42: 名無し 2021/10/12(火) 06:28:59.92 ID:w2G8gRLJr
>>37
すげえ
すげえ
121: 名無し 2021/10/12(火) 06:47:37.22 ID:7+jLBjU10
>>37
見たけど杉内やん
見たけど杉内やん
40: 名無し 2021/10/12(火) 06:28:54.97 ID:Oo1Kq21Pp
東海大の時点で察するわ
41: 名無し 2021/10/12(火) 06:28:57.23 ID:slM1451p0
どこの球団のドラフトスレでも名前出た瞬間にこりゃ囲ったなって言われてて草
44: 名無し 2021/10/12(火) 06:29:20.91 ID:YeTGTbpwd
奥川は指標だけで語る投手ではない
46: 名無し 2021/10/12(火) 06:30:32.18 ID:OW7MvC5n0
このコントロールのままストレート速くなればかなり良さそう
47: 名無し 2021/10/12(火) 06:31:03.48 ID:50fOvyeK0
典型的な高校野球だから活躍できる投手やろ
48: 名無し 2021/10/12(火) 06:31:04.62 ID:OD27FWBp0
夏にコロナで辞退しなかったらもっと上の順位だったろうに
49: 名無し 2021/10/12(火) 06:31:17.66 ID:hvRUJldWr
303 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:13:57.41 ID:P3aGPvDV0
石田隼都くんの甲子園成績
41.1回 防御率0.44 奪三振率12.63 四死球率1.09
これマジで宮城になれんか?
356 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:15:00.28 ID:y48TFqeJa
>>303
ぶっちゃけ小園と有望さ変わらんよな
なんでドラ4なん
532 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:17:58.83 ID:FdoD+M7Zd
>>356
球速マックス146平均130後半
制球もそこまで
高速テンポとキレで高校レベルは抑える
言うほど凄い投手か?
石田隼都くんの甲子園成績
41.1回 防御率0.44 奪三振率12.63 四死球率1.09
これマジで宮城になれんか?
356 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:15:00.28 ID:y48TFqeJa
>>303
ぶっちゃけ小園と有望さ変わらんよな
なんでドラ4なん
532 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:17:58.83 ID:FdoD+M7Zd
>>356
球速マックス146平均130後半
制球もそこまで
高速テンポとキレで高校レベルは抑える
言うほど凄い投手か?
50: 名無し 2021/10/12(火) 06:31:35.40 ID:4WXWI30e0
石田夏の神奈川大会で公立進学校の川和の打者に打たれてなかったか?
51: 名無し 2021/10/12(火) 06:32:01.95 ID:WubY4VsUd
本当にお前らは柿木の悲劇から何も学んでない
57: 名無し 2021/10/12(火) 06:34:13.86 ID:RnoaLflzr
>>51
柿木の成績よりええやん
柿木の成績よりええやん
52: 名無し 2021/10/12(火) 06:32:05.97 ID:GDbe41t6r
夏の甲子園出てたら、ドラ2くらいやな
53: 名無し 2021/10/12(火) 06:32:10.80 ID:VI0m/7w20
木村大成よりこっちの方がよくね?
54: 名無し 2021/10/12(火) 06:32:25.34 ID:eXRvXmNd0
日本兵みたいな見た目してる
55: 名無し 2021/10/12(火) 06:33:32.76 ID:mfbDkMQ5a
毎年毎年飽きないね
59: 名無し 2021/10/12(火) 06:35:50.33 ID:gTLXgn0U0
秋広も巨人指名された瞬間大谷に並ぶ逸材になったしそんなもんや
60: 名無し 2021/10/12(火) 06:35:59.33 ID:N9qxzTO90
ワイの石田
61: 名無し 2021/10/12(火) 06:36:29.65 ID:cY8FQdPi0
あまりにもヒョロガリやからそこがどうなるかやな
コメント
コメント一覧 (13)
こういうのでいいんだよこういうので
更に期待度が上がっていくで
風間「」
鏡を見ながらコメント書いたのかな?
コメントする