https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638084955/

1: 名無し 2021/11/28(日) 16:35:55.83 ID:AI5G7CTK0

1: 名無し 2021/11/28(日) 16:35:55.83 ID:AI5G7CTK0
番組開始から56年目に突入した「笑点」(日本テレビ系)は最近も世帯視聴率14%前後を獲得。テレビ離れが進む中で堅調な数字を保っているが、悩みは尽きない。
「ひとつは出演者の高齢化です。人気コーナーの大喜利メンバーには、84歳の木久扇を筆頭に70代も3人おり、司会の昇太も還暦を超えている。うまく世代交代をできるかが今後の大きな課題でしょう」(演芸関係者)
5年前、桂歌丸が勇退し、昇太が代わりに司会に座った。新しい回答者として林家三平が抜擢されたが、番組に爪痕を残しているとは言い難い。
■母や美人の嫁のネタは定着せず
「三平も大きな悩みの種です。『笑点』の回答者には6代目三遊亭円楽は腹黒、木久扇はバカというように、おのおのキャラクターがあり、互いをイジりあって笑いを生み出している。しかし、三平は加入から5年すぎても、いまだにキャラクターを見つけられていない。お節介な母や美人の嫁(女優の国分佐智子)をネタにしていますが、定着していません」(同前)
■ダメな回答者の降板は珍しくない
最近の大喜利メンバーの交代は林家こん平、5代目三遊亭円楽、桂歌丸といずれも体調不良が原因だったが、55年の歴史の中では調子の上がらない回答者の降板は珍しくなかった。
「5代目円楽が司会をしていた90年代以降、ずっと視聴率が良かったので、動きがなかっただけ。もう少し数字が下がるようだと、日本テレビもなりふり構っていられなくなる。近い将来、メンバーの交代があってもおかしくありません」(同前)
三平の奮起を望みたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b090aff254442defeadedfec568843f44214e2e
「ひとつは出演者の高齢化です。人気コーナーの大喜利メンバーには、84歳の木久扇を筆頭に70代も3人おり、司会の昇太も還暦を超えている。うまく世代交代をできるかが今後の大きな課題でしょう」(演芸関係者)
5年前、桂歌丸が勇退し、昇太が代わりに司会に座った。新しい回答者として林家三平が抜擢されたが、番組に爪痕を残しているとは言い難い。
■母や美人の嫁のネタは定着せず
「三平も大きな悩みの種です。『笑点』の回答者には6代目三遊亭円楽は腹黒、木久扇はバカというように、おのおのキャラクターがあり、互いをイジりあって笑いを生み出している。しかし、三平は加入から5年すぎても、いまだにキャラクターを見つけられていない。お節介な母や美人の嫁(女優の国分佐智子)をネタにしていますが、定着していません」(同前)
■ダメな回答者の降板は珍しくない
最近の大喜利メンバーの交代は林家こん平、5代目三遊亭円楽、桂歌丸といずれも体調不良が原因だったが、55年の歴史の中では調子の上がらない回答者の降板は珍しくなかった。
「5代目円楽が司会をしていた90年代以降、ずっと視聴率が良かったので、動きがなかっただけ。もう少し数字が下がるようだと、日本テレビもなりふり構っていられなくなる。近い将来、メンバーの交代があってもおかしくありません」(同前)
三平の奮起を望みたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b090aff254442defeadedfec568843f44214e2e
4: 名無し 2021/11/28(日) 16:36:58.06 ID:y64+PzqpM
こいつが喋るたびに会場に変な緊張感が走るのがガチできつい
5: 名無し 2021/11/28(日) 16:37:23.09 ID:ERBFS9Pp0
コイツのおかげで落語界は人材難のイメージやけど実際どうなんや
6: 名無し 2021/11/28(日) 16:37:48.50 ID:ms908kw3d
上手いこと言ってもなんか微妙な雰囲気になるのがな
7: 名無し 2021/11/28(日) 16:37:52.26 ID:yQsbsz5L0
三平は酷いけど今の笑点つまらんの司会のせいやろ
8: 名無し 2021/11/28(日) 16:38:48.68 ID:YcR8xFCQp
歌丸復活させろ
10: 名無し 2021/11/28(日) 16:39:01.80 ID:Co8EgHTH0
期待はずれとかじゃなく三平がクソつまんねえなんてこと最初っからわかってたんだから一緒に沈めや
11: 名無し 2021/11/28(日) 16:39:10.35 ID:H707Bu/80
素がつまらんのだろう
真面目なんだろうけど真面目と面白いのは違う
弟子とかしょーもない制度してるからや
真面目なんだろうけど真面目と面白いのは違う
弟子とかしょーもない制度してるからや
12: 名無し 2021/11/28(日) 16:39:19.61 ID:iBMWBDq1M
ピングのつまらない←ネタになる
こいつのつまらない←ネタにもならない
なぜなのか
こいつのつまらない←ネタにもならない
なぜなのか
156: 名無し 2021/11/28(日) 16:57:43.86 ID:DFeyG4Wga
>>12
ピンクは落語家としての腕はすごいってみんなわかっとるしな
ピンクは落語家としての腕はすごいってみんなわかっとるしな
171: 名無し 2021/11/28(日) 16:59:49.22 ID:u+P2TsB30
>>156
三遊亭兼好育成した名監督でもある
三遊亭兼好育成した名監督でもある
13: 名無し 2021/11/28(日) 16:39:20.39 ID:XYEXi9fW0
もう5年もおるのにいつまでもつまらんよな
15: 名無し 2021/11/28(日) 16:39:57.88 ID:I1yi/Myxr
三平最近まともな答えだし始めてるやろ
17: 名無し 2021/11/28(日) 16:40:33.89 ID:I1yi/Myxr
まあクビでも文句無いけど
18: 名無し 2021/11/28(日) 16:40:34.79 ID:nQMWkrCKM
5代目円楽、小遊三、好楽、喜久蔵、歌丸、楽太郎、こん平、山田
これが最強布陣
これが最強布陣
64: 名無し 2021/11/28(日) 16:47:18.77 ID:PM4+noNa0
>>18
黄金時代もっとしっかり見とけばよかったわ
黄金時代もっとしっかり見とけばよかったわ
112: 名無し 2021/11/28(日) 16:52:13.26 ID:fWmeeILO0
>>64
BSで再放送してるぞ
BSで再放送してるぞ
118: 名無し 2021/11/28(日) 16:53:17.21 ID:KCZPA9KLd
>>112
マジでテンポ違いすぎてビビるよな
マジでテンポ違いすぎてビビるよな
135: 名無し 2021/11/28(日) 16:55:28.20 ID:iGU6g7cpM
>>118
座布団ばんばん与えてるのいいわ
やっぱあのくらいあげてほしい
座布団ばんばん与えてるのいいわ
やっぱあのくらいあげてほしい
149: 名無し 2021/11/28(日) 16:56:34.78 ID:KCZPA9KLd
>>135
三年くらい十枚届かなかった時期あんのほんまクソ
座布団やらなすぎなんよな
三年くらい十枚届かなかった時期あんのほんまクソ
座布団やらなすぎなんよな
19: 名無し 2021/11/28(日) 16:40:40.25 ID:0lPWtymH0
笑点の存在自体忘れてたわ
三平入ってから見なくなってた
三平入ってから見なくなってた
20: 名無し 2021/11/28(日) 16:41:19.78 ID:obxi0U/30
一瞬シーンてなるの見てて怖い
21: 名無し 2021/11/28(日) 16:41:22.20 ID:TpeU3aXqM
もう何年かしたら小糸とか考えてたくさいけどやらかしたからもう推されることはないだろうな
22: 名無し 2021/11/28(日) 16:41:33.35 ID:gXTNYVMRa
三平もあれだけど円楽の政治ネタが寒すぎて
30: 名無し 2021/11/28(日) 16:42:43.04 ID:U4HckK0ed
>>22
歌丸の意志を継いで社会風刺しとるんや
目を瞑ってやろうや
歌丸の意志を継いで社会風刺しとるんや
目を瞑ってやろうや
34: 名無し 2021/11/28(日) 16:43:08.75 ID:3RHkq1Rm0
>>22
風刺ネタは歌丸から引き継いだだけやからまあしゃーない
風刺ネタは歌丸から引き継いだだけやからまあしゃーない
24: 名無し 2021/11/28(日) 16:41:40.15 ID:7Dsi/2Qo0
上方は入れへんのやろ?
25: 名無し 2021/11/28(日) 16:41:41.90 ID:stDNFgoX0
南新助の再登板待った無しやな
26: 名無し 2021/11/28(日) 16:41:51.17 ID:YcR8xFCQp
昇太はつまらないなりに自虐も出来たし愛嬌があったからな
27: 名無し 2021/11/28(日) 16:42:25.01 ID:mkVuAsDzM
誰からも擁護されないのが凄い
ガチでつまらない
ガチでつまらない
28: 名無し 2021/11/28(日) 16:42:25.89 ID:QjLEqYc90
兄貴もつまらんし
29: 名無し 2021/11/28(日) 16:42:42.44 ID:32xoHLPG0
あいつらが言ってる事って全部台本通りじゃないんか
32: 名無し 2021/11/28(日) 16:42:56.22 ID:YcR8xFCQp
大人しく楽太郎司会にしとけばよかってん感はあるな
33: 名無し 2021/11/28(日) 16:42:59.86 ID:MdfFyJUt0
会社員みたいな司会の昇太
ボケ老人喜久扇
勘違い円楽
業界の癌三平
こいつら変えたら面白くなる
ボケ老人喜久扇
勘違い円楽
業界の癌三平
こいつら変えたら面白くなる
39: 名無し 2021/11/28(日) 16:43:35.61 ID:I1yi/Myxr
>>33
木久扇そろそろ限界よな
木久扇そろそろ限界よな
36: 名無し 2021/11/28(日) 16:43:21.59 ID:yQsbsz5L0
回答出た後の昇太がまじでつまらん
38: 名無し 2021/11/28(日) 16:43:34.09 ID:oqVvEuB40
誰を外すかより誰を入れるかで考えろよ
52: 名無し 2021/11/28(日) 16:45:50.88 ID:B4Iuw3a+0
サジェストでなんjが出てくるやつはアカンわ
58: 名無し 2021/11/28(日) 16:46:17.53 ID:pSVtkHb7M
つまらないキャラを三平に取られたらピンク何も残らんやん
67: 名無し 2021/11/28(日) 16:47:39.62 ID:z4FlX2RQd
>>58
どや顔があるから
どや顔があるから
78: 名無し 2021/11/28(日) 16:48:44.31 ID:ojhOWb6FM
司会がもっとドッシリと構えてないと駄目だと思うわ、若すぎる
コメント
コメント一覧 (40)
思い切って若手にかじを切って、小痴楽とかわさびとか花禄さんとか入れてみたら?
一気に新装開店したらええやん?
小痴楽は合いそうだね
上方とかも1人くらいいてもいいと思うわ
見なきゃいいだけの話なのに終わりでいいってのもなんなんだかな
今の円楽はまだ二つ目だった記憶
若返るならこれくらいの年齢の人を
起用してほしい
ただし間違っても志らくを入れんじゃねえぞ
伊集院あらため三遊亭ラクダイの復活やな。
お題ごとに一問か二問だけどね
視聴者はもちろん、演者にも「このお題はこういう感じですよ」って教えるようなふんわりとしたやつ
大体1人目の回答は個性の薄い感じするでしょw
菊扇も最近顔色悪いよなあ、肌の色が灰色になってきてる
着物の黄色との対比が…
見てる方は笑うどころか引くでホンマ
桃月庵白酒かな?
昔、ヒロミと番組してた時はオモシロいじられキャラやったけどな
もう大して若くもないのに安定してつまらんってやべーよな
楽太郎も加入当時は今の三平よりポンコツやってんけどなぁ
歌丸師が見かねて「楽さん小圓遊のかわりにアタシをいじっときなさいよ」って言われてやっと見れる感じになり始めたのに
根岸の海老名家との確執もわかるけど上の人にやってもらった事を下の子に返すのがあの世界のしきたりやろに
ヨシ子さんって言うや
手をおでこに持って行く前に
もう客の方がすでにクスクス笑い出すんだよ。
上手いんだよなあの間がねw
一平にはソレがまるで無い
もちろんこぶ平にもだ。
そもそも『文芸に政治を持ち込むな』みたいな言説が全然真理でもなく間違ってると気付け
コメントする