https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628581604/

1: 名無し 2021/08/10(火) 16:46:44.04 ID:YjlBR+E6p

1: 名無し 2021/08/10(火) 16:46:44.04 ID:YjlBR+E6p
「お金しか信用できなかった。お金だけが味方だ。お金は私の最終的な希望なんだ。
だから、自分でお金を貯めるしかない。80歳まで生きるとして計算すると、
3億円くらいあればいいんじゃないか。3億円貯めよう」(自伝より)
https://news.livedoor.com/article/detail/20572799/
13: 名無し 2021/08/10(火) 16:49:58.06 ID:c/TQFtf+0
徳井と同類
152: 名無し 2021/08/10(火) 17:02:47.71 ID:PY9IWOWI0
>>13
徳井の場合脱税ですらなくホンマに怠惰やと税務署のお墨付き得たからな
実際追徴をその前に払ってもいたし工作も全くやってなかったし
徳井の場合脱税ですらなくホンマに怠惰やと税務署のお墨付き得たからな
実際追徴をその前に払ってもいたし工作も全くやってなかったし
15: 名無し 2021/08/10(火) 16:50:49.28 ID:lu1gbEsh0
汗水垂らして労働してモノを生産している人々への冒涜だよね
19: 名無し 2021/08/10(火) 16:51:23.13 ID:Gm3zdcK4d
金持ちから金をむしり取って(増税)貧乏人(社会福祉)に回す
法治国家のそれ
法治国家のそれ
29: 名無し 2021/08/10(火) 16:53:00.40 ID:lu1gbEsh0
>>19
ガキに金かけるんならともかく老人に金使うんじゃ意味ねえけどな
ガキに金かけるんならともかく老人に金使うんじゃ意味ねえけどな
35: 名無し 2021/08/10(火) 16:54:16.55 ID:HcJapZ9c0
>>29
金持ちの大半は老人
金持ちの大半は老人
34: 名無し 2021/08/10(火) 16:54:08.26 ID:srQwBOy20
>>19
いいことじゃないか
いいことじゃないか
177: 名無し 2021/08/10(火) 17:04:30.04 ID:RCbS7dtJ0
>>19
なお本当に金持ってるやつら
なお本当に金持ってるやつら
20: 名無し 2021/08/10(火) 16:51:58.84 ID:PlLdnU00d
そら強盗も入るわ
22: 名無し 2021/08/10(火) 16:52:09.72 ID:v1r3RTJQ0
この人ガチでバカだから
ソースはおねマスの学力テスト
ソースはおねマスの学力テスト
24: 名無し 2021/08/10(火) 16:52:25.76 ID:A2ccxsDe0
1億なんぼか残るんならええやん
31: 名無し 2021/08/10(火) 16:53:28.93 ID:xBM+IekO0
サンキュー税務署
32: 名無し 2021/08/10(火) 16:53:46.12 ID:88U6tjmGp
うーんこの
36: 名無し 2021/08/10(火) 16:54:26.56 ID:Ja+TARSCp
タンス預金最強ってことやな
38: 名無し 2021/08/10(火) 16:54:45.11 ID:WmMczY2Ld
頂き女子からもちゃんと税金取れよ
贈与税払ってねーだろ
贈与税払ってねーだろ
39: 名無し 2021/08/10(火) 16:55:09.53 ID:LoSD82NC0
わいも個人事業主やけど今年は確定申告してないわ
零細やしセーフやろ
零細やしセーフやろ
40: 名無し 2021/08/10(火) 16:55:21.29 ID:QKvZyxoFM
税金高すぎやろ
41: 名無し 2021/08/10(火) 16:55:21.56 ID:GWUgVssp0
ほんまに半分持っていかれるの草
44: 名無し 2021/08/10(火) 16:55:34.09 ID:d/6gxw7WH
ボロアパート云々の話は噓臭い
45: 名無し 2021/08/10(火) 16:55:35.00 ID:6hyDTo++0
国税はやっぱ有能だわ
46: 名無し 2021/08/10(火) 16:55:40.67 ID:hLSwfERv0
長すぎるから簡単にまとめてくれや
57: 名無し 2021/08/10(火) 16:56:57.63 ID:aDhKph08p
>>46
女「7年間一度も申告しなかっただけなのに税務署が威圧的に調査してきた!ひどい!」
女「7年間一度も申告しなかっただけなのに税務署が威圧的に調査してきた!ひどい!」
125: 名無し 2021/08/10(火) 17:01:12.30 ID:L/PfWrtVr
>>46
そんな私にも優しい旦那がいなかった
そんな私にも優しい旦那がいなかった
48: 名無し 2021/08/10(火) 16:55:46.67 ID:oBPV4OlCr
パパ活女子よ震えて眠れ
49: 名無し 2021/08/10(火) 16:56:00.92 ID:rvlGoMP40
こういうときに辛い過去出すのなんなん?
バックグラウンドに辛い過去があれば犯罪してもええんか?
バックグラウンドに辛い過去があれば犯罪してもええんか?
50: 名無し 2021/08/10(火) 16:56:02.32 ID:jSu1FTCq0
マジで税金だけはきっちり仕事するからなこの国
オリンピック委員会の百万倍は優秀だぞ
オリンピック委員会の百万倍は優秀だぞ
52: 名無し 2021/08/10(火) 16:56:11.82 ID:GWUgVssp0
そもそもタワマンに住んでることアピールしてたんだから自業自得やな
なんで目立つようなことするんや
なんで目立つようなことするんや
53: 名無し 2021/08/10(火) 16:56:33.47 ID:K4j6eSFp0
役者やの~~
54: 名無し 2021/08/10(火) 16:56:35.33 ID:nMvt1Q6B0
タレコミやろな
周りの誰かがチクった
周りの誰かがチクった
56: 名無し 2021/08/10(火) 16:56:51.57 ID:3+kl2/8vd
なおこのあと強盗に合い残りの財産も持っていかれる模様
107: 名無し 2021/08/10(火) 17:00:07.02 ID:QKvZyxoFM
>>56
くさなのだ
くさなのだ
134: 名無し 2021/08/10(火) 17:02:04.64 ID:K4j6eSFp0
>>56
億持ってるは本当言わない方がいいんだよな
昔テレビで億もってるお婿さん募集って言ったおばさん
カネ目当ての若い男に殺されてニュースになってた
億持ってるは本当言わない方がいいんだよな
昔テレビで億もってるお婿さん募集って言ったおばさん
カネ目当ての若い男に殺されてニュースになってた
58: 名無し 2021/08/10(火) 16:56:58.43 ID:DWCVbHXy0
こいつの場合3億の大金を素直に口座に入れてたのが頭おかしい
61: 名無し 2021/08/10(火) 16:57:07.81 ID:RCKosoxj0
ほんまにそれだけ稼げるなら夢があるね
68: 名無し 2021/08/10(火) 16:57:33.87 ID:164c/gj70
女ってガチで税金は消費税しかないと思ってるんやな
74: 名無し 2021/08/10(火) 16:57:58.26 ID:g0h5Ett8H
やっぱ教育って大事なんやなって
コメント
コメント一覧 (38)
絶対きついやろあの仕事
そうだな色んなの出してたな
不納付加算税……期限内に源泉所得税を納付しなかった
重加算税……意図的な仮装や隠匿行為によって無申告、または過少申告をおこなった
延滞税……納付期限を過ぎた場合の延滞金
利子税……分割納税を認められた場合の延納分に課税される
無申告でこんだけ追加で7年分の罰則徴税受けたらそりゃ貯金なんか飛ぶわな
タレントもほぼそうだぞ
事務所は仕事の斡旋してくれるだけ
まあ普通は税理士雇って丸投げするもんだが
それすらしなかった結果やね
それを元に色々調べて乗り込んでくるからまあ自業自得な面もあるわ
ビットコインが騒がれた時も色々調べて荒稼ぎしたけど申告してなかった連中にはだいたい査察入ったし
まあまあ公平
隙あらば女叩きする童の者に草
放置してたせいで毎年普通より多く税金を払ってたアホや
大企業みたいだな
過少申告じゃなくて、全然申告してなかったら税務署も呼び出しようがないんちゃう?しかも、調べてみたら個人で億単位。
税務署は国税の組織やぞ
本来支払う必要のある税金に加えて追徴課税分を支払ったってことでいいよね。
3億の内、いくら残ったんだろう?
都合の悪いことは教えない腐った教育システム。
奴らはノルマがあるからある時期になると貧乏な個人事業主に目を付け、難癖付けて
嫌がらせしてくる。確定申告してても関係ない。
内容に不備を「作り出して」、家や事務所に押しかけ、覚えてるはずのない事を根掘り
葉掘り聞いて、曖昧な供述は嘘だと言われる。
ガサ中は外出は勿論トイレにも行かせてくれず具合が悪くても関係ない。拒否すれば
3~4人で取り囲んで恫喝する。
俺の親父は高齢にもかかわらず連日終日ガサされ、4日目に疲れ果ててうっかり居眠り
した処を耳元で大声出されて鼓膜が破れた。
ガサは自宅内だから、必ず動画を取っておく事をお勧めする。
妄想おつかれ
ノルマがあるやつが貧乏な個人事業主の元に3〜4人も押しかけて4日も取るわけないってわからんか?
もし本当だとしたら君の親父はこっそり信じられないくらいお金を隠してた犯罪者だよ
貧乏な個人事業主にやってくる職員はペーぺーが一人やぞそんな事できるわけない。
金持ちのお父さんで羨ましいね
お前の親父マジで何やらかしたんだよ(笑)
普通の個人事業主なんて「あーコレ経費になんないよー、数万申告追加ね、ハイ終わり」だよ
犯罪者親父乙
結果的には……確定申告した方が、お金は節約できますよ。
無論、それだけの知識と手間暇は必要です。
税務署が恐ろしいのは……安心している時に「不意打ち」を掛ける点です。
それは、芸能人でも変わりませんよ。
大きなAVメーカーだったら税務申告とかしっかりしてるし、女優にいくら払ったかくらい税務署も把握できそうなもんだけどな
把握してるから7年間泳がしてたんやで
捕まえやすい奴だけ捕まえるのが日本
証拠もなく疑惑だけで行けるわけないやろ。
抜けてるってレベルじゃねえぞ
どう考えても納得できないやつ
これどうやったら改革できるの?
貯蓄が増えても金銭感覚を変えずに生活するのはその数倍難しい
そこの対策が出来てなかったら貯金1000万より貯金1億のほうが無くなるのは速い
コメントする