https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614347857/
1: 名無し 2021/02/26(金) 22:57:37.24 ID:PcuSA8oW0
1: 名無し 2021/02/26(金) 22:57:37.24 ID:PcuSA8oW0
野茂「しょうがない」
https://full-count.jp/2021/02/26/post1054843/2/
野茂氏と共用する時間は、気持ちの持ち方を変えるきっかけを作った――。
四球禍で試合を壊した翌日の心境を聞いてみた。答えは「そんなのしょうがないやん」だった。
https://full-count.jp/2021/02/26/post1054843/2/
野茂氏と共用する時間は、気持ちの持ち方を変えるきっかけを作った――。
四球禍で試合を壊した翌日の心境を聞いてみた。答えは「そんなのしょうがないやん」だった。
65: 名無し 2021/02/26(金) 23:09:15.20 ID:zr8XYV450
野茂がノーノー達成したときの控えめすぎるガッツポーズすき
あんなん7回2失点くらいのノリやで
あんなん7回2失点くらいのノリやで
71: 名無し 2021/02/26(金) 23:10:43.64 ID:hPKAD98j0
2: 名無し 2021/02/26(金) 22:57:47.04 ID:PcuSA8oW0
これは大エース野茂英雄
3: 名無し 2021/02/26(金) 22:57:57.90 ID:PcuSA8oW0
メンタル強すぎ…
4: 名無し 2021/02/26(金) 22:58:11.72 ID:PcuSA8oW0
そらノーノー2回しますわ…
5: 名無し 2021/02/26(金) 22:58:37.28 ID:gJbx+hyid
メンタルくっそ強いし何でも食べるからメジャーで成功したんだぞ
6: 名無し 2021/02/26(金) 22:58:42.10 ID:WO5qxahw0
16四球とかしてたよな?
7: 名無し 2021/02/26(金) 22:59:05.42 ID:XBT0dPre0
野茂の強さの理由って確かに精神力だよな
8: 名無し 2021/02/26(金) 22:59:13.96 ID:zvEXvgzr0
ダルビッシュ「質問です」 藤浪「ん?」 ダ「死球連発した翌日ってどう気を保ちます?」 藤浪「…」
藤浪「しょうがない」
藤浪「しょうがない」
12: 名無し 2021/02/26(金) 22:59:58.44 ID:5B0ra44K0
>>8
そんくらいのメンタルならもっと活躍してそう
そんくらいのメンタルならもっと活躍してそう
13: 名無し 2021/02/26(金) 23:00:17.73 ID:7IDwg6PL0
>>8
避けようと思えば避けられるしな
避けようと思えば避けられるしな
26: 名無し 2021/02/26(金) 23:02:27.14 ID:zRa/heAj0
>>8
他専からすればふざけんなと思うわw
他専からすればふざけんなと思うわw
28: 名無し 2021/02/26(金) 23:02:58.37 ID:gw5vPoRz0
>>8
あんなの避けられない方が悪いしな
あんなの避けられない方が悪いしな
9: 名無し 2021/02/26(金) 22:59:31.10 ID:cXmuGD/4a
まあいつも四球だらけやし
10: 名無し 2021/02/26(金) 22:59:43.72 ID:s+Md7iLz0
メンタルってやきう以外でも重要だし
11: 名無し 2021/02/26(金) 22:59:46.38 ID:PcuSA8oW0
マジでこの人こそ不動心だよな
松井もめちゃくちゃ凄いんだけど
松井もめちゃくちゃ凄いんだけど
39: 名無し 2021/02/26(金) 23:04:11.25 ID:k4RYyPYH0
>>11
松井よりイチローのほうがフィジカル、メンタルは強い
松井よりイチローのほうがフィジカル、メンタルは強い
15: 名無し 2021/02/26(金) 23:00:35.74 ID:ncxzYvMV0
しょうがない
17: 名無し 2021/02/26(金) 23:00:52.38 ID:qDUgiKWu0
NPB実働5年
最多奪三振4回
最多与四球4回
最多奪三振4回
最多与四球4回
23: 名無し 2021/02/26(金) 23:01:53.45 ID:4bB5S51hM
>>17
四球もここまで振り切るともはや魅力
四球もここまで振り切るともはや魅力
78: 名無し 2021/02/26(金) 23:11:29.44 ID:hS12Cxp60
>>17
草
草
19: 名無し 2021/02/26(金) 23:01:22.15 ID:9B8FxPjy0
あの時代に任意引退でメジャー行く奴のメンタルなんか参考にしたら壊れるぞ
20: 名無し 2021/02/26(金) 23:01:37.19 ID:ZYjqTn0I0
野茂ってノーコン、フォークだけ、ストレートもそんな早くないでなんであんな活躍できたんや
36: 名無し 2021/02/26(金) 23:03:26.42 ID:PcuSA8oW0
>>20
体感速度やない?あのフォームは見難いかと
後はフォーク投げる投手があっちはあまりいないから
体感速度やない?あのフォームは見難いかと
後はフォーク投げる投手があっちはあまりいないから
21: 名無し 2021/02/26(金) 23:01:37.34 ID:Afm9v8goa
野茂って投手版イチローなのに全然レジェンド感ないよな
34: 名無し 2021/02/26(金) 23:03:22.35 ID:XBT0dPre0
>>21
存在感あると思うけどなぁ
子供の頃は野球知らない奴でもトルネードは知ってた
存在感あると思うけどなぁ
子供の頃は野球知らない奴でもトルネードは知ってた
38: 名無し 2021/02/26(金) 23:04:00.96 ID:bMRZJp9CM
>>21
いやレジェンド感満載やろ
あっちではMLBの歴史に残すレジェンド50に入ってる唯一の日本人やぞ
いやレジェンド感満載やろ
あっちではMLBの歴史に残すレジェンド50に入ってる唯一の日本人やぞ
41: 名無し 2021/02/26(金) 23:04:21.38 ID:NMQQW+o20
>>21
なんでやろな?言われたらガチレジェなのに
なんでやろな?言われたらガチレジェなのに
82: 名無し 2021/02/26(金) 23:11:43.44 ID:A7UsuU9BM
>>21
メディアに出てこないだけで誰もがレジェンドと認めてるわ
お前の主観を世間の評価みたいに拡大してんじゃねえよ
メディアに出てこないだけで誰もがレジェンドと認めてるわ
お前の主観を世間の評価みたいに拡大してんじゃねえよ
22: 名無し 2021/02/26(金) 23:01:46.57 ID:c0+jpifp0
良い意味で鈍感
29: 名無し 2021/02/26(金) 23:03:10.56 ID:bMRZJp9CM
>>22
日本シリーズの解説に呼ばれて寝るメンタルやからな
日本シリーズの解説に呼ばれて寝るメンタルやからな
47: 名無し 2021/02/26(金) 23:05:15.80 ID:4bB5S51hM
>>29
あれは野茂らしすぎてほんと笑った
1塁2塁の場面で3塁がまだ空いてるから四球でも大丈夫的な発言してたよな
あれは野茂らしすぎてほんと笑った
1塁2塁の場面で3塁がまだ空いてるから四球でも大丈夫的な発言してたよな
52: 名無し 2021/02/26(金) 23:06:19.85 ID:ghiHYPVE0
>>47
メンタルつっよ
メンタルつっよ
56: 名無し 2021/02/26(金) 23:07:23.67 ID:bMRZJp9CM
>>52
そんなメンタルやないと「監督くそやから野球にならんわ」って
単身MLBいったりできんやろなあと
そんなメンタルやないと「監督くそやから野球にならんわ」って
単身MLBいったりできんやろなあと
70: 名無し 2021/02/26(金) 23:10:38.11 ID:TXD7co5K0
>>47
それを空いてるとは普通は思わんよなあ
それを空いてるとは普通は思わんよなあ
25: 名無し 2021/02/26(金) 23:02:10.08 ID:HQWtEEO9a
打高クワーズフィールドでノーノーした化け物
40: 名無し 2021/02/26(金) 23:04:13.44 ID:zr8XYV450
野茂16四死球 191球 うちボール球105球
これで3失点完投勝利ってなんやねん
これで3失点完投勝利ってなんやねん
コメント
コメント一覧 (5)
3四球の後に3三振なんてこともあったし
コメントする