http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613944783/
1: 名無し 2021/02/22(月) 06:59:43.86 ID:le43isbu0
1: 名無し 2021/02/22(月) 06:59:43.86 ID:le43isbu0
2: 名無し 2021/02/22(月) 07:00:09.75 ID:DFMIuMhDa
草
3: 名無し 2021/02/22(月) 07:00:16.94 ID:u8B4RhwEa
草
4: 名無し 2021/02/22(月) 07:00:17.34 ID:VfYqOplHM
有名なシーン
5: 名無し 2021/02/22(月) 07:01:48.53 ID:4rWR2h6Za
マイコラスのやつか
6: 名無し 2021/02/22(月) 07:02:02.19 ID:6mgvuZxed
外人の日本人見下しは気にくわないが小林もひどい
7: 名無し 2021/02/22(月) 07:02:08.10 ID:V+4KSQ0Ta
懐かしい
8: 名無し 2021/02/22(月) 07:02:48.06 ID:vCGrTuZHM
コバヤシィ!
9: 名無し 2021/02/22(月) 07:03:03.28 ID:wqqshvmHM
こいつ打撃がクソなせいで守備上手いイメージ付いとるよな
捕球下手すぎ
捕球下手すぎ
11: 名無し 2021/02/22(月) 07:03:30.07 ID:VbuK/vUg0
マシソン「(マイコラスに)いつまでメジャーリーガーのつもりでいるんだ!俺たちはNPB選手なんだぞ」
それ以降マイコ覚醒
それ以降マイコ覚醒
47: 名無し 2021/02/22(月) 07:09:53.74 ID:BdQHVRXMr
>>11
サンキューマッシ
サンキューマッシ
78: 名無し 2021/02/22(月) 07:17:27.90 ID:JSSIUMM50
>>11
お前はNPBレベルと言われてカチンときたんやな
お前はNPBレベルと言われてカチンときたんやな
12: 名無し 2021/02/22(月) 07:03:36.56 ID:6oEEvaMQM
合成で炭谷にしておいてもらえませんかね
15: 名無し 2021/02/22(月) 07:04:36.56 ID:qWeMcXxk0
>>12
口の動きでバレてしまう
口の動きでバレてしまう
30: 名無し 2021/02/22(月) 07:06:50.43 ID:gKIdliL90
>>15
コバヤシィ!
コバヤシィ!
13: 名無し 2021/02/22(月) 07:04:03.00 ID:Hs/RfP740
マイコラスがブチ切れたやつか
16: 名無し 2021/02/22(月) 07:04:37.39 ID:Y6wsrEEq0
こいつも放出してあげれば普通に覚醒しそう
22: 名無し 2021/02/22(月) 07:05:43.18 ID:qo+smDtm0
>>16
これが何年前かも知らなさそう
これが何年前かも知らなさそう
25: 名無し 2021/02/22(月) 07:06:10.64 ID:Y6wsrEEq0
>>22
巨人入って人生棒に振ったな
巨人入って人生棒に振ったな
28: 名無し 2021/02/22(月) 07:06:46.98 ID:V+4KSQ0Ta
>>25
むしろ巨人じゃなきゃここまで出番貰えなかったやろ
むしろ巨人じゃなきゃここまで出番貰えなかったやろ
49: 名無し 2021/02/22(月) 07:10:01.43 ID:Y6wsrEEq0
>>28
ふつうに横浜とかならスター選手やろ
ふつうに横浜とかならスター選手やろ
55: 名無し 2021/02/22(月) 07:11:22.17 ID:Su7fLXkS0
>>28
捕手難のチーム多いから他でも出番はあったやろ
捕手難のチーム多いから他でも出番はあったやろ
29: 名無し 2021/02/22(月) 07:06:48.82 ID:qo+smDtm0
>>25
すごい頭悪そう
それか煽れればなんでもいいのか
すごい頭悪そう
それか煽れればなんでもいいのか
17: 名無し 2021/02/22(月) 07:04:58.79 ID:nIDa9Hwj0
小林って守備下手ってよりは肝心な時に重大なミスするイメージだわ
18: 名無し 2021/02/22(月) 07:05:01.14 ID:wi+UOTDd0
こっから上手くなっていったんよなあ
19: 名無し 2021/02/22(月) 07:05:03.23 ID:GzW4v95l0
ここからよく成長したな
20: 名無し 2021/02/22(月) 07:05:07.10 ID:6NzuSxh30
言うてメジャー捕手がそこまで上手いと言えるか?
87: 名無し 2021/02/22(月) 07:20:05.91 ID:JTnxSjt30
>>20
黒田は日本に戻ってきたときに「向こうの捕手に比べたら全員うまい」って言ってた
黒田は日本に戻ってきたときに「向こうの捕手に比べたら全員うまい」って言ってた
168: 名無し 2021/02/22(月) 07:28:57.65 ID:a5PKKY6x0
>>87
意外やなそんなもんなんか
意外やなそんなもんなんか
21: 名無し 2021/02/22(月) 07:05:38.89 ID:Bg29RGlQ0
気持ちよく投げさせてこその捕手だろう
23: 名無し 2021/02/22(月) 07:05:59.43 ID:1Q4UQpnKa
小林はフレーミングより肩のが武器だし.,
27: 名無し 2021/02/22(月) 07:06:32.81 ID:S92nNN9J0
日本人見下し投法とかいう謎のキャラ付け
58: 名無し 2021/02/22(月) 07:12:35.57 ID:wbgpk+l1a
>>27
嫁が悪いよ嫁が
嫁が悪いよ嫁が
31: 名無し 2021/02/22(月) 07:07:16.41 ID:AHxNJLVS0
変化球取るの難しい
33: 名無し 2021/02/22(月) 07:07:44.43 ID:jlooIePaa
コバヤシィのあれは難しいやろ実際
46: 名無し 2021/02/22(月) 07:09:48.22 ID:AH96CfABM
>>33
この一球やなくてクソ捕球が積もり積もってキレたんやぞ
この一球やなくてクソ捕球が積もり積もってキレたんやぞ
40: 名無し 2021/02/22(月) 07:08:34.63 ID:fcDiC1tKp
とうとう原が「1割台じゃ使えないからせめて.230打って!🥺ウルウル」とか言い出して草生える原に冷遇されてるとかいうけどめちゃくちゃ甘やかされとるわ
45: 名無し 2021/02/22(月) 07:09:40.47 ID:A0TeOZhY0
>>40
そらまぁ他の捕手の守備性能がね・・・
そらまぁ他の捕手の守備性能がね・・・
52: 名無し 2021/02/22(月) 07:10:44.03 ID:fcDiC1tKp
>>45
大城で全て事足りるやん.270打てるし
大城で全て事足りるやん.270打てるし
41: 名無し 2021/02/22(月) 07:08:49.41 ID:VbuK/vUg0
マイコラスは良い時期にメジャー行けたな
1年活躍して長期契約ゲット。2年目に打ち込まれ、3年目に手術
1年活躍して長期契約ゲット。2年目に打ち込まれ、3年目に手術
コメント
コメント一覧 (3)
コメントする