https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610667512/
1: 名無し 2021/01/15(金) 08:38:32.462 ID:z+jTBFXw0
1: 名無し 2021/01/15(金) 08:38:32.462 ID:z+jTBFXw0
3: 名無し 2021/01/15(金) 08:39:42.804 ID:1kLvxuzqa
俺もパックされたい
4: 名無し 2021/01/15(金) 08:40:08.206 ID:ym60luwTr
すげえな
これ人間にやったらどうなるの?
これ人間にやったらどうなるの?
22: 名無し 2021/01/15(金) 08:45:33.136 ID:hy8HFDypd
>>4
へ)、、ヘヘッ良いね
へ)、、ヘヘッ良いね
6: 名無し 2021/01/15(金) 08:40:43.247 ID:XIoc5QJ7d
剥がす時キレそうになるやつ
11: 名無し 2021/01/15(金) 08:42:40.725 ID:cfnK0H+ia
>>6
100%これ
100%これ
21: 名無し 2021/01/15(金) 08:45:20.059 ID:nTg7wUpN0
>>6
多分だけど真空状態にしてるから穴空けたら「プシュッ」ってなって勝手に拡張されると思う
多分だけど真空状態にしてるから穴空けたら「プシュッ」ってなって勝手に拡張されると思う
30: 名無し 2021/01/15(金) 08:49:57.817 ID:NQ6qK+Qmr
>>21
ならない
ならない
8: 名無し 2021/01/15(金) 08:41:49.844 ID:CxCb6kOGa
すげえ
10: 名無し 2021/01/15(金) 08:42:34.474 ID:92qHQUyWr
この技術で消費期限が飛躍的に伸びるらしい
牛肉とか10日くらい伸びる
牛肉とか10日くらい伸びる
12: 名無し 2021/01/15(金) 08:43:17.932 ID:9QY7IYPu0
ウニやべぇ
13: 名無し 2021/01/15(金) 08:43:19.523 ID:TNftzwS30
こういうのずっと見てたくなるよなww
14: 名無し 2021/01/15(金) 08:43:32.435 ID:QwpIIaIea
普通のパックと同じ値段なら嬉しいけどどうせ高くなるんだろうな
16: 名無し 2021/01/15(金) 08:44:23.422 ID:nG0Fsr/SM
見んといて!見んといて!
50: 名無し 2021/01/15(金) 10:01:30.514 ID:Ap7BEwivM
>>16
これな
これな
17: 名無し 2021/01/15(金) 08:44:40.680 ID:KtgrqumX0
ウニと針で破けない強度なのにいくらを潰さない柔軟さを併せ持つのヤバくない?
36: 名無し 2021/01/15(金) 08:55:57.000 ID:LBlgP1efM
>>17
柔軟性凄い!!
柔軟性凄い!!
18: 名無し 2021/01/15(金) 08:44:44.372 ID:BdA+5ZJsd
スゲー技術だな
これで食品も安定して供給できるようになるんかな
これで食品も安定して供給できるようになるんかな
20: 名無し 2021/01/15(金) 08:45:15.507 ID:o0ly6ClId
肉の賞味期限が10日伸びるらしいな
24: 名無し 2021/01/15(金) 08:46:36.323 ID:GgLfkl4R0
これ結構前にニュースで見た気がするんだけど
スタジオで実演してたの
スタジオで実演してたの
25: 名無し 2021/01/15(金) 08:46:37.550 ID:esFfP2KB0
すごい素材だな
26: 名無し 2021/01/15(金) 08:48:06.002 ID:z2pkysTlr
これはすごいな
32: 名無し 2021/01/15(金) 08:53:56.016 ID:c8iYXqy40
これヤバい事に使えそう
コメント
コメント一覧 (3)
コメントする