http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610194927/
: 名無し 2021/01/09(土) 21:22:07.91 ID:3iO1NLV50
: 名無し 2021/01/09(土) 21:22:07.91 ID:3iO1NLV50
2: 名無し 2021/01/09(土) 21:22:38.10 ID:B/Wwg4zU0
密やん
3: 名無し 2021/01/09(土) 21:22:49.40 ID:ZC1n8XwH0
凄いデブおるな
7: 名無し 2021/01/09(土) 21:23:36.08 ID:FWdZ6X0W0
>>3
椅子に上着かけてるだけや
椅子に上着かけてるだけや
39: 名無し 2021/01/09(土) 21:29:18.21 ID:VVsBNRx9a
>>7
背もたれ無い椅子やん
背もたれ無い椅子やん
87: 名無し 2021/01/09(土) 21:32:52.59 ID:K5BlGRKWa
>>3
デブにしては頭小さすぎんか?
デブにしては頭小さすぎんか?
99: 名無し 2021/01/09(土) 21:33:16.94 ID:fXL1/2bv0
>>3
与田なみの肩幅なだけやぞ
与田なみの肩幅なだけやぞ
4: 名無し 2021/01/09(土) 21:22:53.22 ID:qDlxJ7Vl0
類友
6: 名無し 2021/01/09(土) 21:23:29.98 ID:X7e6RzP20
モザイク消せよ
8: 名無し 2021/01/09(土) 21:23:43.64 ID:4et86BGad
これなら時短せずに分散させた方がマシなんよな
時短よりも人口密度を抑えるように要請した方がいいんじゃねぇの
時短よりも人口密度を抑えるように要請した方がいいんじゃねぇの
12: 名無し 2021/01/09(土) 21:24:51.21 ID:3iO1NLV50
>>8
スタンフォード大学の研究によると時短より入店制限の方が効果あるらしい
50%規制とか
スタンフォード大学の研究によると時短より入店制限の方が効果あるらしい
50%規制とか
59: 名無し 2021/01/09(土) 21:31:18.37 ID:wVds2NppM
>>12
確実に効果ありそうやけど店営業すればするだけ損になりそうやね
時間制は必須やろし
確実に効果ありそうやけど店営業すればするだけ損になりそうやね
時間制は必須やろし
9: 名無し 2021/01/09(土) 21:23:58.59 ID:8RKLr88za
こういう奴らがいる限り感染拡大防げるわけないやろ
10: 名無し 2021/01/09(土) 21:24:20.24 ID:qFV7amAya
うーん、いつもの店やってねーな、おっあそこやってるやん!いこいこ!
ってなるのが現実なんだよなぁ
ってなるのが現実なんだよなぁ
11: 名無し 2021/01/09(土) 21:24:40.69 ID:aqkyvpvb0
ロックダウンするしかもう止められないわ
13: 名無し 2021/01/09(土) 21:25:19.94 ID:EiCld6CcM
この密な状態で感染防止シール貼ってあるのか🌈
17: 名無し 2021/01/09(土) 21:25:54.44 ID:qFV7amAya
>>13
やってる感や��
やってる感や��
19: 名無し 2021/01/09(土) 21:26:11.35 ID:3iO1NLV50
>>13
よく見ろ
入り口にアルコールが置いてある
よく見ろ
入り口にアルコールが置いてある
94: 名無し 2021/01/09(土) 21:33:08.57 ID:2/Gr6iAR0
>>13
たしか対策やってる風にしないと補助金とかgotoの対象にならないんじゃなかったか
たしか対策やってる風にしないと補助金とかgotoの対象にならないんじゃなかったか
14: 名無し 2021/01/09(土) 21:25:23.41 ID:nTivmHSHp
電気止めちゃえ
15: 名無し 2021/01/09(土) 21:25:49.12 ID:2juK3O+d0
日本人らしいな
18: 名無し 2021/01/09(土) 21:25:58.86 ID:2zvmIO/n0
夜8時以降は一斉停電したらええな
20: 名無し 2021/01/09(土) 21:26:23.96 ID:fgYjH4oH0
アクリル仕切りすらなくて草
25: 名無し 2021/01/09(土) 21:26:55.77 ID:3iO1NLV50
>>20
なんとなくなんだけどアクリル板のある店より無い店の方が流行ってる気がする
なんとなくなんだけどアクリル板のある店より無い店の方が流行ってる気がする
35: 名無し 2021/01/09(土) 21:28:37.43 ID:X7e6RzP20
>>25
グループで飲みにいってアクリル板あったら嫌だろ
グループで飲みにいってアクリル板あったら嫌だろ
52: 名無し 2021/01/09(土) 21:30:44.72 ID:y/8/zt+Q0
>>20
あれ自習室みたいで嫌い
あれ自習室みたいで嫌い
21: 名無し 2021/01/09(土) 21:26:28.78 ID:FBzu5ieA0
なんでそこまでして外食するねん
我慢して今度行けよ
我慢して今度行けよ
29: 名無し 2021/01/09(土) 21:27:39.70 ID:q1uvgRyia
>>21
ただの風邪でビビるアホがおったわw
ただの風邪でビビるアホがおったわw
83: 名無し 2021/01/09(土) 21:32:25.13 ID:PR/IRrRw0
>>21
今度っていつだよ
今度っていつだよ
89: 名無し 2021/01/09(土) 21:32:56.65 ID:FBzu5ieA0
>>83
そら今度や
そら今度や
117: 名無し 2021/01/09(土) 21:34:32.05 ID:K5BlGRKWa
153: 名無し 2021/01/09(土) 21:36:35.40 ID:zeWlMNjb0
>>117
カッコイイ
カッコイイ
175: 名無し 2021/01/09(土) 21:37:28.49 ID:/Fva2krwa
>>117
クソほど正論
クソほど正論
180: 名無し 2021/01/09(土) 21:37:46.45 ID:Ja02Ozwd0
>>117
一理ある
一理ある
183: 名無し 2021/01/09(土) 21:37:55.47 ID:xBEKvmVRr
>>117
一理ある
一理ある
31: 名無し 2021/01/09(土) 21:28:07.37 ID:TJbGF0n0a
博多劇場か
うちの地元の駅前にもあるけど店員も客もDQNっぽくて行ったことない
うちの地元の駅前にもあるけど店員も客もDQNっぽくて行ったことない
コメント
コメント一覧 (10)
欧州を見てもイートは愚策と分かるのにな…
首相は王貞治らとステーキ食うわ他の政治家も数十人で会食するわでやりたい放題しとるやんけ。
それで後からはい国民の皆さんだけは自粛ね!罰則もあるよ!なんて誰が守るっちゅうねんボケ
守ってほしいなら全国民に金配れやこの二階の操り人形売国ハゲ首相が
逆に飲食なんていくら潰れても問題ないし、運送業などを保護すべきなんだがな…
それを自粛してる業界にばらまけばいい。
生活インフラに補償まわせ
コメントする