http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607173280/

1: 名無し 2020/12/05(土) 22:01:20.85 ID:vpR9YpPT0

1: 名無し 2020/12/05(土) 22:01:20.85 ID:vpR9YpPT0
ええんか…
2: 名無し 2020/12/05(土) 22:01:41.29 ID:vpR9YpPT0
【多村仁志さん登場】本当にソフトバンクが強いの!?多村さんが感じたセリーグとの差について語ります!!
://www.youtube.com/watch?v=a8FHjrqF7mM&t=212s
10分30秒ぐらいから
://www.youtube.com/watch?v=a8FHjrqF7mM&t=212s
10分30秒ぐらいから
93: 名無し 2020/12/05(土) 22:13:26.27 ID:vpR9YpPT0
>>89
マジで言ってる>>2
マジで言ってる>>2
3: 名無し 2020/12/05(土) 22:01:52.24 ID:vpR9YpPT0
ええんか…
5: 名無し 2020/12/05(土) 22:01:53.02 ID:ofypu2nR0
だから怪我するんや
6: 名無し 2020/12/05(土) 22:01:53.79 ID:ElvDABuSM
それお前がすぐ怪我するからちゃうんか
7: 名無し 2020/12/05(土) 22:02:01.22 ID:4ExKRonv0
巨人でコーチしてる人がおるな
18: 名無し 2020/12/05(土) 22:03:17.38 ID:yE+ZRiJW0
>>7
横浜は指導者の一大産地だぞ
読売にも村田相川金城がいる
横浜は指導者の一大産地だぞ
読売にも村田相川金城がいる
25: 名無し 2020/12/05(土) 22:04:00.27 ID:rk3roX2w0
>>18
手形消費定期
手形消費定期
8: 名無し 2020/12/05(土) 22:02:12.11 ID:vpR9YpPT0
練習したら冷たい目で見られるって何だよそれ
9: 名無し 2020/12/05(土) 22:02:25.73 ID:vpR9YpPT0
ええんか…
11: 名無し 2020/12/05(土) 22:02:54.25 ID:CNKJerujM
暗黒とはそういうもんや
12: 名無し 2020/12/05(土) 22:02:56.37 ID:rkodO2fT0
裏切り者
13: 名無し 2020/12/05(土) 22:03:00.12 ID:osCNPE1V0
オーバーワークで潰れたら困るからね
実に先進的な考えだ
実に先進的な考えだ
14: 名無し 2020/12/05(土) 22:03:01.81 ID:REdKYdfi0
練習したら怪我すんじゃん…
15: 名無し 2020/12/05(土) 22:03:01.97 ID:BakUSINO0
靴紐結んだりファンと握手するだけで怪我する奴に練習させるとか殺人未遂やろ
16: 名無し 2020/12/05(土) 22:03:03.49 ID:F0A5A2Qza
マジで腐ってたんだな当時
22: 名無し 2020/12/05(土) 22:03:41.09 ID:2AzWuYZB0
>>16
まるで今が腐ってないみたいな
まるで今が腐ってないみたいな
31: 名無し 2020/12/05(土) 22:04:39.33 ID:F0A5A2Qza
>>22
さすがに以前ほどじゃないんちゃう?
最下位にならなくなったし
さすがに以前ほどじゃないんちゃう?
最下位にならなくなったし
140: 名無し 2020/12/05(土) 22:17:42.35 ID:/pEddT1+M
>>31
たまたまドラフト上位の即戦力が連続で当たり引いてるだけで組織としての育成力は皆無なままだからドラフト運悪い時期きたら一気に死ぬわ
1位松本とか1位吉住とかやらかしてもずっと上位のソフトバンクとは違う
たまたまドラフト上位の即戦力が連続で当たり引いてるだけで組織としての育成力は皆無なままだからドラフト運悪い時期きたら一気に死ぬわ
1位松本とか1位吉住とかやらかしてもずっと上位のソフトバンクとは違う
76: 名無し 2020/12/05(土) 22:11:02.42 ID:7dHbACvcK
>>22
今は練習しないやつが浮くようなチーム状態や
今は練習しないやつが浮くようなチーム状態や
91: 名無し 2020/12/05(土) 22:13:10.96 ID:h/sgHucr0
>>76
それが当たり前なんだよな
プロが練習しないなんてありえんだろw
それが当たり前なんだよな
プロが練習しないなんてありえんだろw
17: 名無し 2020/12/05(土) 22:03:12.60 ID:O3nPdnXO0
サッカーやるなんておかしいよ
19: 名無し 2020/12/05(土) 22:03:17.66 ID:vpR9YpPT0
ええんか…
20: 名無し 2020/12/05(土) 22:03:25.49 ID:7dHbACvcK
まあ当時の横浜はガチで腐臭が凄かったしな
サンキューキヨシ
サンキューキヨシ
21: 名無し 2020/12/05(土) 22:03:35.15 ID:vpR9YpPT0
才能だけでやってたんか…
24: 名無し 2020/12/05(土) 22:03:46.17 ID:I1RnjulP0
そらしたらイカンよ
27: 名無し 2020/12/05(土) 22:04:12.71 ID:5FNBXm0f0
息苦しい扱いされるんやな
29: 名無し 2020/12/05(土) 22:04:15.07 ID:klcwcyij0
渡辺直人寺原辺りも色々言ってたな
30: 名無し 2020/12/05(土) 22:04:28.92 ID:5mYXpNGD0
多村入ったあたりは98年組が出て行ったorボロボロで最悪の時やし
32: 名無し 2020/12/05(土) 22:04:41.27 ID:2NKa+vSi0
なおキャリアハイは横浜
37: 名無し 2020/12/05(土) 22:05:20.91 ID:vpR9YpPT0
>>32
2004年の成績は凄いわね
2004年の成績は凄いわね
33: 名無し 2020/12/05(土) 22:04:46.90 ID:5mYXpNGD0
入ったじゃねえや
若手のトキ
若手のトキ
34: 名無し 2020/12/05(土) 22:04:50.88 ID:tWJcrpoyr
練習するとアピールしてるとか見せ練と後ろ指を指された
終わり過ぎとるやろこのチーム
終わり過ぎとるやろこのチーム
36: 名無し 2020/12/05(土) 22:05:12.29 ID:yE+ZRiJW0
>>34
じっさい終わったし
じっさい終わったし
35: 名無し 2020/12/05(土) 22:04:55.05 ID:X4cF9T4ea
すぐスペるしな
38: 名無し 2020/12/05(土) 22:05:36.42 ID:ueIv3eX8p
多村仁志伝説はおもろい
40: 名無し 2020/12/05(土) 22:06:01.87 ID:rDzA/AgR0
練習せずに40本打つのか…
41: 名無し 2020/12/05(土) 22:06:08.38 ID:mXBaYtXN0
一番クソやった頃やからな
42: 名無し 2020/12/05(土) 22:06:20.02 ID:fH3Q77Dv0
ちな鷹やけど一時期多村しか打ってないみたいな時あって好きやった
45: 名無し 2020/12/05(土) 22:06:33.99 ID:vpR9YpPT0
練習したら「何アピールしてるの?」みたいに思われてた
どんな球団やねん…
どんな球団やねん…
コメント
コメント一覧 (4)
育成上がりの2軍若手捕手が居残り練習してたら
笑ってた奴がいて福本豊がブチ切れたって話あったよな
犯人は誰かは分からないが下手糞の不良債権の分際で生意気だよな
コメントする