https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606232519/
1: 名無し 2020/11/25(水) 00:41:59.08 ID:yptur9Zx0
1: 名無し 2020/11/25(水) 00:41:59.08 ID:yptur9Zx0
2: 名無し 2020/11/25(水) 00:42:40.85 ID:yptur9Zx0
3: 名無し 2020/11/25(水) 00:43:09.39 ID:fBBd3WTp0
何でこれで投げようと思うかね
4: 名無し 2020/11/25(水) 00:43:26.52 ID:nPF8yr2eM
審判の黒い帽子が味方に見えたんやろ
5: 名無し 2020/11/25(水) 00:43:44.62 ID:qvp82PKe0
菊池リスペクトなんやがいかんのか?
6: 名無し 2020/11/25(水) 00:44:03.20 ID:ldy55SSw0
周東のシュババ感ほんますこ
7: 名無し 2020/11/25(水) 00:44:04.95 ID:ZCDb0oF/0
菊地ならこの体勢から投げへんやろ
17: 名無し 2020/11/25(水) 00:46:16.77 ID:yptur9Zx0
30: 名無し 2020/11/25(水) 00:48:55.93 ID:/nEJBX2t0
>>17
全盛期の菊池やばすぎだろ
全盛期の菊池やばすぎだろ
39: 名無し 2020/11/25(水) 00:49:30.89 ID:ZCDb0oF/0
>>17
いちいち速いな菊池は
あとやっぱ守備きれいやねえ
いちいち速いな菊池は
あとやっぱ守備きれいやねえ
46: 名無し 2020/11/25(水) 00:50:25.28 ID:juLd2Aws0
>>17
新井さんってホンマ有能やったんやなって
松山ならこれ余裕で逸らしてくれるやろ
新井さんってホンマ有能やったんやなって
松山ならこれ余裕で逸らしてくれるやろ
68: 名無し 2020/11/25(水) 00:53:17.08 ID:kG1XEaY00
>>46
2018日本シリーズの1戦目でのデスパイネやつ逸らしたのが個人的には2016より絶許案件やわ。2016は守備固めしてなかった緒方が悪い
2018日本シリーズの1戦目でのデスパイネやつ逸らしたのが個人的には2016より絶許案件やわ。2016は守備固めしてなかった緒方が悪い
48: 名無し 2020/11/25(水) 00:50:44.75 ID:7CalsyB50
>>17
やっぱすげえわ
やっぱすげえわ
79: 名無し 2020/11/25(水) 00:54:30.43 ID:hqcH5M8pM
>>17
こいつはバランス感覚おかしい
加速するより止まる方が難しい
こいつはバランス感覚おかしい
加速するより止まる方が難しい
138: 名無し 2020/11/25(水) 00:59:10.21 ID:ldy55SSwa
>>17
これヘッスラしないで駆け抜けてたら間に合ってそう
これヘッスラしないで駆け抜けてたら間に合ってそう
152: 名無し 2020/11/25(水) 00:59:51.08 ID:IBDvGmcI0
>>17
まあでもこれやったら周東だしヒットになってたよな
まあでもこれやったら周東だしヒットになってたよな
8: 名無し 2020/11/25(水) 00:44:17.15 ID:DdkteBYkr
菊池の昔を思い出すようだわ
吉川も連続GG取れるようになるかな
吉川も連続GG取れるようになるかな
10: 名無し 2020/11/25(水) 00:45:15.80 ID:Y64gn46lM
バッターランナー周東であんな無理な態勢で捕ったらもうどう投げても間に合わんやろ
12: 名無し 2020/11/25(水) 00:45:24.15 ID:2FKBJZQyx
周東の盗塁阻止やぞ
あいつに盗塁されたら勢いつくしな
あいつに盗塁されたら勢いつくしな
13: 名無し 2020/11/25(水) 00:45:32.54 ID:fxI+tSJ30
どうせ一塁でも盗塁されてるし賭けるのもアリだと思うけどな
15: 名無し 2020/11/25(水) 00:46:11.36 ID:2FKBJZQyx
>>13
それだよな
どっちにしろ2塁行かれるならギャンブルした方がいい
それだよな
どっちにしろ2塁行かれるならギャンブルした方がいい
14: 名無し 2020/11/25(水) 00:45:53.19 ID:Xb7v5rjP0
結果1塁でも2塁でもツーランだからどうでもええがな
18: 名無し 2020/11/25(水) 00:46:20.31 ID:FtBFchd40
これは菊池に追いついた男
20: 名無し 2020/11/25(水) 00:46:49.10 ID:9f6cLhgN0
吉川って亜大中退しただけにメンタルよえーよな
今の巨人にはお似合いだけど
今の巨人にはお似合いだけど
23: 名無し 2020/11/25(水) 00:47:17.59 ID:Rxa4UlBq0
塁審の避け方かわいすぎやろ
24: 名無し 2020/11/25(水) 00:47:30.39 ID:kiMPOOwe0
井端がグチグチいいそう
26: 名無し 2020/11/25(水) 00:48:24.24 ID:fvCY05Kv0
大城のベースカバーも遅すぎやろ…
28: 名無し 2020/11/25(水) 00:48:46.00 ID:+qEzWXTs0
こういうエラーなら別にええと思う
なんでもない打球を暴投して二塁に進めるよりも意味があるエラー
なんでもない打球を暴投して二塁に進めるよりも意味があるエラー
42: 名無し 2020/11/25(水) 00:49:48.35 ID:/nEJBX2t0
>>28
意味があるエラーってなんやねん
というかその意味の無いエラーを1回の表からしたソフトバンクは負けたんか?
意味があるエラーってなんやねん
というかその意味の無いエラーを1回の表からしたソフトバンクは負けたんか?
58: 名無し 2020/11/25(水) 00:52:09.49 ID:+qEzWXTs0
>>42
ヒットをアウトにするようなプレーをしようと思ったらこういうプレーは必ず出るからや
これにビビってたらそういうプレーは生まれなくなる
ヒットをアウトにするようなプレーをしようと思ったらこういうプレーは必ず出るからや
これにビビってたらそういうプレーは生まれなくなる
84: 名無し 2020/11/25(水) 00:54:45.96 ID:t10Glfr8p
>>58
残念ながらランナー進む分明らかに投げない方がマシや
残念ながらランナー進む分明らかに投げない方がマシや
29: 名無し 2020/11/25(水) 00:48:49.24 ID:6mM+XVUu0
申し訳ないけどほんまに面白い
コメント
コメント一覧 (4)
失敗はしてもいいけど、やけっぱちはあかん
コメントする