http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601278120/
1: 名無し 2020/09/28(月) 16:28:40.44 ID:pKPSeR+Ld
1: 名無し 2020/09/28(月) 16:28:40.44 ID:pKPSeR+Ld
2: 名無し 2020/09/28(月) 16:28:56.83 ID:cK19UGBKd
これやばいよな
4: 名無し 2020/09/28(月) 16:29:05.44 ID:FA73Dalpd
いかんでしょ
5: 名無し 2020/09/28(月) 16:29:23.24 ID:0H0tUUaa0
駄目でしょ
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
6: 名無し 2020/09/28(月) 16:29:40.81 ID:QBENwHZzd
なにが高級なのか
7: 名無し 2020/09/28(月) 16:29:45.92 ID:hzs20vET0
こういうどこへ行っても芸能人として監視されるプライベートの欠片もない生活がストレスになってたかもしれないよな・・・
9: 名無し 2020/09/28(月) 16:29:59.77 ID:GgN/u9pJM
このくらいのオッサンオバさんのモラルのなさは異常だわ
104: 名無し 2020/09/28(月) 16:42:20.57 ID:vlAuYsAgp
>>9
人生で一番安泰な時期やから全能感あるのかなこのくらいのおばさんって
人生で一番安泰な時期やから全能感あるのかなこのくらいのおばさんって
11: 名無し 2020/09/28(月) 16:30:44.74 ID:9z41uYLKa
客来なくならんのか
13: 名無し 2020/09/28(月) 16:31:07.42 ID:Sj81Shu1d
これは非道い
14: 名無し 2020/09/28(月) 16:31:29.96 ID:4hZtwtoY0
山岡さんなら食事で笑顔にしてたやろなぁ
16: 名無し 2020/09/28(月) 16:31:42.21 ID:mpK6LeUda
常連はこの店いかなくなるな
こんなことで店潰すなや
こんなことで店潰すなや
17: 名無し 2020/09/28(月) 16:31:52.23 ID:UL3XN3r50
オムライスならワンチャン
18: 名無し 2020/09/28(月) 16:31:53.54 ID:ER/XnYWy0
言う方も言う方やけど聞く方も聞くほどや
ほんまええ加減自殺報道はどうにかせなあかん
ほんまええ加減自殺報道はどうにかせなあかん
121: 名無し 2020/09/28(月) 16:44:09.01 ID:Hd078R6/d
>>18
自殺する方が悪いじゃろw
自殺する方が悪いじゃろw
19: 名無し 2020/09/28(月) 16:32:03.99 ID:2Gj6vDtx0
監視社会怖い
20: 名無し 2020/09/28(月) 16:32:11.08 ID:rwfxiFBId
テレビ局「駄目だと思うけど一応寿司店にも取材してみよう」
寿司屋「あっテレビだ!竹内結子の情報話しますよ」ウキウキ
テレビ局「マ!?やったぜ。」
こんな感じやったんやろな
寿司屋「あっテレビだ!竹内結子の情報話しますよ」ウキウキ
テレビ局「マ!?やったぜ。」
こんな感じやったんやろな
21: 名無し 2020/09/28(月) 16:32:14.31 ID:4Eg+wzAMD
最低な店やな
25: 名無し 2020/09/28(月) 16:32:39.07 ID:wnlOcpN/a
せめてモザイク有やろそこは
26: 名無し 2020/09/28(月) 16:32:45.69 ID:pZaQtkeid
こんなん聞き回って何になるんや
27: 名無し 2020/09/28(月) 16:32:48.52 ID:eZF21tuAd
監視社会ってもんやな
28: 名無し 2020/09/28(月) 16:33:06.43 ID:xi2dyeQ10
誰からも文句いわれるわけじゃないからセーフ
30: 名無し 2020/09/28(月) 16:33:28.76 ID:DX6Prkii0
別にええやろ
こんなん気にしてたら生きていけんぞ
こんなん気にしてたら生きていけんぞ
33: 名無し 2020/09/28(月) 16:33:33.67 ID:ukf/cYcG0
客のプライバシーをペラペラ喋る高級寿司店て何やねん
34: 名無し 2020/09/28(月) 16:33:35.06 ID:hdlpvkOs0
50代くらいのタクシー運転手とかも芸能人の家ベラベラ喋るしな
54: 名無し 2020/09/28(月) 16:35:45.65 ID:KwlCcKJ9d
>>34
世代の違いは大きいわ
昭和前半の雑誌とか見るとイベントに応募してきた読者の住所が堂々と書いてあったりするんよ
昔は個人情報やプライバシーという概念がなかったんや
だからジジババはそういうことに疎い
世代の違いは大きいわ
昭和前半の雑誌とか見るとイベントに応募してきた読者の住所が堂々と書いてあったりするんよ
昔は個人情報やプライバシーという概念がなかったんや
だからジジババはそういうことに疎い
177: 名無し 2020/09/28(月) 16:51:54.73 ID:GgN/u9pJM
>>54
ほんとコレメンス
ネット炎上が身近でプライバシーのこと考えてる世代と
その上との世代の認識の違い大きすぎるわ
ほんとコレメンス
ネット炎上が身近でプライバシーのこと考えてる世代と
その上との世代の認識の違い大きすぎるわ
197: 名無し 2020/09/28(月) 16:55:16.93 ID:hzs20vET0
>>54
昔は大学卒業したら学科OBの住所氏名が全部載ってる同窓会名簿配ってたよな
昔は大学卒業したら学科OBの住所氏名が全部載ってる同窓会名簿配ってたよな
35: 名無し 2020/09/28(月) 16:33:40.63 ID:KmI3goQzd
芸能人の日常のストレスのヤバさが分かるわ
常に他人の目を気にしてなきゃいけないんやもん
外で何かあればいつこうして全国にバラされるか分からんわけや
常に他人の目を気にしてなきゃいけないんやもん
外で何かあればいつこうして全国にバラされるか分からんわけや
38: 名無し 2020/09/28(月) 16:34:07.12 ID:hzs20vET0
>>35
これ
これ
105: 名無し 2020/09/28(月) 16:42:23.46 ID:vet4bXUGM
>>35
言うて自ら進んで脚光浴びる人生選んだわけやからな
一般人からチヤホヤされたいけど、監視されるのは嫌なんて理屈は通らんよ
言うて自ら進んで脚光浴びる人生選んだわけやからな
一般人からチヤホヤされたいけど、監視されるのは嫌なんて理屈は通らんよ
118: 名無し 2020/09/28(月) 16:43:36.77 ID:GbGDi7uud
>>105
まさかここまで監視されてるとは思わなかったって話やろ
まさかここまで監視されてるとは思わなかったって話やろ
147: 名無し 2020/09/28(月) 16:47:38.59 ID:e9vd7ZV80
>>105
むしろこういう生活してみたいわ
松ちゃんみたいに週刊紙にポーズ決めたいわ
むしろこういう生活してみたいわ
松ちゃんみたいに週刊紙にポーズ決めたいわ
164: 名無し 2020/09/28(月) 16:50:04.66 ID:zaqCo+89r
>>105
こどおじくせえ
こどおじくせえ
107: 名無し 2020/09/28(月) 16:42:52.43 ID:xzOC9jMx0
>>35
わかってて芸能人なったんやろ
わかってて芸能人なったんやろ
199: 名無し 2020/09/28(月) 16:55:37.50 ID:5GXyJ3XX0
>>35
その代わりにええ暮らししとるんやしまあ
その代わりにええ暮らししとるんやしまあ
36: 名無し 2020/09/28(月) 16:33:42.39 ID:Mp76Zq/P0
やっぱ夫婦仲も原因か
40: 名無し 2020/09/28(月) 16:34:23.27 ID:h7jjXDDw0
これ普通に炎上するだろうな
43: 名無し 2020/09/28(月) 16:34:35.89 ID:eoczU3uxp
取材されたもんだから盛って話すからな
44: 名無し 2020/09/28(月) 16:34:46.43 ID:0We4+qhY0
やーばいでしょ
45: 名無し 2020/09/28(月) 16:35:03.31 ID:hrS10nfl0
話すにしても良い方に話すわな
コメント
コメント一覧 (4)
この理論ほんま頭悪い
事実として他人のプライバシーを侵害するグズが多いから多少の覚悟は必要だろうが、だからといって他人のプライバシーを侵害するクズが許されるわけでも、芸能人にクズを批判する権利がないわけでもないのに
頭悪すぎてその違いが分からないんだろう
竹内さんの家に張ってたマスコミを、みんながプライバシー侵害するクズと認定して
晒し上げてプライバシーを侵害してますよ
マスコミはそういう仕事だからしょうがない、って言ってる人もいるよ
相手の気持ちを考えるってことが一切できないんだろうな。
コメントする