http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601187757/

1: 名無し 2020/09/27(日) 15:22:37.71 ID:4GqXfA1w0

1: 名無し 2020/09/27(日) 15:22:37.71 ID:4GqXfA1w0
この一言で近鉄買収は幻となった模様
2: 名無し 2020/09/27(日) 15:22:53.54 ID:jC2W093q0
慧眼やったね
4: 名無し 2020/09/27(日) 15:23:21.09 ID:9N/yPrxdd
なお現在「餃子屋さんガー」ネチネチ
6: 名無し 2020/09/27(日) 15:23:27.33 ID:coSbt65sa
今やただのクレーマーやし
7: 名無し 2020/09/27(日) 15:23:31.33 ID:DuASMoCe0
なんでソフバンは買えたんや
差別ちゃうか
差別ちゃうか
44: 名無し 2020/09/27(日) 15:27:51.77 ID:+20+sGRu0
>>7
巨人はロッテ参入に救われた経緯があるから韓国系には優しい
巨人はロッテ参入に救われた経緯があるから韓国系には優しい
63: 名無し 2020/09/27(日) 15:29:47.64 ID:ovuE7ncL0
>>7
知らない人じゃないからやろ
知らない人じゃないからやろ
8: 名無し 2020/09/27(日) 15:23:40.74 ID:C8FXzrrld
普通挨拶しに行くよね
10: 名無し 2020/09/27(日) 15:23:49.37 ID:XXeOLeEo0
堀江「監督はクロマティ」
132: 名無し 2020/09/27(日) 15:34:51.84 ID:94SrsOmf0
>>10
オマリーやろ
オマリーやろ
11: 名無し 2020/09/27(日) 15:24:10.06 ID:RnZCel/u0
これはナベツネが正しい
堀江に野球愛なんて1ミリもない
堀江に野球愛なんて1ミリもない
12: 名無し 2020/09/27(日) 15:24:19.62 ID:R2XlCaE+M
ナベツネ大嫌いだけどこれだけは有能だったと思うわ
22: 名無し 2020/09/27(日) 15:25:38.03 ID:c6PaFb+ld
>>12
きみ叩いてたよね
きみ叩いてたよね
13: 名無し 2020/09/27(日) 15:24:44.19 ID:q+fzon3QM
リクシルはナベツネすら文句無しという会社
14: 名無し 2020/09/27(日) 15:24:48.56 ID:TCuijQWLM
これ以前なら堀江>三木谷
これ以後は逆転
これ以後は逆転
19: 名無し 2020/09/27(日) 15:25:13.71 ID:R2XlCaE+M
>>14
三木谷に完敗したやな
三木谷に完敗したやな
15: 名無し 2020/09/27(日) 15:24:56.53 ID:VaMDWfsB0
今や近鉄どころか餃子も買えん模様
16: 名無し 2020/09/27(日) 15:24:57.37 ID:IoHbcnao0
有能すぎる
17: 名無し 2020/09/27(日) 15:25:06.30 ID:z4aWETgua
老害やろ
楽天やソフトバンクはええんか?
楽天やソフトバンクはええんか?
24: 名無し 2020/09/27(日) 15:25:41.51 ID:FlznfdmR0
>>17
ん?
ん?
25: 名無し 2020/09/27(日) 15:25:44.78 ID:R2XlCaE+M
>>17
実績が違うからな
しかもこの後逮捕されたわけだし
実績が違うからな
しかもこの後逮捕されたわけだし
99: 名無し 2020/09/27(日) 15:32:06.67 ID:hBnu3QET0
>>17
そこは社長が犯罪したんか?w
そこは社長が犯罪したんか?w
20: 名無し 2020/09/27(日) 15:25:24.39 ID:yv62Kq6Wa
楽天よりもライブドアの方が世間的には優勢だった気がするわ
21: 名無し 2020/09/27(日) 15:25:35.45 ID:C4+92f1DM
ソフバンと楽天はオッケー!
モバゲーも許す!
なぜなのか
モバゲーも許す!
なぜなのか
29: 名無し 2020/09/27(日) 15:26:20.62 ID:4qdCpX3r0
>>21
結果的にその判断は正しかったんだよなあ
結果的にその判断は正しかったんだよなあ
78: 名無し 2020/09/27(日) 15:30:40.81 ID:uFlVBmG30
>>21
モガベーなんだよなぁ
モガベーなんだよなぁ
23: 名無し 2020/09/27(日) 15:25:40.44 ID:b5mXIw0O0
堀江だけはやめといてよかったわ
すぐ癇癪起こすし
すぐ癇癪起こすし
95: 名無し 2020/09/27(日) 15:31:58.93 ID:WAecKTZZ0
>>23
堀江の下で働くとか絶対嫌だな
堀江の下で働くとか絶対嫌だな
26: 名無し 2020/09/27(日) 15:26:05.58 ID:+8ZBBm3IM
ナベツネ「モガべーって何?」
30: 名無し 2020/09/27(日) 15:26:24.39 ID:gMWcebmn0
内部調査でやべー奴ってのバレバレやったんやろなぁ
三木谷も十分ヤバイが
三木谷も十分ヤバイが
33: 名無し 2020/09/27(日) 15:26:54.23 ID:c6PaFb+ld
まだ生きてるという事実
36: 名無し 2020/09/27(日) 15:27:06.42 ID:DJbph41f0
この時期野球ファンみんな神様仏様堀江様とか言って崇めてたやん
55: 名無し 2020/09/27(日) 15:29:03.04 ID:wPMHs6Aqp
>>36
十五年前からほんまに野球観てた野球民なんかほぼいなそう
十五年前からほんまに野球観てた野球民なんかほぼいなそう
37: 名無し 2020/09/27(日) 15:27:07.15 ID:XMYWxb5wr
堀江「チーム名はインターネットの公募で決めます」
40: 名無し 2020/09/27(日) 15:27:23.22 ID:tuRNE+LD0
ナベツネが正解だったね
41: 名無し 2020/09/27(日) 15:27:31.10 ID:mTp29Z0V0
それよりDeNAが参入したとき楽天が反対しまくった方が酷いやろ
139: 名無し 2020/09/27(日) 15:35:05.03 ID:1yVKw7ta0
>>41
実際自分が入ったのはド田舎のパリーグなのにぽっと出のDeNAが横浜の一等地のセリーグ球団買いそうになったら嫌やろ
実際自分が入ったのはド田舎のパリーグなのにぽっと出のDeNAが横浜の一等地のセリーグ球団買いそうになったら嫌やろ
48: 名無し 2020/09/27(日) 15:28:27.32 ID:HyOal4gzd
ほんまやきうって既得権益の固まりやな
57: 名無し 2020/09/27(日) 15:29:22.09 ID:qUAyj0PO0
>>48
マイナースポーツのほうが目立たへんからそのへんはえげつないって聞く
規模はゴミやけど
マイナースポーツのほうが目立たへんからそのへんはえげつないって聞く
規模はゴミやけど
84: 名無し 2020/09/27(日) 15:30:56.03 ID:fBGRz23R0
>>57
使い込みとかよく聞くよな
使い込みとかよく聞くよな
101: 名無し 2020/09/27(日) 15:32:19.39 ID:RakW8608d
>>57
プロスポーツじゃないけど剣道の都道府県対抗なんか毎年開催県が優勝してるな
プロスポーツじゃないけど剣道の都道府県対抗なんか毎年開催県が優勝してるな
58: 名無し 2020/09/27(日) 15:29:25.09 ID:xtiBkXFS0
同じ大学の同じ学部の後輩やのに
62: 名無し 2020/09/27(日) 15:29:42.27 ID:jC2W093q0
>>58
所詮中退した男好き
所詮中退した男好き
59: 名無し 2020/09/27(日) 15:29:30.23 ID:x3OFd4kP0
楽天を選んだのはナベツネ最大の功績
コメント
コメント一覧 (20)
これよく本人言ってるけど別に挨拶がなかったからが原因ではないと思うわ、良いように捉えすぎ
人としての素養が堀江とは全く違う。
楽天だって当時も虚業でも無かったし。
買ってたらとんでもない騒ぎになってたな
買ってたら捕まってなかった定期
それ別にナベツネのせいではないやろ
こんな人二度と出ないんだろうなぁ
2位孫正義
5位三木谷
だからな
これだけはマジでナベツネの慧眼
やっぱ悪名だろうと名を残す人は違うわ
普通に納得いかんわ
そうだとしても近鉄をそのまま楽天に売れよクソNPB
楽天が買ってたらハマスタヤクザとずっと揉めてるわ
そんなん世界中どの時代でも同じだっての
堀江とかいうカスと並べて語れる存在じゃねえわ
なお買えん模様
俺の野球はあの時終わってしまった
まるで人生は終わってないみたいな言い方だな
さんざん口説いてきてからちょろかっただろうな
コメントする