http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600085625/
1: 名無し 2020/09/14(月) 21:13:45.07 ID:xFDVB4wWM
1: 名無し 2020/09/14(月) 21:13:45.07 ID:xFDVB4wWM
5月26日以降ノースロー調整な模様
40: 名無し 2020/09/14(月) 21:17:45.00 ID:tMkPuftOa
62: 名無し 2020/09/14(月) 21:20:04.70 ID:3f/wv2yw0
>>40
スタイルええなぁ
スタイルええなぁ
3: 名無し 2020/09/14(月) 21:13:57.01 ID:xFDVB4wWM
アカン…
4: 名無し 2020/09/14(月) 21:14:06.75 ID:ppUHoOeK0
種市の方がやばい
5: 名無し 2020/09/14(月) 21:14:11.55 ID:aChIF5X/p
あっ…(察し)
6: 名無し 2020/09/14(月) 21:14:38.39 ID:GMVlxdtqM
焦らずじっくり身体作れよ
種市の二の舞は避けたい
種市の二の舞は避けたい
97: 名無し 2020/09/14(月) 21:23:09.73 ID:5aDttdSgd
>>6
種市も最初ほとんど投げてないぞ
種市も最初ほとんど投げてないぞ
7: 名無し 2020/09/14(月) 21:14:41.50 ID:C9xXrmLH0
2軍でも投げてないのは闇が深い
8: 名無し 2020/09/14(月) 21:14:52.06 ID:xFDVB4wWM
奥川・西も姿を眩ました模様
10: 名無し 2020/09/14(月) 21:15:11.29 ID:hiO2GOZqM
そもそも本当にロッテに入団したのか?
11: 名無し 2020/09/14(月) 21:15:13.25 ID:EHKxqvtFa
壊しちゃったって言えないよね
12: 名無し 2020/09/14(月) 21:15:29.80 ID:kllxwhv6p
てか奥川の方がやばくね
奥川とか一年目後半ぐらいからローテ入るレベルやと思ったわ
奥川とか一年目後半ぐらいからローテ入るレベルやと思ったわ
13: 名無し 2020/09/14(月) 21:15:37.05 ID:jF10CLCN0
奥川もロクに投げとらんな
入った球団が悪いのか 秋の国際大会が悪いのか
入った球団が悪いのか 秋の国際大会が悪いのか
16: 名無し 2020/09/14(月) 21:15:59.06 ID:3TC91nUd0
スペにもほどがある
17: 名無し 2020/09/14(月) 21:16:10.38 ID:xFDVB4wWM
この世代地味にヤバイ
18: 名無し 2020/09/14(月) 21:16:21.44 ID:NJ4gvXi5d
西はこないだ投げてた
19: 名無し 2020/09/14(月) 21:16:41.69 ID:ULtaH3O00
こんなことある?
200: 名無し 2020/09/14(月) 21:31:38.33 ID:xYmto1+9a
>>19
いやむしろ正しい
酷使された高校生は
ほんまならリフレッシュでノースローと
体力増強で一年以上休ませた方がいい
これええ傾向やで
いやむしろ正しい
酷使された高校生は
ほんまならリフレッシュでノースローと
体力増強で一年以上休ませた方がいい
これええ傾向やで
20: 名無し 2020/09/14(月) 21:16:41.84 ID:XdbH78U30
先週下半身ガッチリしてきた写真でとったぞ
21: 名無し 2020/09/14(月) 21:16:45.01 ID:ZEimM4+va
なんだかなあ
24: 名無し 2020/09/14(月) 21:16:54.15 ID:Jb1xe4dk0
この世代の高校生しょぼ
31: 名無し 2020/09/14(月) 21:17:26.48 ID:zXJ7MREBa
堀田「追いつけるかも?」
32: 名無し 2020/09/14(月) 21:17:29.21 ID:KyGpjLsA0
楽天に入ってれば…
今頃中継ぎでフル回転してるのに
今頃中継ぎでフル回転してるのに
33: 名無し 2020/09/14(月) 21:17:31.92 ID:XrqbTDm00
藤原根尾小園
佐々木奥川西
なぜ
ビッグ3は消えていくのか
佐々木奥川西
なぜ
ビッグ3は消えていくのか
35: 名無し 2020/09/14(月) 21:17:33.61 ID:168e5Rgg0
幻やろなぁ
42: 名無し 2020/09/14(月) 21:18:17.42 ID:EtQlI8SI0
アンチ乙
何もしてないのに壊れただけやぞ
何もしてないのに壊れただけやぞ
44: 名無し 2020/09/14(月) 21:18:26.16 ID:XdbH78U30
46: 名無し 2020/09/14(月) 21:18:45.38 ID:JJhKulXN0
>>44
ええやん
来年には一軍あるな
ええやん
来年には一軍あるな
56: 名無し 2020/09/14(月) 21:19:26.78 ID:NeMjjdwV0
>>44
確かに下半身が太くなってきたな
確かに下半身が太くなってきたな
57: 名無し 2020/09/14(月) 21:19:31.21 ID:P0sntRL7M
>>44
そろそろ来年に向けて上半身のトレーニングかな
そろそろ来年に向けて上半身のトレーニングかな
48: 名無し 2020/09/14(月) 21:18:56.76 ID:6ojC7DhD0
ジャスティスコースかなあ
49: 名無し 2020/09/14(月) 21:18:57.19 ID:wnTCxX2X0
こっそりTJやりそう
51: 名無し 2020/09/14(月) 21:19:03.29 ID:+6/C/MKk0
投げてんの宮城だけ?
144: 名無し 2020/09/14(月) 21:27:39.03 ID:wWbByz5V0
>>51
西も普通に投げとる
西も普通に投げとる
52: 名無し 2020/09/14(月) 21:19:09.34 ID:wrdIoak00
少しいい成績残して藤浪みたいに舐めプされたらあかんからな
54: 名無し 2020/09/14(月) 21:19:19.91 ID:4fVZlFFdp
楽天ファンの負けた腹いせや
許したってくれ
許したってくれ
60: 名無し 2020/09/14(月) 21:19:44.09 ID:XljiqFo80
野球界の宝やからな
過保護すぎるくらいでええわ
大谷が怪しくなってきたし野球人気はこいつにかかってる
過保護すぎるくらいでええわ
大谷が怪しくなってきたし野球人気はこいつにかかってる
コメント
コメント一覧 (26)
しかも今回はコロナで調整が難しいから、壊れないようじっくり育てた方がええ。
寧ろ焦ってだして壊すより、慎重に育て上げて早くても2、3年目で出すのが妥当
コイツらは偉そうに語ってるけど、野球未経験者かパワプロしかやった事ないんやろうな
これの再来を求めちゃいかん
松坂は晩年どうなりました?
藤浪はどうですか?
高卒ルーキーの成績の話をしてるのに晩年とか言い出すクソガ○ジ
投げてないって話なのにこの世代ヤバいとか言って叩いてる奴なんなの
投げてない=投げられない=ヤバい
投げてない=投げられない
これがそもそも違うよな。
投げてない=投げさせてない やろ。
そら田中マー、松坂とかは1年目からばりばりだったけど今はもう時代が変わったのもあるだろ。
さすがに何も見てなさすぎでは
2軍戦では防御率2点台前半なんで中々優秀だよ
ドラ1潰しまくってるし
どの球団も似たようなものでしょ
印象だけで語るな
こないだキャッチボールのニュース出てた。
リサーチ不足や。
関係ないけど、漫画のシュートで田中がシュート力ありすぎて中学生では左足でのシュート禁止みたいな話だったような。
今までドラ1高卒Pがファームですら投げてないとか無かっただろ
コメントする