http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599057916/
1: 名無し 2020/09/02(水) 23:45:16.641 ID:MTMUmQqR0
1: 名無し 2020/09/02(水) 23:45:16.641 ID:MTMUmQqR0
4: 名無し 2020/09/02(水) 23:46:06.553 ID:F8RtKh7A0
台風じゃ死人は出んよ
7: 名無し 2020/09/02(水) 23:47:16.510 ID:MTMUmQqR0
>>4
冠水とか河川氾濫でえらいことになったりしないか
冠水とか河川氾濫でえらいことになったりしないか
5: 名無し 2020/09/02(水) 23:46:14.052 ID:c5L/oOg50
台風くらいで
6: 名無し 2020/09/02(水) 23:46:44.746 ID:nWyVhaKz0
台風10号も日本に甚大な被害与えた後韓国通るルートだよな
930hPaで九州上陸予想だぞ
930hPaで九州上陸予想だぞ
8: 名無し 2020/09/02(水) 23:47:37.362 ID:JehxLE3+0
台風って右側のほうが強いんだけどな
9: 名無し 2020/09/02(水) 23:47:37.474 ID:MyFc7Wha0
これがまだ前座っていう
11: 名無し 2020/09/02(水) 23:47:50.047 ID:W7ES+Paba
930台は正直こあい
28: 名無し 2020/09/02(水) 23:52:51.568 ID:nWyVhaKz0
>>11
一昨年関西に大ダメージ与えたのが950
去年の千葉が960だからな
関西未だに修復されてないとこ残ってるのに
一昨年関西に大ダメージ与えたのが950
去年の千葉が960だからな
関西未だに修復されてないとこ残ってるのに
15: 名無し 2020/09/02(水) 23:48:59.048 ID:rbkHin2g0
他所の国話題にする暇があったら10号に備えるべき
17: 名無し 2020/09/02(水) 23:49:02.418 ID:jDZPlDuw0
九州泣きっ面に蜂だな
18: 名無し 2020/09/02(水) 23:49:17.015 ID:MTMUmQqR0
22: 名無し 2020/09/02(水) 23:51:53.280 ID:PQdsV2wR0
>>18
すげえ反り具合だな
すげえ反り具合だな
21: 名無し 2020/09/02(水) 23:50:24.653 ID:tOKIQuWN0
九州が滅ぶんだよなー
23: 名無し 2020/09/02(水) 23:51:57.093 ID:jXE6XT3x0
言うほど影響なさそう……
25: 名無し 2020/09/02(水) 23:52:18.517 ID:mWcfk2Xa0
9号より10号がやべえ
家屋が吹き飛ぶレベル
家屋が吹き飛ぶレベル
32: 名無し 2020/09/02(水) 23:54:20.088 ID:MTMUmQqR0
毎年思うけどここまでヤバイヤバイ言われた台風って来てみたら言うほどやばくないよな
35: 名無し 2020/09/02(水) 23:55:20.329 ID:Ze0u0AlX0
>>32
たまに本当にヤバイの来るからヤバイ
たまに本当にヤバイの来るからヤバイ
42: 名無し 2020/09/02(水) 23:57:59.532 ID:MTMUmQqR0
>>35
本当にヤバいのって何だろうな
そこら辺の街路樹が根本から吹き飛ばされるレベルか?
本当にヤバいのって何だろうな
そこら辺の街路樹が根本から吹き飛ばされるレベルか?
52: 名無し 2020/09/03(木) 00:01:37.491 ID:KVCMYJoI0
>>42
ゴルフ練習場のフェンスが丸ごと倒れるようなのだろ
ゴルフ練習場のフェンスが丸ごと倒れるようなのだろ
56: 名無し 2020/09/03(木) 00:01:55.761 ID:YoFg/w5T0
>>42
去年の千葉のとか鉄塔が折れてたろ
停電の復旧にえらい時間かかってた
去年の千葉のとか鉄塔が折れてたろ
停電の復旧にえらい時間かかってた
36: 名無し 2020/09/02(水) 23:55:26.475 ID:kSTteWED0
>>32
ここんとこそればかりで正直油断してる
そのうち痛い目見そう
ここんとこそればかりで正直油断してる
そのうち痛い目見そう
40: 名無し 2020/09/02(水) 23:56:53.967 ID:eBGWCLkC0
>>32
そうやって高をくくっていたら台風19号でそこら中壊滅した
そうやって高をくくっていたら台風19号でそこら中壊滅した
44: 名無し 2020/09/02(水) 23:58:46.028 ID:nWyVhaKz0
>>32
一昨年の21号どうせ大した事ないだろ思ってたら家の壁崩れて飛んできた看板で車廃車なって会社の屋根吹っ飛ばされたわ
一昨年の21号どうせ大した事ないだろ思ってたら家の壁崩れて飛んできた看板で車廃車なって会社の屋根吹っ飛ばされたわ
57: 名無し 2020/09/03(木) 00:02:46.793 ID:teE+fcaRr
>>32
最近ガチでやばいの続いてるじゃん
自分が大丈夫だったら知らず存ぜぬかよ
最近ガチでやばいの続いてるじゃん
自分が大丈夫だったら知らず存ぜぬかよ
33: 名無し 2020/09/02(水) 23:54:39.049 ID:ydhqg5HFd
東京人だが普通に恐いんだが
この前家の前の川氾濫しかけたしもうデカい台風はこりごり
この前家の前の川氾濫しかけたしもうデカい台風はこりごり
39: 名無し 2020/09/02(水) 23:56:45.569 ID:2gQ2ysY70
ボンカレー食べたくなる
46: 名無し 2020/09/02(水) 23:59:29.638 ID:2n+1f49u0
今まで毎回弱まってたから完全に油断してたわ
ここまでの台風初めてかもしれん
しかも前座て
ここまでの台風初めてかもしれん
しかも前座て
コメント
コメント一覧 (17)
ホンモノは沖縄に台風直撃するだけ歓喜するんだわ
九州が心配
そもそも人の不幸を喜ぶもんじゃない
関係ないのに心配する人間いねーよ
ここ数年はやばい台風毎年きてただろ。ニュース見てへんのか?
滅ぶどころか、台風の被害を日本に請求しそう
去年は、ゴルフ場の鉄塔が民家破壊したやつやな
もう一過性の異常気象じゃなく、全体的にヤバイレベルになってきてるってわからんのかね
韓国滅んでくれるなら九州沖縄がどうなってもいい
九州はダメ。沖縄はいっしょに滅んでどうぞ
ありがとう
また同じようなコースらしい😭
コメントする