http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598605903/
1: 名無し 2020/08/28(金) 18:11:43.52 ID:ZvmOcHyua
3: 名無し 2020/08/28(金) 18:12:27.55 ID:9EoD2NYG0
1秒縮めるのに1年かかったぜみたいなシーン
5: 名無し 2020/08/28(金) 18:13:00.96 ID:NDm671cC0
無能
小早川セナ21番ポジションはランニングバックですやろが
小早川セナ21番ポジションはランニングバックですやろが
10: 名無し 2020/08/28(金) 18:14:11.68 ID:guAX+HLEa
>>5
これ
これ
13: 名無し 2020/08/28(金) 18:15:17.57 ID:nJVVPHnAa
>>5
セナ「無能小早川セナ21番ポジションはランニングバックです」
セナ「無能小早川セナ21番ポジションはランニングバックです」
184: 名無し 2020/08/28(金) 18:31:06.95 ID:XJnyIfVZ0
>>5
ちゃんとわかってるやつおるやんなんJ見直したわ
ちゃんとわかってるやつおるやんなんJ見直したわ
7: 名無し 2020/08/28(金) 18:13:16.15 ID:G25gdpFfM
絵うまいな
8: 名無し 2020/08/28(金) 18:13:30.65 ID:e4HMD+wh0
最高のシーンは阿含を倒すとこじゃね
9: 名無し 2020/08/28(金) 18:14:09.70 ID:f98iGBEDd
アメリカ戦で延長戦に臨むとこやろ
11: 名無し 2020/08/28(金) 18:14:29.90 ID:EUP83LF40
24: 名無し 2020/08/28(金) 18:16:54.51 ID:Tb8D/wgX0
>>11
葉柱嫌いじゃないけどこいつが重用されたり持ち上げられるのは嫌い
葉柱嫌いじゃないけどこいつが重用されたり持ち上げられるのは嫌い
164: 名無し 2020/08/28(金) 18:30:00.72 ID:03vClL81M
>>11
これやな
これやな
14: 名無し 2020/08/28(金) 18:15:21.08 ID:e4HMD+wh0
盤戸スパイダーズ戦の入場シーン大好き
15: 名無し 2020/08/28(金) 18:15:24.01 ID:8dfh7gR10
まもりの代わりに用意された魅力0ヒロイン
16: 名無し 2020/08/28(金) 18:15:27.75 ID:aK9+Bicga
ヒル魔が王城戦で負けを確信した次のシーンだろ
17: 名無し 2020/08/28(金) 18:15:45.98 ID:CeiUCW6ba
終盤に最高のシーンは無いことだけは確かや
18: 名無し 2020/08/28(金) 18:15:58.04 ID:ZGFzwWFGd
セナが阿含を地面に這いつくばらせるとこやろ
22: 名無し 2020/08/28(金) 18:16:41.84 ID:e4HMD+wh0
>>18
後ろから頭抑えて倒すの最高だわ
後ろから頭抑えて倒すの最高だわ
21: 名無し 2020/08/28(金) 18:16:36.97 ID:A3Zp2uUG0
全部逆転勝ちなのがちょっと
37: 名無し 2020/08/28(金) 18:19:16.86 ID:QVjE93tWd
>>21
全部じゃなくない?
全部じゃなくない?
40: 名無し 2020/08/28(金) 18:19:49.81 ID:e4HMD+wh0
>>37
夕陽ガッツは最初から押してたな
夕陽ガッツは最初から押してたな
26: 名無し 2020/08/28(金) 18:17:28.39 ID:GncrQVkUH
最後に50ヤードマグナム決めるとこ
29: 名無し 2020/08/28(金) 18:17:56.53 ID:XG0RFOfIa
ヒル魔はジャンケンでいうとグーとチョキだけで戦ってたんですよ
31: 名無し 2020/08/28(金) 18:18:36.75 ID:CBJaGa6Ud
いつも追う立場だった大門にとって初めての逃げきる戦い
それは10点負けたままの絶望の逃避行
みたいなのすこだった
それは10点負けたままの絶望の逃避行
みたいなのすこだった
32: 名無し 2020/08/28(金) 18:18:51.04 ID:w31QXw4y0
アイシールド21の試合展開はともかくキャラクターは本当に最高やった
33: 名無し 2020/08/28(金) 18:18:53.01 ID:oEvwvLPH0
努力する天才に凡才はどうやって追いつけばいいんだ!
ってシーン
ってシーン
49: 名無し 2020/08/28(金) 18:20:21.53 ID:nJVVPHnAa
>>33
桜庭と高見のシーン好きだわ
桜庭と高見のシーン好きだわ
35: 名無し 2020/08/28(金) 18:19:07.07 ID:MbKHwqmxd
ワイ玄人「マルコと氷室先輩のシーン」
38: 名無し 2020/08/28(金) 18:19:45.33 ID:I30khRFp0
誰がどう考えてもここ
https://imgur.com/KUZD3Ij.jpg
https://imgur.com/KUZD3Ij.jpg
48: 名無し 2020/08/28(金) 18:20:16.11 ID:cQcF05sE0
>>38
わかる
わかる
69: 名無し 2020/08/28(金) 18:22:32.58 ID:ZGFzwWFGd
>>38
これやな
プライドの高い阿含の屈辱的な表情がええねん
これやな
プライドの高い阿含の屈辱的な表情がええねん
126: 名無し 2020/08/28(金) 18:27:09.78 ID:h2u1v55g0
>>38
爆発から庇ってるようにしかみえん
爆発から庇ってるようにしかみえん
39: 名無し 2020/08/28(金) 18:19:46.48 ID:CBJaGa6Ud
阿権のところは倒すところよりも
阿権の超反応は鏡みたいなのでインターセプトするところがすこだった
阿権の超反応は鏡みたいなのでインターセプトするところがすこだった
42: 名無し 2020/08/28(金) 18:19:51.85 ID:oEvwvLPH0
王城と決勝戦やってほしかったわ
43: 名無し 2020/08/28(金) 18:19:54.57 ID:FvtZJmHh0
一番熱いのは猿が芝生掴んでたシーンだろ
44: 名無し 2020/08/28(金) 18:20:00.86 ID:ZzHE6hF6a
これは阿含
52: 名無し 2020/08/28(金) 18:20:37.21 ID:sj5D6HVtF
十文字のタッチダウンすこ
55: 名無し 2020/08/28(金) 18:20:48.54 ID:J6XBnYIgd
おせーんだよみたいなの言って50ヤードマグナムやるとこ
57: 名無し 2020/08/28(金) 18:20:53.91 ID:T+e8hPxl0
ナーガのキャッチMAX
59: 名無し 2020/08/28(金) 18:21:00.92 ID:nl+m4ti8p
小判鮫先輩に「迷惑ってなんのこと?」って唖然とするシーンや
78: 名無し 2020/08/28(金) 18:22:57.48 ID:udIfUPSN0
>>59
小判鮫先輩なら
一番キツかったけど一番楽しかった
が好きや
小判鮫先輩なら
一番キツかったけど一番楽しかった
が好きや
64: 名無し 2020/08/28(金) 18:21:48.50 ID:ln/rYDqb0
王城-泥門とかいう最強の盾vs最強の矛
なお試合展開
なお試合展開
74: 名無し 2020/08/28(金) 18:22:42.19 ID:H7lkM81t0
アイシールド以来ジャンプのスポーツ漫画ってはじけてないな
80: 名無し 2020/08/28(金) 18:23:11.64 ID:oXzzapuer
>>74
なんでや、ハイキューがあるやろ
なんでや、ハイキューがあるやろ
77: 名無し 2020/08/28(金) 18:22:55.69 ID:tbAeVwzM0
小判鮫先輩が泣きながら一番苦しかったけど一番楽しかったって言うとこ
90: 名無し 2020/08/28(金) 18:24:01.70 ID:82czHc42a
小判鮫先輩が涙流すとこ一番すき
コメント
コメント一覧 (16)
名シーンが多すぎる
合宿かなんかで普段から疲れてる素ぶりを見せない蛭魔が
まもりにオラついた直後、部屋に入った瞬間ベッドにぶっ倒れるシーンは未だに覚えてる
勝手に10ヤード縮めてやるなや…
スラムダンクの最終回はゾーン入ってる
ナーガ戦の蛭魔の0.1秒縮めるのに1年かかったくだりが一番好きだな
テメーが神龍寺で練習サボってる間、0.1秒縮めるのに、1年かかったぜ!
って0.1秒差の影?を残しながら逃げ切るシーンは良いよな
阿含「俺並みに身体能力がありゃ、最強タッグが…。まあ相変わらずカスすぎて目も当てられねえがな」
ヒル魔「無い物ねだりしてるほどひまはねえ。あるもので最強の戦い方を探ってくんだよ。一生な」
個人的にこれが一番好き
雪さんの「何もしてなかったから、何も出来なかった」
ポセイドン戦ラスト手前で飛びかかってくる水町
ひるまよういち 奴こそがでいもんの裏エースだすこ
コメントする