http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596735007/

1: 名無し 2020/08/07(金) 02:30:07.21 ID:aezRq+Rd0

1: 名無し 2020/08/07(金) 02:30:07.21 ID:aezRq+Rd0
古き良き日本のプロ野球がどっかいってまうで
走り込み軽視もそうやけど
走り込み軽視もそうやけど
39: 名無し 2020/08/07(金) 02:37:50.33 ID:gdBcxK33p
ナシ派の意見
・相手へのリスペクトが足りない
・投げさせられる野手がかわいそう
・負けてても応援してるファンに失礼
・投手運用ミスったのならミスを認めて勝ちパを使え
・交代させられる投手のことを考えてない
・打者に怪我でもさせたら責任とれるの?
・舐めプは見てて不快
・監督が勝負を途中で投げ出すとか論外
・堀内「巨人軍はそんなチームじゃない」
・伊原「伝統とかけ離れてる」
・相手へのリスペクトが足りない
・投げさせられる野手がかわいそう
・負けてても応援してるファンに失礼
・投手運用ミスったのならミスを認めて勝ちパを使え
・交代させられる投手のことを考えてない
・打者に怪我でもさせたら責任とれるの?
・舐めプは見てて不快
・監督が勝負を途中で投げ出すとか論外
・堀内「巨人軍はそんなチームじゃない」
・伊原「伝統とかけ離れてる」
2: 名無し 2020/08/07(金) 02:30:33.02 ID:2unJgno30
ええやん
3: 名無し 2020/08/07(金) 02:30:41.99 ID:V0oLBioD0
堀内さん!?
4: 名無し 2020/08/07(金) 02:31:00.69 ID:9P+VMaTd0
老害あぶり出し性能が高すぎる
5: 名無し 2020/08/07(金) 02:31:43.27 ID:vVffhVzJp
これは大変なことやと思うよ
6: 名無し 2020/08/07(金) 02:32:17.72 ID:l4ofXCtZM
代打三ツ間よりまし
7: 名無し 2020/08/07(金) 02:32:29.32 ID:xRj8FqJC0
藤浪よりコントロール良くて秋山より球速いのに何がアカンのや
8: 名無し 2020/08/07(金) 02:32:36.37 ID:SYFkQ+Ed0
ルールの範疇だし、誰に文句いわれる筋合いもないやろ
11: 名無し 2020/08/07(金) 02:33:12.70 ID:aezRq+Rd0
>>8
巨人軍がそんなことしてええんか?
巨人軍がそんなことしてええんか?
9: 名無し 2020/08/07(金) 02:32:43.36 ID:aezRq+Rd0
このままやとミニMLBになるだけやで
10: 名無し 2020/08/07(金) 02:32:58.84 ID:jDvJqrxa0
明日には忘れてる
北村と同じよ
北村と同じよ
12: 名無し 2020/08/07(金) 02:33:13.25 ID:zCqqZpvA0
文句言ってるの巨人のOBばっかで草
13: 名無し 2020/08/07(金) 02:33:13.02 ID:tuA4JrqT0
何がそんなにダメなんや
具体的に教えてくれ
具体的に教えてくれ
22: 名無し 2020/08/07(金) 02:34:48.62 ID:tuA4JrqT0
>>17
だから何がいかんのや?
だから何がいかんのや?
24: 名無し 2020/08/07(金) 02:35:25.18 ID:aezRq+Rd0
>>22
礼儀と伝統やで
礼儀と伝統やで
14: 名無し 2020/08/07(金) 02:33:27.76 ID:b3XobzSX0
増田二刀流いけるやん
15: 名無し 2020/08/07(金) 02:33:49.79 ID:9dLD2yze0
阪神ファンは勝ったのにまだ文句言うてるんか
16: 名無し 2020/08/07(金) 02:34:02.09 ID:IfGBM/D60
うるせーな、こちらの増田は登板機会がねーんだぞ
19: 名無し 2020/08/07(金) 02:34:28.99 ID:zcqUhPJwd
老害ホイホイ
20: 名無し 2020/08/07(金) 02:34:34.85 ID:DVV6O69E0
西武の話かと思った
21: 名無し 2020/08/07(金) 02:34:38.64 ID:OyF9rveEd
実際上手く終わったんやから正解
23: 名無し 2020/08/07(金) 02:35:24.47 ID:cLBW8zFCa
倫理的な問題は置いといてまず采配として意味がわからない
原が目立ちたいだけ
原が目立ちたいだけ
26: 名無し 2020/08/07(金) 02:35:57.29 ID:EufQlqGZd
>>23
中継ぎの消耗を抑える
中継ぎの消耗を抑える
34: 名無し 2020/08/07(金) 02:36:45.45 ID:cLBW8zFCa
>>26
堀岡続投でいいよね
堀岡続投でいいよね
44: 名無し 2020/08/07(金) 02:38:29.01 ID:iuihaoaJ0
>>34
晒し投げじゃん
こないだのケムナ見て可哀想だと思わなかったのか?
晒し投げじゃん
こないだのケムナ見て可哀想だと思わなかったのか?
52: 名無し 2020/08/07(金) 02:40:01.95 ID:cLBW8zFCa
>>44
ワイは29球しか投げてない投手が野手に代えられる方がよっぽどかわいそうだと思うけど
ワイは29球しか投げてない投手が野手に代えられる方がよっぽどかわいそうだと思うけど
83: 名無し 2020/08/07(金) 02:43:10.01 ID:iuihaoaJ0
>>52
チームスポーツやったことなさそう
ああいう時って自分のことじゃなくて仲間に申し訳ないんだよ
チームスポーツやったことなさそう
ああいう時って自分のことじゃなくて仲間に申し訳ないんだよ
107: 名無し 2020/08/07(金) 02:45:41.03 ID:cLBW8zFCa
>>83
どっちにせよメンタルやられてることに変わりないやんけ
野手に投げさせるの申し訳ないだろ
どっちにせよメンタルやられてることに変わりないやんけ
野手に投げさせるの申し訳ないだろ
35: 名無し 2020/08/07(金) 02:36:45.80 ID:Ga6DREyK0
>>23
この過密日程でほぼ負け確定の試合でピッチャー使いたくないという采配の意味が分からんの?
この過密日程でほぼ負け確定の試合でピッチャー使いたくないという采配の意味が分からんの?
36: 名無し 2020/08/07(金) 02:36:58.78 ID:cLBW8zFCa
>>35
堀岡続投でいいじゃん
堀岡続投でいいじゃん
46: 名無し 2020/08/07(金) 02:39:01.56 ID:vs3VxqEVH
>>36
AHRA「あのまま堀岡を投げさせるほうが相手に失礼」
AHRA「あのまま堀岡を投げさせるほうが相手に失礼」
27: 名無し 2020/08/07(金) 02:36:00.47 ID:9lCK8CSFa
中日の代打三ツ間と一緒やろ
愚策でしかない
愚策でしかない
28: 名無し 2020/08/07(金) 02:36:03.95 ID:DO6Zn35l0
この老害どもはメジャーで野手が登板するたびにキレてるんか?
29: 名無し 2020/08/07(金) 02:36:07.58
加齢臭してそう
32: 名無し 2020/08/07(金) 02:36:31.24 ID:p4vi6LzDM
張本みたいな老害がキレとるだけやろ
33: 名無し 2020/08/07(金) 02:36:37.89 ID:zCqqZpvA0
解説してた阪神OBの金本と赤星はニコニコで投手増田解説してたのに巨人のOBは文句ばっか
102: 名無し 2020/08/07(金) 02:45:14.84 ID:37jJnbzv0
>>33
金本の反応が外野二人シフトの時の反応みたいでおもろかったわ
金本の反応が外野二人シフトの時の反応みたいでおもろかったわ
38: 名無し 2020/08/07(金) 02:37:29.86 ID:axQSsQqP0
堀岡君のメンタルが心配やわ
さすがに裏でフォローははいっとると思うが…
さすがに裏でフォローははいっとると思うが…
コメント
コメント一覧 (13)
チーム事情や日程を兼ねた戦略でいいわ。
次の日休みならともかくまだ3日続けて試合があるわけだからな
投手温存する作戦は普通にありだと思う
応援してくれるお客さんが一人でも居る時点で負けて良い試合なんて存在しないby黒田
敵ながら腹立つわ糞阪神
この精神を忘れてはいけない
投手イチローに対して代打を送った野村監督の気持ちも少しわかったわ
それは許されるんやな
舐められてる!とはならないんやなww
大差勝ち負けで主力ベンチに下げて休ませたりどの球団もやってる
シーズン最後まで見越しての采配なんだから勝ちパ温存も作戦の内
プライドがとか言ってるけど、プライドあるならそれに恥じない投球しろってこと
あれも相手に失礼や
コメントする