http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595303927/
1: 名無し 2020/07/21(火) 12:58:47.47 ID:sHHOMvxc0
1: 名無し 2020/07/21(火) 12:58:47.47 ID:sHHOMvxc0
2: 名無し 2020/07/21(火) 12:59:01.65 ID:sHHOMvxc0
正論過ぎて何も言い返せんかったわ…
3: 名無し 2020/07/21(火) 12:59:38.31 ID:BJpfetbnp
ネットの実名禁止しろ
5: 名無し 2020/07/21(火) 13:00:20.12 ID:2gkxU/jtd
向いてるか向いてないかの話なんかしてねえだろ
6: 名無し 2020/07/21(火) 13:00:40.95 ID:CTFFhlo9p
世間全体を変えるより自分を変える方が楽だから
7: 名無し 2020/07/21(火) 13:01:04.99 ID:Zb0PyyGba
承認欲求満たすためならしゃーない
8: 名無し 2020/07/21(火) 13:01:51.87 ID:EA04AcIx0
そんなこと言っても現実問題として誹謗中傷が溢れてるのは事実やしな
やらんほうがええのは間違いない
やらんほうがええのは間違いない
11: 名無し 2020/07/21(火) 13:02:39.02 ID:g4faPmcL0
>>8
これ
泥棒の方が悪いと言っても鍵もかけずにドア開けっ放しで外出した際、どこに原因があるかみたいな問題やね
これ
泥棒の方が悪いと言っても鍵もかけずにドア開けっ放しで外出した際、どこに原因があるかみたいな問題やね
9: 名無し 2020/07/21(火) 13:01:52.48 ID:tubmW6Had
人を叩く人を叩いてるからこいつもまた向いてない
10: 名無し 2020/07/21(火) 13:02:00.14 ID:r/Y+nF2n0
ブログでええやん
なんで頑なにツイッターやるんや
なんで頑なにツイッターやるんや
13: 名無し 2020/07/21(火) 13:03:07.37 ID:QHogqQEQ0
荒らしは同じ奴が延々としてるから法規制するだけで平和になるやろな
15: 名無し 2020/07/21(火) 13:03:48.02 ID:GLOXJcWId
ちやほやされたいだけなんだしブログでいいやん
18: 名無し 2020/07/21(火) 13:04:17.08 ID:GuHACVDDd
正論やな
ワイも前々から同じこと言ってる
ワイも前々から同じこと言ってる
19: 名無し 2020/07/21(火) 13:04:19.95 ID:2VsDb97td
食べログでクソ不味いって言うのもあかんのか?
20: 名無し 2020/07/21(火) 13:04:20.29 ID:p8R7Je7r0
何のためにSNSやるの?
24: 名無し 2020/07/21(火) 13:04:33.75 ID:L/vJ81tJ0
殺害予告とかもっとガンガン取り締まればいいのに
25: 名無し 2020/07/21(火) 13:04:38.20 ID:X8MUr2qqM
創作物や芸能人や有名人は外に出る仕事な時点で批評されるのまで仕事だから仕方ないだろ
最近そこらへん履き違えてるやつが多くない?
最近そこらへん履き違えてるやつが多くない?
37: 名無し 2020/07/21(火) 13:06:12.63 ID:+Drc4yQm0
>>25
その通りなんだけど時代が変わったのかもな
今の芸能人はとにかくチヤホヤされてないと駄目
その通りなんだけど時代が変わったのかもな
今の芸能人はとにかくチヤホヤされてないと駄目
26: 名無し 2020/07/21(火) 13:04:39.94 ID:j07Dvb6W0
いややらねーほうがいいに決まってんだろ
27: 名無し 2020/07/21(火) 13:04:59.45 ID:GcB8alvWa
誹謗中傷の件で自衛手段の強化に全く目を向けられないのが謎なんやが
33: 名無し 2020/07/21(火) 13:05:43.15 ID:X8MUr2qqM
>>27
なんだかんだ有名人側もレスバで勝つためにあれこれ言うやつばかりよ
なんだかんだ有名人側もレスバで勝つためにあれこれ言うやつばかりよ
36: 名無し 2020/07/21(火) 13:06:02.47 ID:BJpfetbnp
>>27
リプ欄閉鎖しかない
リプ欄閉鎖しかない
31: 名無し 2020/07/21(火) 13:05:30.01 ID:8B6KT8ozd
ネットは貧乏人がなだれ込んできて余計におかしくなった感ある
そいつらからネット取りあげれば平和になるんやで
そいつらからネット取りあげれば平和になるんやで
41: 名無し 2020/07/21(火) 13:06:44.66 ID:8v5CEYtpp
>>31
どっちかといえば芸能人がなだれ込んできてからちゃう?
どっちかといえば芸能人がなだれ込んできてからちゃう?
52: 名無し 2020/07/21(火) 13:08:15.15 ID:8B6KT8ozd
>>41
いいや違うね
世間一般の常人の暮らしにも嫉妬してケチつけるような奴がいっぱいいる
そいつらの感覚がおかしいから悪い
いいや違うね
世間一般の常人の暮らしにも嫉妬してケチつけるような奴がいっぱいいる
そいつらの感覚がおかしいから悪い
69: 名無し 2020/07/21(火) 13:09:02.15 ID:8v5CEYtpp
>>52
そうなんか
貧乏人がなだれ込んできたのって大体いつぐらいからなんや?
それがいまいちピンときてないけど
そうなんか
貧乏人がなだれ込んできたのって大体いつぐらいからなんや?
それがいまいちピンときてないけど
76: 名無し 2020/07/21(火) 13:09:38.46 ID:fGxHaEGJp
>>69
2004年くらいかなあ
2004年くらいかなあ
95: 名無し 2020/07/21(火) 13:10:54.41 ID:8B6KT8ozd
>>76
あの頃はまだふるぶらうじんぐと携帯サイトの隔たりがあったと思うよ
あの頃はまだふるぶらうじんぐと携帯サイトの隔たりがあったと思うよ
32: 名無し 2020/07/21(火) 13:05:37.23 ID:lDHFux+00
だからなんやねん
悪口はいけないなんてそんなこと皆んなわかっとるわ
悪口はいけないなんてそんなこと皆んなわかっとるわ
35: 名無し 2020/07/21(火) 13:05:58.97 ID:SJxnfwmza
どっちも向いてないのでは
39: 名無し 2020/07/21(火) 13:06:19.77 ID:XYbuYIc50
人間の習性を否定している
44: 名無し 2020/07/21(火) 13:07:12.65 ID:pctJEzRGd
この発言にワイは傷ついたわ
ワイの悪口やめろや
ワイの悪口やめろや
51: 名無し 2020/07/21(火) 13:08:13.72 ID:PD1GrMvO0
実際2ちゃん感覚でSNSで暴言吐いているやつはまじで頭がおかしい
53: 名無し 2020/07/21(火) 13:08:16.40 ID:c/mujlNRa
でも死ぬのはメンタル弱い奴やん
どう考えてもSNS見て死ぬ奴の方が向いてないやろ
どう考えてもSNS見て死ぬ奴の方が向いてないやろ
54: 名無し 2020/07/21(火) 13:08:17.56 ID:t4m4qfpz0
こいつの場合でんぱ組の中に敵がいたからな
55: 名無し 2020/07/21(火) 13:08:19.10 ID:ZcHdTr5k0
理想的にはそうやけど現実は人殺しがうろついとる中戸締まりせんかったら戸締まりせんかった側が悪いようなもんやろ
61: 名無し 2020/07/21(火) 13:08:33.09 ID:La7TVonyd
SNSはそういうものとしてやっていくしかないやろ
68: 名無し 2020/07/21(火) 13:09:00.19 ID:oIYT/lnwM
つうかSNSと距離置いたらいいだけやん
メンタル弱いってこととSNSをセットにして話してる最上もよくわからんが
メンタル弱いってこととSNSをセットにして話してる最上もよくわからんが
72: 名無し 2020/07/21(火) 13:09:10.18 ID:SYCzDmss0
いじめの構図と似てるわな
なんでいじめられた方が転校しなきゃならないのか
いじめた方を隔離しろよっていうね
なんでいじめられた方が転校しなきゃならないのか
いじめた方を隔離しろよっていうね
111: 名無し 2020/07/21(火) 13:11:40.76 ID:xyolFSC/0
>>72
現実世界とネット世界の境界取り払ったらそういうことになるよねって話
要はバカが増えすぎたんだよ
現実世界とネット世界の境界取り払ったらそういうことになるよねって話
要はバカが増えすぎたんだよ
80: 名無し 2020/07/21(火) 13:10:00.85 ID:ruIwJFXP0
芸能人も匿名でやればいいんじゃないの?
コメント
コメント一覧 (22)
芸能人への批判はダメってのはメディアへの批判はダメって言うのと変わらんのだけど
誹謗中傷と批判は違うって事すら理解できてないのがまだいるんやな
ほんこれ
公共の場に出る職業だから批判は覚悟しなきゃいけないだろうけど、誹謗中傷は誰に対しても許されへんのや
獅子身中の虫ってまさしくあのことを言うんやなって
もしくはダルみたいに不屈の闘志で立ち向かうかや、まあダルはそれも含めて楽しんでるだけだろうけど
ダルのように都合の悪いのはスルーするぐらいのメンタルが必要だよな
ダルは球団の地元ファンからの批判はスルーしまくるし
宣伝や売り込む為にSNSは必要やけど嫌なコメントわざわざ見るのが悪い
芸能人はSNSはやるべきやけどエゴサとかはせん方が良い
そのイメージを作るために、価値を高めるため、売り込むために、維持するために
大勢のスタッフのサポートがあったしこれからもあるというのに
私物化して、敵を増やすようなことコメントして、炎上させて
構築してきたものを壊すバカは何なんだろうね?
その名前には、そうやって裏方で苦労してサポートしてきた人間とその家族の生活が
大きく関わっていると、理解しない奴が多すぎる。
入ってきた人が悪いよね、自分にできることはなにもないよね
それで人生楽しく生きていけるんだね笑
結果どうなりますかね?親切な忠告に逆切れして得するのは誰ですかね?
SNSほど文句言いやすくて手軽に個人を叩けるツールなんて他にないからな
向き不向きで言うならそっちのほうがよっぽど相性いいわ
俳優相手なら演技の事、アスリート相手ならプレーの事で叩くのはまだわかる
見てて不快だから消えろとかエラーしたからしねってのはおかしいと思わんのかね
そんなんで消えなきゃダメならテメエは何回消えてんだって話よ
この場合はそいつらが悪いのは大前提として、それでもそいつらが絡んで来た事を考えて自衛しろって話じゃないんか?
精神病む危険がある行為にそれでも拘る理由はなんだ?ファンとの触れ合いか?名前売りたいだけじゃないのか?
電源一つでおさらばできる世界をこれ以上重要化させるな。ネットなんざその程度でとどめておくべきだ。見て病むなんてバカバカしいで終わらせておけ
コメントする