http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594272431/

1: 名無し 2020/07/09(木) 14:27:11.18 ID:875LikGXa

1: 名無し 2020/07/09(木) 14:27:11.18 ID:875LikGXa
24: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 12:35:50.24 ID:2hSUWiZC0
意味わからんポジションの偏りなんやけど高校野球はこんなもんなん?
31: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 12:37:40.24 ID:vXBxDfiJM
>> 24
ショート以外の内野外野とかショート失格がやるんやし
56: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 12:42:32.83 ID:4xQ9ZWlp0
>> 31
とはいえショートが急に別のポジション守れるわけでもないけどな
106: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 12:47:58.04 ID:dn3Y9UAd0
>> 56
ぶっちゃけ守れる
何年野球やってると思ってんだ
それにお前練習試合とか紅白戦で他のポジションやったりとかしなかったの?
118: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 12:49:14.16 ID:zy+bvBpYd
>> 106
これよな
経験者なら急なコンバートでも対応できるわ
大変なのはサインプレーくらいやろ
137: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 12:51:06.02 ID:NoakOtwip
>> 118
代表戦で複雑なサインプレーなんてしないだろうし急造でも十分対応出来るわな
意味わからんポジションの偏りなんやけど高校野球はこんなもんなん?
31: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 12:37:40.24 ID:vXBxDfiJM
>> 24
ショート以外の内野外野とかショート失格がやるんやし
56: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 12:42:32.83 ID:4xQ9ZWlp0
>> 31
とはいえショートが急に別のポジション守れるわけでもないけどな
106: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 12:47:58.04 ID:dn3Y9UAd0
>> 56
ぶっちゃけ守れる
何年野球やってると思ってんだ
それにお前練習試合とか紅白戦で他のポジションやったりとかしなかったの?
118: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 12:49:14.16 ID:zy+bvBpYd
>> 106
これよな
経験者なら急なコンバートでも対応できるわ
大変なのはサインプレーくらいやろ
137: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 12:51:06.02 ID:NoakOtwip
>> 118
代表戦で複雑なサインプレーなんてしないだろうし急造でも十分対応出来るわな
2: 名無し 2020/07/09(木) 14:27:32.89 ID:875LikGXa
結果
6チーム中5位
6チーム中5位
3: 名無し 2020/07/09(木) 14:27:57.15 ID:2QgICxfo0
なんJ民はやきうやったことないからしゃーない
4: 名無し 2020/07/09(木) 14:28:37.61 ID:hEb56hqXd
守れる(守れるとは言ってない)
6: 名無し 2020/07/09(木) 14:29:03.65 ID:54rRTc8Gr
草
7: 名無し 2020/07/09(木) 14:29:07.64 ID:11Sy83wF0
ライトとレフト交換くらいなら余裕とか言い出しそうやな
16: 名無し 2020/07/09(木) 14:30:59.02 ID:RMKTbMFX0
>>7
GG佐藤の悲劇があるからニワカでもなきゃ言わんやろ
GG佐藤の悲劇があるからニワカでもなきゃ言わんやろ
8: 名無し 2020/07/09(木) 14:29:13.34 ID:bCLzaimsa
野球やったことないチーズ牛丼ズがこれ書いてると思うと笑える
10: 名無し 2020/07/09(木) 14:29:23.74 ID:x8aPSZTKd
なんj民レベルのバ監督にも問題あるだろ
なぁ永田
なぁ永田
11: 名無し 2020/07/09(木) 14:29:29.32 ID:EV8DEhS7a
金村にもボロッッックソに言われた模様
12: 名無し 2020/07/09(木) 14:29:48.82 ID:7/tS9LWp0
ドカベンで星野がピッチャーは1番野球上手いからなんでもできる言うてた
13: 名無し 2020/07/09(木) 14:29:51.38 ID:f2FpsWg1a
この監督のおかげでショート万能説がはっきり否定されたよな
52: 名無し 2020/07/09(木) 14:36:05.14 ID:Wn4hiYgqa
>>13
守備でやらかしたのは本職だけやで
他は一応無難にこなしてた
韮沢のファーストはちょい危ういけど
投手に外野やらせた西と宮城だったか忘れたけど攻守に良かったからな
守備でやらかしたのは本職だけやで
他は一応無難にこなしてた
韮沢のファーストはちょい危ういけど
投手に外野やらせた西と宮城だったか忘れたけど攻守に良かったからな
14: 名無し 2020/07/09(木) 14:30:27.24 ID:Oe9h1exfd
根尾じゃないんだから
15: 名無し 2020/07/09(木) 14:30:32.26 ID:AfOo1pHxa
わりと全員ショートの守備下手だったよな
17: 名無し 2020/07/09(木) 14:31:00.28 ID:Be3u3QXud
そもそもなんj民で声が大きいやつって基本何もやったことないペテン師やし
18: 名無し 2020/07/09(木) 14:31:02.96 ID:HvasObKk0
ショートだけを何年やってると思っとるんや
他の守備位置とか別の感覚やろ
1,2週間は最低でも練習せんと
他の守備位置とか別の感覚やろ
1,2週間は最低でも練習せんと
19: 名無し 2020/07/09(木) 14:31:03.69 ID:U36fX/GEd
融通効くポジションなんてファーストくらいやろ
外野ですら適正有る
外野ですら適正有る
20: 名無し 2020/07/09(木) 14:31:15.16 ID:sQtit01oa
◯ショート守れる奴は他のポジションでもちゃんと練習すれば守れるようになる
×ショート守れる奴は急造でどこでもできる
×ショート守れる奴は急造でどこでもできる
21: 名無し 2020/07/09(木) 14:31:21.68 ID:Z/+mGv4Na
正岡子規が定期的に湧くよな
22: 名無し 2020/07/09(木) 14:31:41.74 ID:kqkcWPh+a
なんJ民レベルの知能の監督
23: 名無し 2020/07/09(木) 14:31:47.03 ID:QJ5V7LgEa
あの時の面子の今の成績どうなん
誰が一番ええんや
誰が一番ええんや
24: 名無し 2020/07/09(木) 14:31:49.17 ID:W7gOS5KVd
なんJとか野球アンチしかいない板やし
25: 名無し 2020/07/09(木) 14:32:01.15 ID:6rfEUiPD0
正直ライトレフトはどっちやっても変わらんやろって思ってました
26: 名無し 2020/07/09(木) 14:32:14.18 ID:zMvfcv+G0
レフト練習させたからセンターも出来るやろってぶっつけ本番でやらせる監督レベルやな
27: 名無し 2020/07/09(木) 14:32:35.83 ID:Wn4hiYgqa
なおやらかしたのは本職だけな模様
林と石川とショートでショートの誰かだったかな
林と石川とショートでショートの誰かだったかな
28: 名無し 2020/07/09(木) 14:32:38.97 ID:FfN1B5hPM
多分普段は正ポジションのやつより上手いと思うで
でも全国大会のプレッシャーとなれないポジション守るとそりゃおかしくなるわな
でも全国大会のプレッシャーとなれないポジション守るとそりゃおかしくなるわな
29: 名無し 2020/07/09(木) 14:32:39.20 ID:FbJkeCiIa
練習試合や紅白戦でいきなり初めてのポジションやらされることなんてあるか?
44: 名無し 2020/07/09(木) 14:35:24.44 ID:MjMtTHnN0
>>29
アクシデントでもない限り普段からノックなり練習してるポジションしかやらせないやろ
アクシデントでもない限り普段からノックなり練習してるポジションしかやらせないやろ
31: 名無し 2020/07/09(木) 14:33:25.22 ID:zIzLYuzPa
そら他の奴らを動かすより守れるけど年単位で考えるもんであってミスが命取りの短期決戦で急造ポジション作りまくるのはバカや
32: 名無し 2020/07/09(木) 14:33:31.34 ID:EkqpXS+40
毎年投手が外野守ってるのに今更な話題だろ
34: 名無し 2020/07/09(木) 14:33:58.89 ID:T4w2Igc9r
ファーストなめんなよって話や
横浜高校の内海連れて行けばこんなポロポロ祭りじゃなかったろうに
横浜高校の内海連れて行けばこんなポロポロ祭りじゃなかったろうに
38: 名無し 2020/07/09(木) 14:34:28.40 ID:FfN1B5hPM
>>34
いや内野で一番簡単やろ
いや内野で一番簡単やろ
43: 名無し 2020/07/09(木) 14:35:10.41 ID:HvasObKk0
>>38
サードやろ
サードやろ
48: 名無し 2020/07/09(木) 14:35:43.56 ID:FfN1B5hPM
>>43
いやファーストやこれは間違いない
軍抜いて簡単
いやファーストやこれは間違いない
軍抜いて簡単
87: 名無し 2020/07/09(木) 14:39:59.02 ID:S1umD9/ta
>>48
ファーストやね
ファーストやね
35: 名無し 2020/07/09(木) 14:34:18.98 ID:JmF27Opxd
ショートは練習したら対応出来るだけで
いきなりコンバートしてもやんな
いきなりコンバートしてもやんな
36: 名無し 2020/07/09(木) 14:34:23.43 ID:rerYPugza
プロは一番センスある奴がショートやるのかもしれんけど高校野球って言うほどか?
ワイのとこは一番上手い奴はセカンドで次がセンターだったわ
ワイのとこは一番上手い奴はセカンドで次がセンターだったわ
37: 名無し 2020/07/09(木) 14:34:28.23 ID:sYa2hpKo0
サードやと近江の北村とか呼ぼうと思えば呼べた年やろ?
54: 名無し 2020/07/09(木) 14:36:12.50 ID:FuWLZWf70
>>37
北村って一個上じゃね?
北村って一個上じゃね?
59: 名無し 2020/07/09(木) 14:36:55.93 ID:sYa2hpKo0
>>54
あれ?なんで呼ばんねんって思ってた覚えがあったんやが
その次の年か
あれ?なんで呼ばんねんって思ってた覚えがあったんやが
その次の年か
39: 名無し 2020/07/09(木) 14:34:38.82 ID:vIZGFZhb0
ショートタピオカだっけ
ネオ世代とごっちゃになるわ
ネオ世代とごっちゃになるわ
40: 名無し 2020/07/09(木) 14:34:39.97 ID:C6VGIkUVa
投げれん佐々木とか連れていってたよな
41: 名無し 2020/07/09(木) 14:34:47.90 ID:IU0a+Z6D0
視点変わるだけでガクブルよ
50: 名無し 2020/07/09(木) 14:35:51.70 ID:k3zgGcRXa
西武のドラフト戦略に影響を与えそう
51: 名無し 2020/07/09(木) 14:35:56.08 ID:zZf4iwzwa
一昨年だったか花咲野村連れていかなかったのめっちゃ叩かれてたな
ファーストおらん言うて
ファーストおらん言うて
58: 名無し 2020/07/09(木) 14:36:45.84 ID:IMMAFLgNa
確か異常に宮城を酷使してたよな
ポンコツ佐々木なんか連れていって
ポンコツ佐々木なんか連れていって
61: 名無し 2020/07/09(木) 14:37:08.04 ID:JmF27Opxd
>>58
宮城と西が基本出てた気がする去年
宮城と西が基本出てた気がする去年
81: 名無し 2020/07/09(木) 14:39:24.23 ID:hSjOcyaY0
>>61
ピッチャー佐々木ライト西レフト宮城で佐々木故障からのDH解除草生えた
ピッチャー佐々木ライト西レフト宮城で佐々木故障からのDH解除草生えた
60: 名無し 2020/07/09(木) 14:36:58.30 ID:ZCJEZBvjd
実際全国レベルなら専門でやってたやつの方が上手いに決まってるよな
コメント
コメント一覧 (7)
3番打者タイプを集めて台湾、韓国投手を攻略できずに敗戦
西を3連投させて、3登板目に100球近く投げさせる
いい所もあった筈だがロクでもない采配・起用しか思い出せないな・・・
上野とか西川とか入れたらいいのに
そんなの中学までだぞ。高校なんて更に選別された各ポジションの人たちが集まってるのに
動きも違うしやれるわけねーだろ。野球なめんな
本職ショートのくせに送球ノーコンで韮澤のせいになってたりしてたしな
単純にスタメン野手9人必要なのに
あと、何故か外野を2人しか連れて行かない年もあったり
コメントする