http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589266044/
1: 名無し 2020/05/12(火) 15:47:24.04 ID:w6Kxzkmc0
1: 名無し 2020/05/12(火) 15:47:24.04 ID:w6Kxzkmc0
2: 名無し 2020/05/12(火) 15:47:43.49 ID:dYmxtF6b0
ヒェー
3: 名無し 2020/05/12(火) 15:47:59.91 ID:EIThA2Ul0
ハッピーツリーフレンズかよ
33: 名無し 2020/05/12(火) 15:54:32.24 ID:UNEyp6U40
>>3
草
草
4: 名無し 2020/05/12(火) 15:48:22.02 ID:wNW7ZiGyr
チューン
5: 名無し 2020/05/12(火) 15:48:27.26 ID:LsWkdXbw0
でも畑荒らすのはモグラの巣を使うネズミなんやろ?
6: 名無し 2020/05/12(火) 15:48:46.67 ID:inU1T35Ud
腹が膨れるほど食わせるんか?
7: 名無し 2020/05/12(火) 15:49:01.92 ID:UdWN6UJCd
ミミズ食うモグラが言うほどガム食うか?
10: 名無し 2020/05/12(火) 15:49:38.32 ID:khZLFESWp
グロ覚悟して開いたら拍子抜けしたわ
11: 名無し 2020/05/12(火) 15:50:05.84 ID:NYJNn8VJd
つべに動画たくさんあるぞ
12: 名無し 2020/05/12(火) 15:50:10.55 ID:r80khj6Z0
これ農業の専門誌にも載ってる有効手段やぞ
13: 名無し 2020/05/12(火) 15:50:24.93 ID:6aMwXq6j0
チュイン
チュ-ン
チュ-ン
14: 名無し 2020/05/12(火) 15:50:29.15 ID:rSGs8LLj0
なんで膨らむんや?
15: 名無し 2020/05/12(火) 15:50:45.61 ID:ljpaDZLW0
実家農家だけど知らんかった
罠にかかったやつをクワで一刀両断してたわ
罠にかかったやつをクワで一刀両断してたわ
16: 名無し 2020/05/12(火) 15:50:56.53 ID:Yhs+FKWT0
甘いのすきなの?
17: 名無し 2020/05/12(火) 15:51:05.58 ID:JrhzMXeqa
チャーリーとチョコレート工場思い出した
18: 名無し 2020/05/12(火) 15:51:11.01 ID:MNXKqAlL0
モグラって飼うのも難しいらしいな
ストレスで死ぬんやと
ストレスで死ぬんやと
19: 名無し 2020/05/12(火) 15:51:24.90 ID:r80khj6Z0
たしかオレンジガム以外はあんま効果ない
20: 名無し 2020/05/12(火) 15:51:45.05 ID:LWvwnfLxM
チュイン
21: 名無し 2020/05/12(火) 15:51:53.11 ID:htx9Shvaa
風船になるんか?
23: 名無し 2020/05/12(火) 15:52:20.66 ID:AORZF0lD0
モグラって別に野菜食わんのやろ
27: 名無し 2020/05/12(火) 15:53:16.47 ID:/r4ONO+I0
>>23
野菜の命である根っこくうぞ
野菜の命である根っこくうぞ
24: 名無し 2020/05/12(火) 15:52:48.98 ID:c86M5ejta
もぐらたたきよりエグくない
28: 名無し 2020/05/12(火) 15:53:30.27 ID:JrhzMXeqa
先日、私が良く見る野菜作りのブログでモグラ退治に風船ガムが有効だとの書き込みを見ました。
ネットでも検索して半信半疑で軒下花壇にまで出没するモグラ穴にミカン味の風船ガム小さくて丸いのを4個入れてみました。
毎日、覗いても風船ガムは残ったままでしたので、そのうち忘れていました。
昨日、寒椿の下の草ぬきをしていたらパンパンに膨れたような状態のモグラの死骸が転がっていました。(>_<)
モグラ特別にしてもらってて草
ネットでも検索して半信半疑で軒下花壇にまで出没するモグラ穴にミカン味の風船ガム小さくて丸いのを4個入れてみました。
毎日、覗いても風船ガムは残ったままでしたので、そのうち忘れていました。
昨日、寒椿の下の草ぬきをしていたらパンパンに膨れたような状態のモグラの死骸が転がっていました。(>_<)
モグラ特別にしてもらってて草
30: 名無し 2020/05/12(火) 15:53:56.53 ID:EIThA2Ul0
>>28
くそわろた
くそわろた
32: 名無し 2020/05/12(火) 15:54:25.30 ID:/XWcY5v8a
>>28
かわいそう
かわいそう
29: 名無し 2020/05/12(火) 15:53:51.51 ID:YpsMScNH0
チュインガムなのかチューンガムなのか
34: 名無し 2020/05/12(火) 15:55:00.79 ID:+VnguBIYa
表記揺れがひどい
37: 名無し 2020/05/12(火) 15:55:03.50 ID:yAJlGBAS0
ググったら別に膨れるんやなくて
消化酵素が無いから腸にへばりついたまんま残って栄養失調でしぬんやな
エグすぎやろ
消化酵素が無いから腸にへばりついたまんま残って栄養失調でしぬんやな
エグすぎやろ
39: 名無し 2020/05/12(火) 15:55:44.52 ID:XQpepTGO0
上から貫くのもあったな
41: 名無し 2020/05/12(火) 15:56:00.92 ID:QTeIHKu60
他の動物が食べたら効果ないんか?
45: 名無し 2020/05/12(火) 15:56:46.48 ID:b4X/KMfH0
モグラって何か害あるんか?
49: 名無し 2020/05/12(火) 15:57:27.29 ID:RUzecVcV0
>>45
田んぼのあぜとか掘られるとやばい
田んぼのあぜとか掘られるとやばい
47: 名無し 2020/05/12(火) 15:56:53.44 ID:C2efKuPeM
ホームレスが持って帰りそう
コメント
コメント一覧 (4)
農具で一刀両断のがまだ良心的やな
問題は山ネズミ
コメントする