http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586348466/
1: 名無し 2020/04/08(水) 21:21:06.86 ID:ZoTcHHgi0
1: 名無し 2020/04/08(水) 21:21:06.86 ID:ZoTcHHgi0
長崎ちゃんぽんチェーン「リンガーハット」の業績がふるわない。既存店売上高は2期連続で前年割れ。不振のきっかけは2年前の値上げだ。
客離れを解決するため、370円の定食を新設したがうまくいかなかった。店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は「小さくて安いだけでは話題にならない。『小盛』と『超特盛』を一緒に打ち出した吉野家が参考になる」と分析する――。
https://president.jp/articles/amp/34026?page=1
客離れを解決するため、370円の定食を新設したがうまくいかなかった。店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は「小さくて安いだけでは話題にならない。『小盛』と『超特盛』を一緒に打ち出した吉野家が参考になる」と分析する――。
https://president.jp/articles/amp/34026?page=1
29: 名無し 2020/04/08(水) 21:24:57.51 ID:biP4z6zH0
2: 名無し 2020/04/08(水) 21:21:23.52 ID:ZoTcHHgi0
何で行かんねん…
3: 名無し 2020/04/08(水) 21:21:47.81 ID:biP4z6zH0
野菜たっぷりが売れて勘違いしちゃったね…🥺
4: 名無し 2020/04/08(水) 21:21:57.46 ID:JGJdgR2la
ベースが高いイメージなんだよな、チャンポンとか皿うどん
5: 名無し 2020/04/08(水) 21:22:01.83 ID:/3JYiHFp0
うまいけど高いもん
6: 名無し 2020/04/08(水) 21:22:07.50 ID:GH+O7OBC0
ワイは遠いから行きにくい
7: 名無し 2020/04/08(水) 21:22:35.49 ID:BoFgZdRC0
やっぱり長崎ちゃんめんがナンバーワン
8: 名無し 2020/04/08(水) 21:22:35.73 ID:ZoTcHHgi0
普段野菜なんか食わんやろ
行けや
行けや
9: 名無し 2020/04/08(水) 21:22:51.38 ID:cJP6gSdga
国産使ってて好感持てるけどなぁ
味も悪くないのになにがあかんのや
味も悪くないのになにがあかんのや
14: 名無し 2020/04/08(水) 21:23:17.28 ID:ZoTcHHgi0
>>9
国産は高いんか?
国産は高いんか?
11: 名無し 2020/04/08(水) 21:23:00.24 ID:Lhk9Me4Y0
名前がだめ
12: 名無し 2020/04/08(水) 21:23:06.25 ID:YXbWLmqg0
長崎ちゃんぽんとかそんな定期的に食うもんじゃないし
13: 名無し 2020/04/08(水) 21:23:11.38 ID:FFNEA9Yp0
なんで餃子なんてやろうと思ったんやろ
15: 名無し 2020/04/08(水) 21:23:34.06 ID:pg5bd9OZ0
2倍まで無料やしうまいし使っとるで
でもそれ以外は食う気にならんで
でもそれ以外は食う気にならんで
16: 名無し 2020/04/08(水) 21:23:34.52 ID:sWXCnuvj0
皿うどんも麺2倍にしろ
17: 名無し 2020/04/08(水) 21:23:34.70 ID:tnhDgQsSd
皿うどんうますぎやろ
18: 名無し 2020/04/08(水) 21:23:41.43 ID:zbeOwrAp0
650円だからね
19: 名無し 2020/04/08(水) 21:23:41.43 ID:/k/5cF5Gd
野菜たっぷりちゃんぽんは好き
21: 名無し 2020/04/08(水) 21:23:45.32 ID:JV2Oz9ZX0
ワイは好きやけど嫌いな人も多いんよな
行こうとすると大体連れが嫌がる
行こうとすると大体連れが嫌がる
41: 名無し 2020/04/08(水) 21:26:22.70 ID:Ooqnl7a00
>>21
なんでや?野菜嫌いなの?
なんでや?野菜嫌いなの?
22: 名無し 2020/04/08(水) 21:24:08.28 ID:1FZvGGNTa
近所に店がない
26: 名無し 2020/04/08(水) 21:24:26.19 ID:ZoTcHHgi0
二倍って多いよな
食ったら胃もたれしたわ
食ったら胃もたれしたわ
28: 名無し 2020/04/08(水) 21:24:40.47 ID:+jYlXjly0
ジジィが行く店やろ
と思ってた
と思ってた
30: 名無し 2020/04/08(水) 21:25:04.57 ID:5g7geUSx0
皿うどん2倍とは言わんから1.5倍無料なら食べに行くんやけどなぁ
31: 名無し 2020/04/08(水) 21:25:10.36 ID:tJu0N/u7p
そういえばいきなりステーキのニュース見なくなったな
32: 名無し 2020/04/08(水) 21:25:28.15 ID:0mn4AdbX0
普通のちゃんぽんだけでお腹いっぱいなるもん
セットいらんわ
セットいらんわ
33: 名無し 2020/04/08(水) 21:25:30.55 ID:i580lK+f0
スナップえんどうとかコーン最近入ってる??キャベツばっかりな気がする
35: 名無し 2020/04/08(水) 21:25:43.13 ID:/ODa3LKTM
まずいし接客もクソ
あと野菜がクズみたいなのしか入ってない
あと野菜がクズみたいなのしか入ってない
36: 名無し 2020/04/08(水) 21:25:47.79 ID:GatAu/JY0
ワイの県長崎ちゃんめんとかいうパチモンがあるんやが
37: 名無し 2020/04/08(水) 21:25:49.90 ID:cqSuDK4Qa
値上げしてお得感無くなったんやろ
38: 名無し 2020/04/08(水) 21:25:53.66 ID:06lX00530
たまーに行くけどよく行く店にはならんからな
42: 名無し 2020/04/08(水) 21:26:25.91 ID:Ywcf3zNj0
皿うどんって食べたことないんやがどうやって食うんや?
箸で食べるの?
箸で食べるの?
56: 名無し 2020/04/08(水) 21:27:16.35 ID:/3JYiHFp0
>>42
硬い麺がふにゃふにゃになった時が食べ頃
硬い麺がふにゃふにゃになった時が食べ頃
73: 名無し 2020/04/08(水) 21:28:18.33 ID:uv09bF6Tr
>>42
箸で少しずつおったりそのままかじりつく
箸で少しずつおったりそのままかじりつく
77: 名無し 2020/04/08(水) 21:28:28.25 ID:i580lK+f0
>>42
皿うどん2倍で頼んで一玉はバリバリ食べて二玉目はべちゃべちゃでソース足して食べる
皿うどん2倍で頼んで一玉はバリバリ食べて二玉目はべちゃべちゃでソース足して食べる
43: 名無し 2020/04/08(水) 21:26:31.27 ID:dk/b92Zud
食いに行くと量の多さにビビる
45: 名無し 2020/04/08(水) 21:26:39.26 ID:+jYlXjly0
まあ野菜高いからね
苦しいやろね
苦しいやろね
コメント
コメント一覧 (11)
まだ食ったことないから味見だけしてこ
これでも高いとかどんだけ生活水準低いねん
てか外食諦めて毎日スーパー玉出通えよ
これが大好物って人も見たことないし選択肢に入りにくいのかもね
コメントする