http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1586316601/

1: 名無し 2020/04/08(水) 12:30:01.462 ID:HriKUblW0

1: 名無し 2020/04/08(水) 12:30:01.462 ID:HriKUblW0
それどころか話題にすらならない
2: 名無し 2020/04/08(水) 12:30:17.654 ID:7S7wSlH70
復帰したんか
3: 名無し 2020/04/08(水) 12:30:28.719 ID:tY65rgDXM
いてもいなくても…
4: 名無し 2020/04/08(水) 12:30:31.520 ID:ILTMWA9N0
空気だし誰も興味ない
5: 名無し 2020/04/08(水) 12:30:41.210 ID:J1H3yrwYa
いてもいなくても変わらないし
6: 名無し 2020/04/08(水) 12:30:51.665 ID:1vLNrwLC0
あれはお笑い芸人じゃない
7: 名無し 2020/04/08(水) 12:30:55.845
ノート書いてたね
8: 名無し 2020/04/08(水) 12:31:28.834 ID:LEe+pgse0
ひっそりと復活するから炎上しない
ユーチューブやるぞー!!!なんて言うから炎上する
ユーチューブやるぞー!!!なんて言うから炎上する
9: 名無し 2020/04/08(水) 12:32:04.115 ID:FE7L2fved
宮迫はなんであんな意固地になったんだろうな
10: 名無し 2020/04/08(水) 12:32:31.291 ID:plscJCY8a
淳頑張った
11: 名無し 2020/04/08(水) 12:32:43.462 ID:B8kOnCqI0
淳がうまくやってたからな
12: 名無し 2020/04/08(水) 12:32:57.225 ID:ZZQP9sMg0
スタジオの角で体育座りしてんのちょっと面白かったぞ
13: 名無し 2020/04/08(水) 12:32:59.343 ID:ZJiDOQxH0
バカ無罪
14: 名無し 2020/04/08(水) 12:33:14.695 ID:syYxPbRPa
いいから去年の正解は一年後放送しろや
15: 名無し 2020/04/08(水) 12:33:15.704 ID:KWjPPln+0
弄っても面白くない亮と
弄っちゃいけない雰囲気の宮迫
弄っちゃいけない雰囲気の宮迫
26: 名無し 2020/04/08(水) 12:36:19.987 ID:m47GG1CK0
>>15
宮迫はリンカーンでは割といじられてたけどな
宮迫はリンカーンでは割といじられてたけどな
71: 名無し 2020/04/08(水) 13:23:40.708 ID:KE1OU5IDM
>>26
リンカーンはダウンタウン含め全員が弄られてたからな
俺はいいバラエティだった
リンカーンはダウンタウン含め全員が弄られてたからな
俺はいいバラエティだった
16: 名無し 2020/04/08(水) 12:33:55.034 ID:ZXSGpwtB0
あっそうなんだ‥
17: 名無し 2020/04/08(水) 12:33:57.738 ID:ozIUe8tX0
炎上しないように見計っただろこれ
19: 名無し 2020/04/08(水) 12:34:31.477 ID:BBWM4yi10
ロンハー見てつくづくアツシの有能さを感じたわ
スタジオには入れたけどセットには入れずに体育据わりでひとまず見学
見学ノートを書かせる
いきなり復帰させずに少し姿を披露させて世間の反応を見つつ反省してるポーズをアピール
ここまでしたら叩く奴はおらんだろうな
宮迫や木下とは大違い
スタジオには入れたけどセットには入れずに体育据わりでひとまず見学
見学ノートを書かせる
いきなり復帰させずに少し姿を披露させて世間の反応を見つつ反省してるポーズをアピール
ここまでしたら叩く奴はおらんだろうな
宮迫や木下とは大違い
23: 名無し 2020/04/08(水) 12:35:35.331 ID:FE7L2fved
>>19
相方が有能すぎるな
そもそもそこまでやってくれる関係なのもあるか
相方が有能すぎるな
そもそもそこまでやってくれる関係なのもあるか
44: 名無し 2020/04/08(水) 12:56:46.202 ID:VzrineoFd
>>23
蛍原って無能なん?
蛍原って無能なん?
20: 名無し 2020/04/08(水) 12:34:58.896 ID:Xkzn0FvZa
会見では宮迫より目立ってたのにな
21: 名無し 2020/04/08(水) 12:35:02.265 ID:CK6RcEQUa
会見で真摯さが視聴者に伝わったかどうか
24: 名無し 2020/04/08(水) 12:36:06.603 ID:3peMYcIh0
すっかり亮のポジションに草薙が収まっちゃってるからな
25: 名無し 2020/04/08(水) 12:36:07.931 ID:7S7wSlH70
敦はめっちゃ亮のこと好きだよな
今回の騒動で敦だけが好感度上がってる
今回の騒動で敦だけが好感度上がってる
27: 名無し 2020/04/08(水) 12:36:27.060 ID:fP3K2wPQ0
真摯さとかどうでも良くてただ単に宮迫が嫌いで亮びいきしたいだけだろ視聴者というかお前らは
28: 名無し 2020/04/08(水) 12:36:33.920 ID:60VNbqyA0
蛍原は宮迫いない今の方が生き生きしてる
30: 名無し 2020/04/08(水) 12:37:02.552 ID:3peMYcIh0
>>28
アメトークとかなんの違和感もなく普通に面白いままだしな
アメトークとかなんの違和感もなく普通に面白いままだしな
29: 名無し 2020/04/08(水) 12:36:56.942 ID:jVZ3ckRqd
木下とかいう身代わりも上手く使ってたな
31: 名無し 2020/04/08(水) 12:38:52.330 ID:uulY8zJG0
アメトークって元々宮迫いらんしな
33: 名無し 2020/04/08(水) 12:39:34.556 ID:B8kOnCqI0
昔は轟さんとか好きだったんだけどなあ…
34: 名無し 2020/04/08(水) 12:39:46.692 ID:UE11ZjHD0
話題にすらならない←これヤバくね?
35: 名無し 2020/04/08(水) 12:39:57.119 ID:S4XQHl1q0
何したんだっけな
36: 名無し 2020/04/08(水) 12:40:20.191 ID:iVuACXDlp
炎上商法でも良いから有名になるべきだった
宮迫のやり方は正しかった
宮迫のやり方は正しかった
38: 名無し 2020/04/08(水) 12:43:25.413 ID:NgPbcWqFp
>>36
けど宮迫も後が続かんやろ
亮の方はこの後シレッと7~8割くらい元の位置に戻るぞ
けど宮迫も後が続かんやろ
亮の方はこの後シレッと7~8割くらい元の位置に戻るぞ
37: 名無し 2020/04/08(水) 12:42:02.737 ID:vvJKEQ1/0
山口メンバーもドサクサで復帰しようぜ
40: 名無し 2020/04/08(水) 12:44:29.370 ID:JAX08Q0tM
淳はブレーンが有能なんだと思う。
もしくは軍団山本で何かを培ったのか
もしくは軍団山本で何かを培ったのか
41: 名無し 2020/04/08(水) 12:46:52.732 ID:MerMFZPQr
元々雨上がりって何が面白いの?
ネタもクソだし番組が当たっただけだろ
消えて欲しい芸にんNo. 1だわ
ネタもクソだし番組が当たっただけだろ
消えて欲しい芸にんNo. 1だわ
42: 名無し 2020/04/08(水) 12:47:35.169 ID:rFm6WGEq0
亮より淳の方が炎上しがち
43: 名無し 2020/04/08(水) 12:51:07.883 ID:rDJftCyWa
雨上がり決死隊の嫌われてる方→宮迫
雨上がり決死隊の無能な方→蛍原
ロンドンブーツの嫌われてる方→淳
ロンドンブーツの無能な方→亮
組み合わせが良かった
雨上がり決死隊の無能な方→蛍原
ロンドンブーツの嫌われてる方→淳
ロンドンブーツの無能な方→亮
組み合わせが良かった
46: 名無し 2020/04/08(水) 12:57:42.270 ID:RfJ/TIz9M
そういやそんなのいたね
47: 名無し 2020/04/08(水) 12:58:14.560 ID:UzZaIYKc0
ロンブー亮が許されそうな風潮が納得できない
49: 名無し 2020/04/08(水) 12:58:36.583 ID:iVuACXDlp
>>47
これ
これ
48: 名無し 2020/04/08(水) 12:58:28.935 ID:jISXpVYvM
なにした人かも忘れてしまったよコロナのせいで
50: 名無し 2020/04/08(水) 12:59:03.794 ID:I4UxrmE6d
ちゃんと番組でもいじってるから批判しなくてもそれ相応の立場にされてて批判しようが無い
宮迫が仮に復活したらその週から調子に乗ってMCするのが想像出来る
宮迫が仮に復活したらその週から調子に乗ってMCするのが想像出来る
51: 名無し 2020/04/08(水) 12:59:59.778 ID:iVuACXDlp
でもこうやって舐められてるから
TKO木下なんかも動画出すんだよな
TKO木下なんかも動画出すんだよな
52: 名無し 2020/04/08(水) 13:01:08.320 ID:I4UxrmE6d
>>51
どうせ誰も見ないでしりつぼみになって終わるよ
木下の嫌われっぷり相当凄いらしいよ
宮迫も同様
どうせ誰も見ないでしりつぼみになって終わるよ
木下の嫌われっぷり相当凄いらしいよ
宮迫も同様
53: 名無し 2020/04/08(水) 13:01:55.988 ID:q2kOe2Qca
チュート徳井もひっそりと復帰してるのが本当に気持ち悪い
スポンサーに忖度して起用する番組は今のところ無さそうだけど糞吉本だからなぁ
スポンサーに忖度して起用する番組は今のところ無さそうだけど糞吉本だからなぁ
54: 名無し 2020/04/08(水) 13:04:19.419 ID:gPsN3n7Ea
入江はどうなったのか
55: 名無し 2020/04/08(水) 13:04:26.755 ID:2CvJP7PX0
亮は復帰してもいいけど、その際には「ウソを曲げるなと言う吉本を涙ながらに訴えたのに、ウソを吐けと支持した宮迫を訴えないの?」ということをちゃんと説明しないといけない
あの会見じゃ入江宮迫と共犯になる
「なんで反社と気づいていたのに、入江宮迫の知らなかったという嘘ストーリーに乗ったのか?」ということの説明
あの会見じゃ入江宮迫と共犯になる
「なんで反社と気づいていたのに、入江宮迫の知らなかったという嘘ストーリーに乗ったのか?」ということの説明
57: 名無し 2020/04/08(水) 13:07:18.422 ID:2CvJP7PX0
共犯なのか、宮迫に強要されただけなのか、によって話が変わってくる
ウソを吐き続けることを強要した吉本本社を非難するより先に、ウソを強要した宮迫を非難しないとおかしい
ここを有耶無耶にしてると単なる共犯になる
ウソを吐き続けることを強要した吉本本社を非難するより先に、ウソを強要した宮迫を非難しないとおかしい
ここを有耶無耶にしてると単なる共犯になる
58: 名無し 2020/04/08(水) 13:07:44.078 ID:q3qKdDBv0
亮は正直者のイメージだけど木下や宮迫は悪人感が顔に滲み出てるし
62: 名無し 2020/04/08(水) 13:11:19.780 ID:k2rfUoMV0
>>58
木下はパワハラへのコメントをアンチコメントって理解しちゃうからな…
木下はパワハラへのコメントをアンチコメントって理解しちゃうからな…
59: 名無し 2020/04/08(水) 13:07:58.251 ID:iVuACXDlp
許せる許せないの裁量が完全に個人に任せる時代になって来たんだな
60: 名無し 2020/04/08(水) 13:09:05.380 ID:f1NoWuge0
見事にヘイトを宮迫ひとりに押しつけたよな
狙ってやったわけじゃなく人間性の違いが出ただけやろうけど
狙ってやったわけじゃなく人間性の違いが出ただけやろうけど
63: 名無し 2020/04/08(水) 13:12:49.544 ID:oNjxnqiNd
何気に淳の宮迫が亮に嘘をつくように指示したって暴露が効いてる
宮迫はそれに反論してないからなおさらね
宮迫はそれに反論してないからなおさらね
64: 名無し 2020/04/08(水) 13:14:22.610 ID:mWY0J6uUa
闇復帰
65: 名無し 2020/04/08(水) 13:15:34.846 ID:jEXf6jGLa
おまえらホント使えねーよな www
66: 名無し 2020/04/08(水) 13:16:56.018 ID:DegDjBCV0
宮迫はオフホワイトの成功体験が歪めた
67: 名無し 2020/04/08(水) 13:18:37.651 ID:wYoV85Dqa
宮迫は顔がムカつくからな
68: 名無し 2020/04/08(水) 13:19:04.448 ID:q2kOe2Qca
騒動前から空気だったからな
ロンハーとか見てないけど出てるの?
ロンハーとか見てないけど出てるの?
70: 名無し 2020/04/08(水) 13:21:24.723 ID:0NEsvgP10
芸能人が離婚するなら今
フジモンは早まったな
フジモンは早まったな
72: 名無し 2020/04/08(水) 13:24:21.879 ID:mqHkuDLl0
>>70
フジモンはネタにしてるから別にいいんじゃね
フジモンはネタにしてるから別にいいんじゃね
73: 名無し 2020/04/08(水) 13:24:41.856 ID:k2rfUoMV0
>>70
年超してないと手続きが色々増えるからな
年超してないと手続きが色々増えるからな
74: 名無し 2020/04/08(水) 13:25:36.240 ID:2CvJP7PX0
責任の所在をウヤムヤにして復帰するのはおかしいのよ
河本梶原も「誰にそんな複雑な不正受給法を教えて貰ったのか?なぜ吉本に入る前は受給してなかったのか?」という本質的な問いに全く答えてない
「なんで入江宮迫を非難しないのか?」
「なんで受給法指南役を非難しないのか?」
「なんで個人事業主化節税指南役を非難しないのか?」
ここが問題の根幹なのよ
これは吉本という組織の問題
河本梶原も「誰にそんな複雑な不正受給法を教えて貰ったのか?なぜ吉本に入る前は受給してなかったのか?」という本質的な問いに全く答えてない
「なんで入江宮迫を非難しないのか?」
「なんで受給法指南役を非難しないのか?」
「なんで個人事業主化節税指南役を非難しないのか?」
ここが問題の根幹なのよ
これは吉本という組織の問題
75: 名無し 2020/04/08(水) 13:25:50.233 ID:tv62DvUB0
淳と亮の能力差えぐすぎ
76: 名無し 2020/04/08(水) 13:48:09.251 ID:pCPUydf/0
トレンドにも上がってなかったw
宮迫は米買っただけで朝から晩まで名前あったのに…
宮迫は米買っただけで朝から晩まで名前あったのに…
78: 名無し 2020/04/08(水) 14:28:21.083 ID:WsElXvTv0
>>76
あれはわりとうまいと思った
あまりに的外れだから宮迫じゃなく記事のほうが叩かれてる
これで宮迫に同情票が入った
組んでやってると思う
あれはわりとうまいと思った
あまりに的外れだから宮迫じゃなく記事のほうが叩かれてる
これで宮迫に同情票が入った
組んでやってると思う
77: 名無し 2020/04/08(水) 14:26:04.812 ID:WsElXvTv0
もともと敦が亮に惚れこんでコンビ組んだからな
コメント
コメント一覧 (11)
コーナーの邪魔はせず、でも亮をいじる事は忘れない
あいつに学があったら恐ろしいわ
不祥事芸人の下りは面白かったな
誰かの不祥事を言う→それ俺や!を繰り返して亮のやったことをマイルドな感じに見せてた
さんま、松本すら蔑ろにするヤツが相方の言うことに耳を貸す訳がない
コメントする