http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586334112/

1: 名無し 2020/04/08(水) 17:21:52.52 ID:oXCfscvZ0

1: 名無し 2020/04/08(水) 17:21:52.52 ID:oXCfscvZ0
ボートレース選手を育てるボートレーサー養成所の入所式が7日、福岡県柳川市で行われ、倍率20倍の難関を突破した51人の第128期選手養成員が新生活をスタートさせた。
横浜高で2度甲子園に出場した遠藤圭吾(19)も合格。「プロ野球選手は諦めたが、自分の体格を生かせるプロの世界であるボートレーサーになるため、日々の訓練に励む」と意気込んだ。
【写真】ボートレーサー養成所の訓練生となった遠藤圭吾
1メートル70、62キロながら名門の正遊撃手として活躍し、3年時の18年夏の南神奈川大会では9番ながら打率・556をマークし、甲子園出場に貢献した。
甲子園では3回戦で金足農(秋田)に敗れたが、エースの吉田輝星(現日本ハム)から一時勝ち越しの適時打を放つなど2安打を放った。
横浜高で2度甲子園に出場した遠藤圭吾(19)も合格。「プロ野球選手は諦めたが、自分の体格を生かせるプロの世界であるボートレーサーになるため、日々の訓練に励む」と意気込んだ。
【写真】ボートレーサー養成所の訓練生となった遠藤圭吾
1メートル70、62キロながら名門の正遊撃手として活躍し、3年時の18年夏の南神奈川大会では9番ながら打率・556をマークし、甲子園出場に貢献した。
甲子園では3回戦で金足農(秋田)に敗れたが、エースの吉田輝星(現日本ハム)から一時勝ち越しの適時打を放つなど2安打を放った。
2: 名無し 2020/04/08(水) 17:22:48.74 ID:JS9DlGOdd
ああ、あの遠藤ね
だれ?
だれ?
3: 名無し 2020/04/08(水) 17:24:28.41 ID:VKQTVnoua
プロ野球選手目指すより賢いな
体力あるし横浜高校野球部だったから厳しい養成所でもついていけるやろ
体力あるし横浜高校野球部だったから厳しい養成所でもついていけるやろ
4: 名無し 2020/04/08(水) 17:24:47.31 ID:rGODDbmD0
モンキーターン読んだんやな
5: 名無し 2020/04/08(水) 17:27:48.12 ID:6mpQyeF60
横浜高校オタやが知らんわ
6: 名無し 2020/04/08(水) 17:28:44.43 ID:y37dg1cg0
まあ体格小さいなら競艇、競馬、競輪とかがええやろな
ワイも187cmなかったら競艇選手目指してみたかった
ワイも187cmなかったら競艇選手目指してみたかった
8: 名無し 2020/04/08(水) 17:29:42.19 ID:e1YxUtqcr
>>6
競輪は言うほど体格は関係ない
競輪は言うほど体格は関係ない
11: 名無し 2020/04/08(水) 17:30:53.28 ID:y37dg1cg0
>>8
そうなんか?知らんかったわ
そうなんか?知らんかったわ
9: 名無し 2020/04/08(水) 17:30:15.02 ID:kb5oc0nKp
いや62キロとか無理やんwww
10: 名無し 2020/04/08(水) 17:30:36.87 ID:wQCgU1PC0
従兄弟で入った年下の遠藤?
12: 名無し 2020/04/08(水) 17:31:20.20 ID:bVQp63Z+d
小さいとどうしてもな
ベイス森の不安要素もそこやし
ベイス森の不安要素もそこやし
13: 名無し 2020/04/08(水) 17:31:22.12 ID:kb5oc0nKp
元高校球児なら岡山の入海がおるな
コメント
コメント一覧 (9)
波多野もショートやったろ確か
一芸で競艇学校に入るために苫小牧から甲子園に出られる確率が高そうな今治西に入学を決めたとか何とか
知名度ないうちに見定めて穴狙いするのがおすすめ
コメントする