http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583560560/
1: 名無し 2020/03/07(土) 14:56:00.60 ID:DqrC0ety0
1: 名無し 2020/03/07(土) 14:56:00.60 ID:DqrC0ety0
3: 名無し 2020/03/07(土) 14:56:36.01 ID:MFcVLBpu0
ガラガラやんけ
5: 名無し 2020/03/07(土) 14:57:12.05 ID:bkxEUFmja
これで空いてる感覚なのが本来おかしいんだよな
6: 名無し 2020/03/07(土) 14:57:19.87 ID:Vd3sg6nl0
吐きそう
8: 名無し 2020/03/07(土) 14:57:22.00 ID:+357zeehM
これ冗談抜きに空いてる方だろ
ほんまにこれ満員に見えるのか?
ほんまにこれ満員に見えるのか?
98: 名無し 2020/03/07(土) 15:07:11.99 ID:bmqSHXW8r
>>8
座席数に比して100%↑は達成してるから「満員」の条件には当てはまるやろうな
座席数に比して100%↑は達成してるから「満員」の条件には当てはまるやろうな
190: 名無し 2020/03/07(土) 15:14:45.02 ID:1Of6Iunyd
>>98
座席数+吊り革数が定員だぞバカ
座席数+吊り革数が定員だぞバカ
10: 名無し 2020/03/07(土) 14:57:47.36 ID:UoMVo01U0
元カッペ「田舎者がこの程度でww」
11: 名無し 2020/03/07(土) 14:57:51.09 ID:z2XHxbCGM
ヤバいって少なすぎの意味だよな
12: 名無し 2020/03/07(土) 14:57:58.89 ID:JjeAwvBd0
これくらいが乗車率100%だからセーフ
13: 名無し 2020/03/07(土) 14:58:18.99 ID:x961f/El0
ワイ東京民やないけどこれは流石に混んでないわ
14: 名無し 2020/03/07(土) 14:58:19.42 ID:g9qKiLen0
言うても地方でも通勤時間帯は混んでるからな
15: 名無し 2020/03/07(土) 14:58:39.51 ID:I/0mUI9/0
ラッシュ時の東西線や小田急線に乗ったらどうなるんや
17: 名無し 2020/03/07(土) 14:58:47.89 ID:NMDG8Qpm0
ちな札幌ッペ
18: 名無し 2020/03/07(土) 14:58:55.14 ID:9br2mPTHM
北海道からでも来たのか?
19: 名無し 2020/03/07(土) 14:58:57.84 ID:m0vxTelH0
一般的な奴隷船乗りからしたらスカスカやな
20: 名無し 2020/03/07(土) 14:59:15.19 ID:OlxCPQzz0
夜の山手線ならこんなもんやろ
やばいの品川くらいやん
やばいの品川くらいやん
21: 名無し 2020/03/07(土) 14:59:20.10 ID:45attgxx0
今はどこも電車空いとるで
22: 名無し 2020/03/07(土) 14:59:27.09 ID:cUyzRwfcM
うちの田舎でもこれくらいがデフォなんやが
24: 名無し 2020/03/07(土) 14:59:38.29 ID:vGYXfFy10
混んでるな
25: 名無し 2020/03/07(土) 14:59:54.59 ID:PBoWnsMB0
''上''で待っとるで
41: 名無し 2020/03/07(土) 15:01:52.44 ID:yjH8GUsi0
>>25
そこ“下”な
そこ“下”な
26: 名無し 2020/03/07(土) 15:00:26.62 ID:ZGBHuuL/0
帰れる田舎あるなら帰ればええやん
27: 名無し 2020/03/07(土) 15:00:37.61 ID:EPUamT9S0
これ朝の込み具合見せたら故郷に帰ってしまうのでは?
28: 名無し 2020/03/07(土) 15:00:43.99 ID:UMylbMgE0
埼玉住みやけどストレスの半分は1時間の通勤になってる気がする
29: 名無し 2020/03/07(土) 15:00:44.96 ID:w7EPRyX30
草
30: 名無し 2020/03/07(土) 15:00:51.66 ID:94hUQrmp0
過搭載で乗り心地最悪なのに通常料金払わせる電車会社クソじゃねって思う
31: 名無し 2020/03/07(土) 15:00:57.09 ID:zOfdb4Rf0
普通に少なくて草
32: 名無し 2020/03/07(土) 15:00:58.50 ID:px5MJQHG0
ぎちぎちのは頭おかしいと思うで
33: 名無し 2020/03/07(土) 15:01:15.88 ID:uZ3D7tW80
本物の肉壁を見せてやれや
34: 名無し 2020/03/07(土) 15:01:29.04 ID:XmYhSCund
スカスカやろ
35: 名無し 2020/03/07(土) 15:01:38.30 ID:vS+ClbzS0
時差通勤やテレワークでここ二週間くらいは朝でもこんなもんだよな
36: 名無し 2020/03/07(土) 15:01:39.96 ID:NdHtEk++0
ガラッガラで草
37: 名無し 2020/03/07(土) 15:01:41.55 ID:8RohZ+GP0
アホちゃうか
38: 名無し 2020/03/07(土) 15:01:44.28 ID:4KY+yog60
田舎でも本数減らされてるから1本あたりの混雑率は高いで
39: 名無し 2020/03/07(土) 15:01:45.48 ID:4jo9RX240
すかすかやんけ
40: 名無し 2020/03/07(土) 15:01:50.73 ID:zjD1Z6uO0
本当の満員電車が頭おかしすぎるわ
大阪でさえあんなの滅多にない
大阪でさえあんなの滅多にない
44: 名無し 2020/03/07(土) 15:02:07.22 ID:ny3xn5Q/0
満員電車ではないけど混んではいるだろ
これをガラガラと表現するのは奴隷の鎖自慢だわ
これをガラガラと表現するのは奴隷の鎖自慢だわ
45: 名無し 2020/03/07(土) 15:02:08.82 ID:UvHUCGIM0
山手線て東京の中心みたいなイメージやけど
言うほど乗らんよな
言うほど乗らんよな
69: 名無し 2020/03/07(土) 15:04:47.21 ID:sEmw/Z1hr
>>45
家の最寄が山手線の駅ってあんまないやろうし
家の最寄が山手線の駅ってあんまないやろうし
77: 名無し 2020/03/07(土) 15:05:14.17 ID:ZuisZSIk0
>>45
京浜東北線あればだいたいええしな
京浜東北線あればだいたいええしな
48: 名無し 2020/03/07(土) 15:02:25.29 ID:Kgs2mR+ma
やろうと思えば何にでもマウンティングできるんだなぁ
49: 名無し 2020/03/07(土) 15:02:25.94 ID:/RFfdikw0
狭くて押されない限り空いてる
51: 名無し 2020/03/07(土) 15:02:50.55 ID:kKZCMZtd0
混み始めか終わりかけの乗車具合やね
54: 名無し 2020/03/07(土) 15:03:48.87 ID:9xepZADn0
転勤すると東京だけが異常なんやと気がつくで
コメント
コメント一覧 (5)
東京に比べりゃ大したことない
コメントする