http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581010793/
1: 名無し 2020/02/07(金) 02:39:53.16 ID:Xl2MXou6r
1: 名無し 2020/02/07(金) 02:39:53.16 ID:Xl2MXou6r
3: 名無し 2020/02/07(金) 02:40:38.54 ID:zohSUlxO0
これは流行らなさそう
4: 名無し 2020/02/07(金) 02:40:41.45 ID:Xl2MXou6r
小さな太陽が身近にあっちゃイカンでしょ
5: 名無し 2020/02/07(金) 02:40:45.56 ID:uFfHr83P0
エキサイト翻訳かな
6: 名無し 2020/02/07(金) 02:41:20.57 ID:z5CRoIfWa
これはさすがの消費者も警戒する
8: 名無し 2020/02/07(金) 02:41:21.57 ID:l/8F7Kod0
こんなのをすげえ、、、、って本気で思う奴がいるという現実
9: 名無し 2020/02/07(金) 02:41:24.51 ID:0K3Lwmw+0
pHのpを大文字にしたらいかんでしょ
11: 名無し 2020/02/07(金) 02:41:42.18 ID:ZRv/Ivy6a
そのうち水銀飲み始めそう
12: 名無し 2020/02/07(金) 02:41:46.15 ID:l0EL7lJ+0
オウムの世界観やん
16: 名無し 2020/02/07(金) 02:42:04.74 ID:BRTROJV8M
頭に入って来おへん
17: 名無し 2020/02/07(金) 02:42:11.36 ID:kmed/ykba
Google翻訳使ったやろこれ
18: 名無し 2020/02/07(金) 02:42:17.20 ID:D2LKASzG0
はえ~アクセル・ローズすっごい…
19: 名無し 2020/02/07(金) 02:42:20.47 ID:QsY7s42za
チャクラとかオカルト用語出てきたら駄目だろ
21: 名無し 2020/02/07(金) 02:42:23.55 ID:6GzDdB4O0
チャクラとか言うてる時点でもう無理
22: 名無し 2020/02/07(金) 02:42:35.77 ID:3zmuNVwP0
能力バトルか?
23: 名無し 2020/02/07(金) 02:42:46.59 ID:8vcUQwmQa
ワイ理系解読不能
24: 名無し 2020/02/07(金) 02:42:51.82 ID:KnR0Q7xZd
エナジードリンクみたいなもんやろ?
25: 名無し 2020/02/07(金) 02:43:05.04 ID:eXT4UDFR0
…ガンツ?
26: 名無し 2020/02/07(金) 02:43:09.20 ID:WaQfkT+z0
名前が癌を連想させるから駄目や
27: 名無し 2020/02/07(金) 02:43:15.19 ID:4b6ToQ5s0
こんなエセ科学商品よりも普通に魂のステージを高められる商品が欲しい
33: 名無し 2020/02/07(金) 02:44:12.77 ID:uWcTYOrsp
>>27
わかるわもう疲れた
わかるわもう疲れた
28: 名無し 2020/02/07(金) 02:43:24.41 ID:Db1WJGpD0
安全ではありませんがじわじわくる
29: 名無し 2020/02/07(金) 02:43:35.56 ID:IC354zLs0
電池やんけ
30: 名無し 2020/02/07(金) 02:43:46.27 ID:oAwp25fE0
ガンズってなんなんや?
なんか元になる単語があるんか?
なんか元になる単語があるんか?
31: 名無し 2020/02/07(金) 02:43:51.44 ID:QLH1R3RSr
安全ではありません(迫真警告)
34: 名無し 2020/02/07(金) 02:44:19.92 ID:ClyuZHSC0
ガッシュの呪文でしょ
35: 名無し 2020/02/07(金) 02:44:24.61 ID:+ut7eNama
楽天ROOMってのやってて主婦や若い女の興味傾向わかるんやけど結構エセ科学グッズ好きな人多くて呆れる
あとサプリメント系
あとサプリメント系
36: 名無し 2020/02/07(金) 02:44:44.06 ID:BkTtTHtF0
新商品か
こんなん嘘っぱちやろ
俺は水素水で行くで
こんなん嘘っぱちやろ
俺は水素水で行くで
37: 名無し 2020/02/07(金) 02:44:47.68 ID:8F6YeA3E0
怪しさ通り越して詩的に感じる
38: 名無し 2020/02/07(金) 02:44:58.11 ID:UDR3KI63d
始皇帝は水銀飲んでたんだが
2020年はそれよりしょぼいってどうよ
2020年はそれよりしょぼいってどうよ
40: 名無し 2020/02/07(金) 02:45:45.98 ID:Xl2MXou6r
>>38
小さな太陽を体に取り込むんやぞ?
始皇帝なんか敵ではないわ
小さな太陽を体に取り込むんやぞ?
始皇帝なんか敵ではないわ
39: 名無し 2020/02/07(金) 02:45:36.17 ID:FUywxZxj0
電子水ってのは結構いいんやぞ
ワイアトピー持ちやが全然出てこなくなった
水素水と一緒に叩かれるけど
ワイアトピー持ちやが全然出てこなくなった
水素水と一緒に叩かれるけど
41: 名無し 2020/02/07(金) 02:45:56.38 ID:B4ySTkTt0
ワイのマッマは毎日水素水風呂に入っとるで
42: 名無し 2020/02/07(金) 02:45:59.69 ID:KnR0Q7xZd
ゆるふわ系のエナジードリンクやろ
44: 名無し 2020/02/07(金) 02:46:09.47 ID:GP2wyzJ5d
結局普通の水か
59: 名無し 2020/02/07(金) 02:47:43.98 ID:oAwp25fE0
>>44
pHが上がってるのがホンマなら、少なくとも普通の水ではなくないか?
pHが上がってるのがホンマなら、少なくとも普通の水ではなくないか?
49: 名無し 2020/02/07(金) 02:47:02.88 ID:fAMEl6eG0
チャクラとかスピリチュアル漏れてるのはダメ
50: 名無し 2020/02/07(金) 02:47:03.00 ID:zG0VD7kz0
ロック好きになりそう
53: 名無し 2020/02/07(金) 02:47:15.96 ID:jZmC1q7R0
これは流行らない
偽科学で流行るのは中学理科レベルで習う言葉が多いから
バカは聞き慣れない言葉を信用しない傾向にある
水素や酵素とか中学レベルの用語やろ
偽科学で流行るのは中学理科レベルで習う言葉が多いから
バカは聞き慣れない言葉を信用しない傾向にある
水素や酵素とか中学レベルの用語やろ
61: 名無し 2020/02/07(金) 02:48:00.31 ID:6fSFGo1m0
強いワードが多すぎてとっ散らかってる
センスが悪いから流行らんやろな
センスが悪いから流行らんやろな
64: 名無し 2020/02/07(金) 02:48:50.80 ID:eJ8k/Usa0
ややこしすぎて無理や
65: 名無し 2020/02/07(金) 02:48:51.82 ID:w0uuVm790
小説書いた方がええんちゃう
93: 名無し 2020/02/07(金) 02:51:23.44 ID:GP2wyzJ5d
タレントがステマ始めたらホンモノwやで
コメント
コメント一覧 (8)
怪文書とノリが一緒やんバレバレやで
(もちろん、結果には一切責任を取らない。)
コメントする