http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580056150/

1: 名無し 2020/01/27(月) 01:29:10.08 ID:bjqLoBr2p

1: 名無し 2020/01/27(月) 01:29:10.08 ID:bjqLoBr2p
野球の神様「2人ともセパで1番地味な球団に入れたろ!」
2: 名無し 2020/01/27(月) 01:29:51.18 ID:8O8Wtlfr0
オリックス定期
3: 名無し 2020/01/27(月) 01:30:34.49 ID:/5AzwmGg0
奥川佐々木はオリックスですら話題になりそつ
4: 名無し 2020/01/27(月) 01:30:42.08 ID:uUxNTitv0
マジでなんか収まるところに収まってる気がするわ
5: 名無し 2020/01/27(月) 01:31:23.06 ID:zRrSAKem0
オリックスに石川よこさんかい
6: 名無し 2020/01/27(月) 01:32:04.29 ID:BcTwQEGqd
ジョーンズがあれだけ話題になったと考えるとオリックスに入ったらわりと注目されるんやろうな
7: 名無し 2020/01/27(月) 01:32:40.10 ID:Y/t3dEcv0
ロッテは鹿児島2軍キャンプ復活させたらええのに
どうせ誰も来ないし
どうせ誰も来ないし
9: 名無し 2020/01/27(月) 01:33:50.32 ID:NkeWfoO8a
佐々木の記事多すぎやろ
ロッテなのに
ロッテなのに
10: 名無し 2020/01/27(月) 01:34:06.56 ID:MdWpeuTod
オリックスにはジャパンクラスの山岡由伸おるからアカンよ
11: 名無し 2020/01/27(月) 01:34:11.93 ID:gbAXozMTp
ヤクルトって言うほど地味か?
22: 名無し 2020/01/27(月) 01:38:54.95 ID:ClwTwgQz0
>>11
東京だしフジがスポンサーだから地味ではないな
東京だしフジがスポンサーだから地味ではないな
12: 名無し 2020/01/27(月) 01:34:15.32 ID:vDkpsAhO0
奥川は巨人阪神なら今の100倍露出してたな
13: 名無し 2020/01/27(月) 01:34:32.05 ID:NohMYFPr0
神様「宮城はオリックスで酷使でええやろ」
14: 名無し 2020/01/27(月) 01:34:33.30 ID:1Zygklnh0
神「オリックスだとちょっとやりすぎやな…」
15: 名無し 2020/01/27(月) 01:35:04.44 ID:dpaNp30A0
ハァン八神想像以上に記事出ててビックリ
16: 名無し 2020/01/27(月) 01:35:06.45 ID:OPaYQrHD0
このオフ、ロッテは普通に目立ってるんだよなぁ・・・・
17: 名無し 2020/01/27(月) 01:36:51.29 ID:S2XO4ybg0
奥川 巨人
佐々木 阪神
これでよかったのに😢
佐々木 阪神
これでよかったのに😢
20: 名無し 2020/01/27(月) 01:38:00.64 ID:/5AzwmGg0
>>17
佐々木阪神とか藤浪にされるやん
佐々木阪神とか藤浪にされるやん
25: 名無し 2020/01/27(月) 01:40:47.38 ID:dpaNp30A0
>>17
なら指名したら良かったやん
なら指名したら良かったやん
27: 名無し 2020/01/27(月) 01:41:08.15 ID:S2XO4ybg0
>>25
奥川はしたやろ
奥川はしたやろ
19: 名無し 2020/01/27(月) 01:37:39.53 ID:wxq2p9030
巨人にまた甲子園のスターが入ったらどうなるのか見たいわ
辻内以来やろ
辻内以来やろ
21: 名無し 2020/01/27(月) 01:38:46.32 ID:rnVPaAp10
オリックスは地味キャラのせいでかえって目立っとるからな
佐賀県みたいなもんや
佐賀県みたいなもんや
23: 名無し 2020/01/27(月) 01:39:24.53 ID:ECgfWXY3a
ジョーンズがあんなに注目されるんやなオリックスなのに
24: 名無し 2020/01/27(月) 01:39:55.82 ID:C5m+0oYo0
神様「ヤクルトに入れたら時々サンスポ一面になってしまうな…せや!ひじの炎症起こさせて二軍スタートにさせてやろう」
29: 名無し 2020/01/27(月) 01:42:08.68 ID:3/yutrXK0
プロ野球てほんとブランド力無くなったな
30: 名無し 2020/01/27(月) 01:42:47.94 ID:ejZXqU9o0
ヤクルトもロッテも人気あるし地味ではないだろオリックスと中日に入るよりはましだわ
32: 名無し 2020/01/27(月) 01:43:32.60 ID:dpaNp30A0
>>30
いやロッテは人気ないで 一応動員は増えてるんやが
いやロッテは人気ないで 一応動員は増えてるんやが
31: 名無し 2020/01/27(月) 01:43:04.28 ID:mAyYwRAg0
マジでロッテ以外ならどこでもよかった
40: 名無し 2020/01/27(月) 01:45:33.19 ID:dpaNp30A0
>>31
ごめんな まさか当たるとは思わんかったわ
ごめんな まさか当たるとは思わんかったわ
35: 名無し 2020/01/27(月) 01:44:07.04 ID:nannPahz0
ロッテは佐々木とる前に佐々木どうにかしろ
39: 名無し 2020/01/27(月) 01:45:01.70 ID:QYVrD1ica
オリックス「ウチは?」
42: 名無し 2020/01/27(月) 01:46:19.99 ID:jqdGXboj0
オリックスはガチであかん
43: 名無し 2020/01/27(月) 01:46:25.74 ID:eiO+ERLL0
今ならヤクルトより中日の方が地味な気がする
44: 名無し 2020/01/27(月) 01:46:27.60 ID:XSdKAOC/0
佐々木が一番入るべきだった球団はどこ?
48: 名無し 2020/01/27(月) 01:47:10.06 ID:S2XO4ybg0
>>44
楽天だろうよ
やはり地元のスターが入ると盛り上がる
奥川は巨人でよかった
楽天だろうよ
やはり地元のスターが入ると盛り上がる
奥川は巨人でよかった
46: 名無し 2020/01/27(月) 01:46:38.35 ID:+ueNfdK2p
なぜ巨人は2人ともスルーしたのか
52: 名無し 2020/01/27(月) 01:47:44.74 ID:qejnPg6o0
神にすら存在を認知されてないオリックス
54: 名無し 2020/01/27(月) 01:48:35.91 ID:Nof5rQrR0
巨人に来たら大変だったな
55: 名無し 2020/01/27(月) 01:48:49.88 ID:o6aqAe7W0
日テレ「カメラ5台で佐々木密着するぞ」
64: 名無し 2020/01/27(月) 01:50:24.88 ID:dpaNp30A0
佐々木君ロッテに指名された時般若みたいな顔してたけど今割と楽しそうで良かったわ
コメント
コメント一覧 (3)
コメントする