https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577792073/

1: 名無し 2019/12/31(火) 20:34:33.91 ID:bBFprlSca

1: 名無し 2019/12/31(火) 20:34:33.91 ID:bBFprlSca
全く聞こえなくて笑える
194: 名無し 2019/12/31(火) 20:44:48.23 ID:L9BCgxg40
>>1
めっちゃショボかったな
めっちゃショボかったな
3: 名無し 2019/12/31(火) 20:35:09.45 ID:c21qko6I0
音量上げようねおじいちゃん
4: 名無し 2019/12/31(火) 20:35:14.01 ID:IYp0aP1ya
わかる
声カスカス
声カスカス
6: 名無し 2019/12/31(火) 20:35:33.62 ID:XWVwic3k0
ヌーの王様やぞ
7: 名無し 2019/12/31(火) 20:35:36.54 ID:cWucJD+60
キングアンドヌーだからしゃあない
8: 名無し 2019/12/31(火) 20:36:04.71 ID:lZTi5MY40
微妙やたな
9: 名無し 2019/12/31(火) 20:36:06.24 ID:cKJal+Kw0
こんなの流行ってんやな
10: 名無し 2019/12/31(火) 20:36:12.19 ID:LJQBAnUN0
ボルテージの謎の間リスペクトやぞ
11: 名無し 2019/12/31(火) 20:36:24.01 ID:IYp0aP1ya
声量低いの誤魔化す方法なんて今いくらでもあるのに
なんとかならんかったんか
なんとかならんかったんか
12: 名無し 2019/12/31(火) 20:36:36.72 ID:bBFprlSca
生歌だとここまであかんとは思わなかった
13: 名無し 2019/12/31(火) 20:37:03.24 ID:jmvO5L5h0
音量ミスってなかった?
14: 名無し 2019/12/31(火) 20:37:07.30 ID:3rXQUITL0
ファンは否定するだろうけどぶっちゃけサチモス以下だよね
15: 名無し 2019/12/31(火) 20:37:10.03 ID:zOjr3YVp0
え、めっちゃ良くなかった?
16: 名無し 2019/12/31(火) 20:37:23.25 ID:g8r3RUhp0
Mステほんま上手いこと行ってたんやな
17: 名無し 2019/12/31(火) 20:37:28.86 ID:poWCiIeI0
まあすぐ消えるわ
20: 名無し 2019/12/31(火) 20:37:57.08 ID:XQLM9zh20
歌は普通だったけど楽器のバランスひどかったな
22: 名無し 2019/12/31(火) 20:38:03.22 ID:xs+DIzQ1M
高音スカスカで何かなぁって
23: 名無し 2019/12/31(火) 20:38:10.78 ID:aPhFaea60
井口そろそろ休ませたげよう
24: 名無し 2019/12/31(火) 20:38:16.17 ID:PLK2la920
mステ意外酷いな
25: 名無し 2019/12/31(火) 20:38:18.96 ID:+RS3PutL0
音程は外してないけどカスカスやな
26: 名無し 2019/12/31(火) 20:38:20.93 ID:3TLGuFqfd
これの信者が髭弾見下してるけど普通にこいつらそんなに良くないからね
31: 名無し 2019/12/31(火) 20:38:50.35 ID:h68IiAMO0
>>26
歌唱も演奏も髭男のが上という悲しい事実
歌唱も演奏も髭男のが上という悲しい事実
46: 名無し 2019/12/31(火) 20:39:25.03 ID:YIeEKKb3M
>>31
演奏はヌー圧勝やぞ…
演奏はヌー圧勝やぞ…
98: 名無し 2019/12/31(火) 20:40:46.92 ID:Kg1m2vCL0
>>46
演奏()
演奏()
99: 名無し 2019/12/31(火) 20:40:47.87 ID:dZ94Fltu0
>>46
そうか髭もリズム隊しっかりしてるやん
そうか髭もリズム隊しっかりしてるやん
29: 名無し 2019/12/31(火) 20:38:34.37 ID:6X1zFfvd0
もうそろそろ歌唱力あるとか言い張るの厳しくなってきたな
30: 名無し 2019/12/31(火) 20:38:42.83 ID:Sd3PJ0FL0
サチモスに負けたやん
32: 名無し 2019/12/31(火) 20:38:52.06 ID:4gIKr6us0
LISAもなかなか寒かったな
60: 名無し 2019/12/31(火) 20:39:46.16 ID:IYp0aP1ya
>>32
毎回オープニングでばっちりレコーディングしてたやつ聞いてたから余計に高温カッスカスが目立って悲惨なことに
毎回オープニングでばっちりレコーディングしてたやつ聞いてたから余計に高温カッスカスが目立って悲惨なことに
33: 名無し 2019/12/31(火) 20:38:53.07 ID:jmvO5L5h0
いいって言ってる人はCD聞いたらびっくりするやろなぁ
34: 名無し 2019/12/31(火) 20:38:58.11 ID:WuDMI03a0
ワイあの歌嫌い
なんでやろ
なんでやろ
36: 名無し 2019/12/31(火) 20:39:02.55 ID:Ww9Mwg+q0
うまかったろ難聴かボケ
51: 名無し 2019/12/31(火) 20:39:32.99 ID:bRmtTIk10
>>36
リズムが酷かったわ耳ついてんのか?
リズムが酷かったわ耳ついてんのか?
37: 名無し 2019/12/31(火) 20:39:04.96 ID:4Fks4rtJ0
MIX大失敗してて草生える
皆箱行こうや
皆箱行こうや
38: 名無し 2019/12/31(火) 20:39:06.59 ID:bBFprlSca
髭男はこうならないことを祈ってる
コメント
コメント一覧 (21)
素人でも歌好きならもうちょいマシ
ボイトレやってるようなやつならもっとマシ
それ98%でオク下やで
本当に上手い人は表には出ない
売れなきゃ意味ないよ
無茶よかったやん
ネガキャンかな?
すごいよかったんだけど、だめだったん?
実際あの高音でちゃんと歌えるのは日本だとあんまいない気がするけどな。
音大っつうか芸大な、美術の東大みたいなとこ
ずれてる
めちゃくちゃうまいと思うけどそんなに入れてまで聴きたいってならんなぁ
ミセスとかすごい曲調幅広いし
米津さんとか
コメントする