http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572742300/

1: 名無し 2019/11/03(日) 09:51:40.91 ID:SRVqYffGd

1: 名無し 2019/11/03(日) 09:51:40.91 ID:SRVqYffGd
1位西 外れでまさかの単独指名 プロからの評価は低かった
2位井上 膝ボロ守備下手金属専ドアスイングマン
3位及川 フォームが完全に壊れた早熟
4位遠藤 走攻守特徴無しの倉本二世
2位井上 膝ボロ守備下手金属専ドアスイングマン
3位及川 フォームが完全に壊れた早熟
4位遠藤 走攻守特徴無しの倉本二世
6: 名無し 2019/11/03(日) 09:52:59.56 ID:UMtm88wo0
西はまあ育つやろ
7: 名無し 2019/11/03(日) 09:53:05.30 ID:sxx8oeb/0
ぶっちゃけ西以外ロクなのがいない
8: 名無し 2019/11/03(日) 09:53:32.09 ID:AfDmND47d
西しか戦力にならなさそう感
9: 名無し 2019/11/03(日) 09:54:09.59 ID:9RS4sqw60
奥川佐々木外し組が全く西行かんかったのは気になるよな
なんかアカン情報持ってたんやろか
なんかアカン情報持ってたんやろか
10: 名無し 2019/11/03(日) 09:54:18.19 ID:LozlOG4Cd
及川のTJ感は異常
11: 名無し 2019/11/03(日) 09:54:18.68 ID:7uLPkyvaM
冷静に考えると巨阪はヒドイ
ドラフトから時間経つにつれてどんどん点数が低くなる
ドラフトから時間経つにつれてどんどん点数が低くなる
15: 名無し 2019/11/03(日) 09:54:58.06 ID:MUe/Cxlwd
>>11
アンチ乙
堀田はBIG3の一角だから
アンチ乙
堀田はBIG3の一角だから
19: 名無し 2019/11/03(日) 09:56:15.13 ID:qXlibsMYa
>>15
ほか二人は?
ほか二人は?
23: 名無し 2019/11/03(日) 09:56:44.93 ID:7+gDbmp4a
>>11
高卒素材の結果がわかるのは5年後や
つまり現時点で高卒選手が評価できるのは2014指名組や
阪神 5.植田
巨人 1.岡本
どっちも当たりやん!
高卒素材の結果がわかるのは5年後や
つまり現時点で高卒選手が評価できるのは2014指名組や
阪神 5.植田
巨人 1.岡本
どっちも当たりやん!
28: 名無し 2019/11/03(日) 09:57:40.98 ID:Z4IZzeO6M
>>23
うーんこの植田
うーんこの植田
40: 名無し 2019/11/03(日) 10:00:05.39 ID:7+gDbmp4a
>>28
高卒ドラ5なら当たりの方やろ
2014ドラフトで不甲斐ないのは横山や江越の方や
高卒ドラ5なら当たりの方やろ
2014ドラフトで不甲斐ないのは横山や江越の方や
13: 名無し 2019/11/03(日) 09:54:41.58 ID:xy1WdJwh0
赤星とか大山ぐらい叩かれないと活躍しないからもっと叩いとけ
17: 名無し 2019/11/03(日) 09:55:37.63 ID:RZYD0MwTd
およよが一番伸びそう
18: 名無し 2019/11/03(日) 09:55:46.57 ID:Uotvhlu2a
6位の小川以外全滅やで
21: 名無し 2019/11/03(日) 09:56:28.45 ID:tBOHp4rpp
及川はピーク過ぎてる
22: 名無し 2019/11/03(日) 09:56:32.63 ID:bjBBBl+h0
西はええんやない
24: 名無し 2019/11/03(日) 09:56:56.92 ID:JAygBo0z0
西の分だけ巨人より上かなってだけやな
25: 名無し 2019/11/03(日) 09:57:00.48 ID:GBVan6Fk0
めちゃくちゃ嫉妬してて草
26: 名無し 2019/11/03(日) 09:57:23.52 ID:KRWnRUDJd
遠藤は.250 5本ぐらいは打てそう
27: 名無し 2019/11/03(日) 09:57:26.55 ID:KNpBUuq10
ドラフト当日はポジッポジやったけどな
他専でも阪神のミーハー路線ええやんって妙に持ち上げられとったし
他専でも阪神のミーハー路線ええやんって妙に持ち上げられとったし
29: 名無し 2019/11/03(日) 09:57:46.74 ID:1HxdqJ5/a
他ファンにはやたら羨ましがられてる模様
32: 名無し 2019/11/03(日) 09:58:12.56 ID:b1aVmBsR0
同じ即戦力ゼロの素材ドラフトでも2017年の広島ドラフトはそんなに批判されなかったのに
なんで今年の阪神はここまで粘着されるんや?
なんで今年の阪神はここまで粘着されるんや?
37: 名無し 2019/11/03(日) 09:59:15.63 ID:KNpBUuq10
>>32
カープは強かったしそもそも阪神だから
まあ高卒ドラフトと言えばベイスのあれが真っ先によぎるが
カープは強かったしそもそも阪神だから
まあ高卒ドラフトと言えばベイスのあれが真っ先によぎるが
34: 名無し 2019/11/03(日) 09:58:46.73 ID:KdAk9Q+kd
井上は上手くいって4年後に22の大山だわ
39: 名無し 2019/11/03(日) 09:59:43.25 ID:JAygBo0z0
>>34
大山には内野守備があるけど井上は外野でもいい守備になるとは思わん
大山には内野守備があるけど井上は外野でもいい守備になるとは思わん
38: 名無し 2019/11/03(日) 09:59:42.55 ID:lSiCZuJ0p
まあ楽天があるから許されてる感はある
41: 名無し 2019/11/03(日) 10:00:20.63 ID:BtIWpTMsd
贔屓がこの指名だったら落ち込むわ
67: 名無し 2019/11/03(日) 10:04:06.39 ID:pmA8HtsT0
>>41
ワイも落ち込むけど巨人と楽天見たら元気になるで
ワイも落ち込むけど巨人と楽天見たら元気になるで
45: 名無し 2019/11/03(日) 10:00:56.89 ID:pmA8HtsT0
なお二軍の年齢
48: 名無し 2019/11/03(日) 10:01:38.53 ID:sQC6CO4n0
アマチュアが知ってる有名処を根こそぎ乱獲しましたって感じやな
個人的には巨人と楽天よりかははるかにマシだったと思う
個人的には巨人と楽天よりかははるかにマシだったと思う
49: 名無し 2019/11/03(日) 10:01:47.03 ID:xsiI5UJaa
そもそも「うちのチームよく見たらジジイばっかりやん!何でもいいから高卒指名したろ!」みたいな編成がダメ
53: 名無し 2019/11/03(日) 10:02:34.15 ID:kG5ECpdi0
1位 堀田 高校生BIG4の一角
2位 太田 圧倒的なスペックを誇る社会人No.1右腕
3位 菊田 パワーなら高校生No.1、ミート力も備える
4位 井上 高校生No.1サウスポー
5位 山瀬 肩はプロでもトップクラス
6位 伊藤 左打ちでは高校生No.1のスラッガー、足と肩もある
勝ち組ですまんな・・・
2位 太田 圧倒的なスペックを誇る社会人No.1右腕
3位 菊田 パワーなら高校生No.1、ミート力も備える
4位 井上 高校生No.1サウスポー
5位 山瀬 肩はプロでもトップクラス
6位 伊藤 左打ちでは高校生No.1のスラッガー、足と肩もある
勝ち組ですまんな・・・
56: 名無し 2019/11/03(日) 10:03:03.61 ID:X6RX/GZLM
>>53
すげえ
すげえ
58: 名無し 2019/11/03(日) 10:03:21.78 ID:MUe/CxlwM
>>53
こう見ると勝ち組やな
こう見ると勝ち組やな
70: 名無し 2019/11/03(日) 10:04:48.37 ID:9RS4sqw60
>>53
これは95点ドラフト
これは95点ドラフト
74: 名無し 2019/11/03(日) 10:05:07.73 ID:gT+Gyot9M
>>53
こういう指名でいいんだよな
阪神はネームバリューばっか追いかけるからいつも失敗する
こういう指名でいいんだよな
阪神はネームバリューばっか追いかけるからいつも失敗する
134: 名無し 2019/11/03(日) 10:12:21.97 ID:jKo4RFE4a
>>74
言うほど大山近本にネームバリューあったか?
言うほど大山近本にネームバリューあったか?
57: 名無し 2019/11/03(日) 10:03:05.29 ID:5IeEnEV7d
西は将来表ローテはれるし井上は最低でも岡本ぐらいにはなりそうだから当たりドラフトでええやろ
60: 名無し 2019/11/03(日) 10:03:29.98 ID:SXcgVxind
西はスライダーフォークはプロで通用する
ストレートはもっと質あげんとあかん
コントロールと試合中の素行の問題やろ他球団からの評価低いのは
ストレートはもっと質あげんとあかん
コントロールと試合中の素行の問題やろ他球団からの評価低いのは
91: 名無し 2019/11/03(日) 10:07:43.32 ID:KdAk9Q+kd
今年の大学生が大凶作のオコエ世代だしそら高卒に行くよ
93: 名無し 2019/11/03(日) 10:07:53.73 ID:F/O9fDyFp
西は野手センスあるし
最悪野手としても使えるしな
最悪野手としても使えるしな
コメント
コメント一覧 (29)
クソ羨ましいわ
なんだよ1位堀田 小深田とかさ
スカウトより詳しいどころか未来が見えてるんやぞ
ほんまにすごいやつらやぞ
たぶん西と及川は育つ。その二人でまぁいいんじゃないの。
日ハムは育ってるから素材型も分かる
阪神は真逆で完成度高い選手も微妙になる
及川井上みたいなのはかわいそう
それにしても阪神は去年の近本即戦力で当てたのに今年は育成に舵切ったのは解せぬな
近年の即戦力候補がそこそこ上手く行ってて、いまのメンツでAクラス争い位は暫く出来そうやから、高卒が限界まで不足してる状況もあいまってここまで極端なドラフトになったんやろ。
即戦力当てたから今年は無理に即戦力いかなくてええからやろ。普通に意味がわからんのやが。
むしろ逆やろ
即戦力がそこそこ成功してるから今年はバランス取って高卒に走ったわけやし
なんか致命的な欠陥を他球団は見つけたんやろか
ドラフトは駆け引きもあるから、ただの競合回避の可能性もある。
いい加減高校野球の看板下ろしたらどないでっか?高校球児アンチチャンネルなんてとこが妥当なラインやと思いますけど
野球はどうでもいいんだろうな。
煽り合いがしたいだけなんだろうね。
ばっかみたい。
土日なら間違いなくかなりの客が入るだろうけど平日ってのが惜しいね
人間ここまで腐ることってできるんだな
今は金の卵なんだからじっくり数年は黙って見守るべき
むしろ大不評だった小園は一軍で全く通用せず来年には契約切られるんやろなぁ
高校BIG3とか言ってわざと西を外したり、菊田がさもミート力があるように思わせたり
真面目に相手するだけ無駄やぞ
コメントする