http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572589641/
1: 名無し 2019/11/01(金) 15:27:21.53 ID:xC7uG6y50
1: 名無し 2019/11/01(金) 15:27:21.53 ID:xC7uG6y50
2: 名無し 2019/11/01(金) 15:27:42.88 ID:xC7uG6y50
ええな
4: 名無し 2019/11/01(金) 15:28:32.13 ID:keKlWtsy0
この子習字習ってるな
6: 名無し 2019/11/01(金) 15:29:00.16 ID:FXBCTjMo0
社会的にはこっちの方が正解
7: 名無し 2019/11/01(金) 15:29:11.01 ID:QI1pRyQX0
ワイより偉いわ
8: 名無し 2019/11/01(金) 15:29:11.33 ID:HytpW35m0
5分前行動
10: 名無し 2019/11/01(金) 15:29:32.36 ID:wyHLKDz90
親の教育で立派なアスペに育ったのか
11: 名無し 2019/11/01(金) 15:29:44.40 ID:bN26ogLN0
アンチ乙
30分前出社やから❌やで
30分前出社やから❌やで
12: 名無し 2019/11/01(金) 15:29:54.18 ID:vz2b3DY8a
普通は前の日から駅近くのホテルに泊まるよね
13: 名無し 2019/11/01(金) 15:29:58.96 ID:sX1IcMVND
正しい時刻も書いてあるからええやろ
花丸くれてやれ
花丸くれてやれ
131: 名無し 2019/11/01(金) 15:42:04.52 ID:F93Im8VNp
>>13
分がないから不正解だね
分がないから不正解だね
14: 名無し 2019/11/01(金) 15:30:03.02 ID:hU1hddKWM
切符買う時間も要るしな
24: 名無し 2019/11/01(金) 15:32:01.43 ID:yWffVQfz0
>>14
それも考慮しての8時50分着なのでは?
発車が50分ではないし
それも考慮しての8時50分着なのでは?
発車が50分ではないし
15: 名無し 2019/11/01(金) 15:30:12.37 ID:jBwLmYLAa
日本人なら30分前が当たり前なんやが?
17: 名無し 2019/11/01(金) 15:30:26.28 ID:ssna5G4FH
これだと8時45分に着くからだめ
18: 名無し 2019/11/01(金) 15:30:28.47 ID:zCxXjn++r
かしこい
19: 名無し 2019/11/01(金) 15:31:01.67 ID:79nFvQzWM
ださいたまwwww
20: 名無し 2019/11/01(金) 15:31:26.81 ID:YNI9Lahc0
よくできた子供やけど、勤務態度の割に仕事できないタイプになりそうで怖い
21: 名無し 2019/11/01(金) 15:31:41.26 ID:gB0a1j7fM
8:50までに着くにはって問題じゃないから不正解
23: 名無し 2019/11/01(金) 15:31:42.42 ID:COP7zGu30
頑張れば20分で着くし8時半でええか!
25: 名無し 2019/11/01(金) 15:32:19.10 ID:9gkMUnbxa
電車の時間が9時やったらギリギリちがうし
28: 名無し 2019/11/01(金) 15:32:43.78 ID:ILnE3cPa0
小学校教師ってこういう子供は小賢しく感じてガチで嫌がるで
30: 名無し 2019/11/01(金) 15:32:52.23 ID:t3nEpyXv0
電車に乗るには、じゃなくて駅に着くにはだからな
32: 名無し 2019/11/01(金) 15:32:53.36 ID:vnD+6Z210
親もこの答え褒めてそうやな
34: 名無し 2019/11/01(金) 15:33:08.41 ID:lxZIxo9Ja
ギリギリであせるがあいまいすぎやろ
36: 名無し 2019/11/01(金) 15:33:15.04 ID:M0m+xsB7a
アスペだから気を付けた方がええで
37: 名無し 2019/11/01(金) 15:33:15.84 ID:WYihI7cn0
算数のテストだと知っていたなら
問題式と理解しているはずなのでさんかく
問題式と理解しているはずなのでさんかく
38: 名無し 2019/11/01(金) 15:33:22.12 ID:jaJMteHT0
学校と担任の名前を晒さない無能
39: 名無し 2019/11/01(金) 15:33:29.84 ID:ii0yZjHg0
そもそも問題がおかしい
その時間より前に出ればええんやから遅くても何時何分までに、って問題にせんと
その時間より前に出ればええんやから遅くても何時何分までに、って問題にせんと
41: 名無し 2019/11/01(金) 15:33:31.99 ID:BGNydYoPa
正解だとは思うが、この程度でSNS使ってアピールする親は糞だろ
45: 名無し 2019/11/01(金) 15:34:00.14 ID:DE5H1u1Y0
教師「国語じゃなく算数のテストだという事を考慮していただきたい」
コメント
コメント一覧 (21)
まぁテストだし20分って書かないと正解貰えないなって答え書くよ
良い悪いを言ってるだけでピッタリに来いとは書いてない
小学1年生でも「50分ピッタリに着くには何分に来ればいいですか?」という表現は理解できる
問題作成者の怠慢でしょ
ピッタリ着けとは書いてないけど、8時50分「までに」着けじゃなくて8時50分「に」着けって書いてあるわけだからニュアンス的にはピッタリって受けとるのが普通だと思いましたー。
それにこれを正解にしたら多分他の子供達から反感買う。キリないし
それと同じに解くだけで問題が現実的におかしいとか普通考えない
さらしてる親でさえ当たり前に過ぎてきただろうに
そういう能力がいらないと言ってるわけじゃないからな
ただ依りすぎ
知恵遅れ認定されかねないからこんなん晒してやるなよ親は
これ
ほんこれ
まさに心の理論のサリーとアンのテストを地で行ってる
ほんこれ
何でこの問題だけ理由聞いたんだ?
なにを意図した問題かを読み取れんアスペは落第して当然じゃ
この程度も理解出来ないから駄目なん生き物なんだよ
算数の問題の答えとしては不正解
みんなっこばとんと埼玉県は何も悪くないからねっ
コメントする