http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566080484/

1: 名無し 2019/08/18(日) 07:21:24.73 ID:4ZCXDYmQ0

1: 名無し 2019/08/18(日) 07:21:24.73 ID:4ZCXDYmQ0
智弁和歌山「偏差値74!」
↑ファッ?!
↑ファッ?!
2: 名無し 2019/08/18(日) 07:21:49.76 ID:4ZCXDYmQ0
なんやこの学校…
4: 名無し 2019/08/18(日) 07:23:39.14 ID:uJLhHKbfa
毎年東大に10-20人入る学校ってイメージ
5: 名無し 2019/08/18(日) 07:24:18.14 ID:uJLhHKbfa
和歌山のエリートを集めた学校やな
6: 名無し 2019/08/18(日) 07:24:33.09 ID:F1rta8KP0
野球部は野球部推薦のみやから一般生徒とは別人種や
7: 名無し 2019/08/18(日) 07:24:56.00 ID:Is+eBfQL0
部活は野球部吹奏楽部チア部のみやっけ?
8: 名無し 2019/08/18(日) 07:25:07.76 ID:P7Y+fbPf0
面倒見れる数とか言うてるけど単に推薦囲える予算枠の都合だよな
9: 名無し 2019/08/18(日) 07:26:07.26 ID:v9LxbOBhS
36人って聞いてファッ!?ってなった
11: 名無し 2019/08/18(日) 07:26:58.43 ID:1o7/fHj30
リアル栄冠ナインやん
12: 名無し 2019/08/18(日) 07:27:00.30 ID:mHiWR8EF0
昔からそうやろ
13: 名無し 2019/08/18(日) 07:27:12.32 ID:Z8kZfJrN0
智辯和歌山高校「野球部員1学年10人!」←これは有名やろ偏差値74は知らんが
22: 名無し 2019/08/18(日) 07:31:34.03 ID:uJLhHKbfa
>>13
東大や京大にいたら智弁和歌山卒に出会うから進学校なのは有名や
知らんのは低学歴な
東大や京大にいたら智弁和歌山卒に出会うから進学校なのは有名や
知らんのは低学歴な
14: 名無し 2019/08/18(日) 07:27:53.79 ID:Z6uErCp6a
途中で辞めてもええんか?
15: 名無し 2019/08/18(日) 07:28:11.65 ID:MYgldwe2r
智弁学園はどうなん?
16: 名無し 2019/08/18(日) 07:29:15.94 ID:cCOgloAB0
今12人ちゃうの?あと越境は2人までのはずちゃうか
17: 名無し 2019/08/18(日) 07:30:08.89 ID:Rt5wfQOVa
今は12人 あと最後の夏は3年全員ベンチ入りさせる
18: 名無し 2019/08/18(日) 07:30:18.44 ID:IscQYoE/0
ワイの会社の福岡出身の人がシニアの西日本代表だったらしいけど高嶋監督に誘われたらしい
19: 名無し 2019/08/18(日) 07:30:30.58 ID:xjIYZc1y0
全員推薦枠なんか?
21: 名無し 2019/08/18(日) 07:31:16.30 ID:P7Y+fbPf0
>>19
推薦やないと入部できん
そこは大阪桐蔭と一緒
推薦やないと入部できん
そこは大阪桐蔭と一緒
20: 名無し 2019/08/18(日) 07:30:43.42 ID:6gwO/43ea
智弁ってそんな偏差値高いんか
奈良と言えば西大和と東大寺のイメージやったわ
奈良と言えば西大和と東大寺のイメージやったわ
29: 名無し 2019/08/18(日) 07:34:09.09 ID:uJLhHKbfa
>>20
奈良の智弁は大したことない
智弁和歌山は和歌山ナンバーワン
奈良の智弁は大したことない
智弁和歌山は和歌山ナンバーワン
23: 名無し 2019/08/18(日) 07:31:35.46 ID:4BoAz+hc0
筒香って誘われなかったんかな
24: 名無し 2019/08/18(日) 07:31:59.15 ID:4+Xvc8xP0
野球部は全員推薦やぞ
当然頭は悪い
智弁和歌山自体は和歌山で1番頭のいい学校
当然頭は悪い
智弁和歌山自体は和歌山で1番頭のいい学校
25: 名無し 2019/08/18(日) 07:32:59.78 ID:RwoRHTF60
エリート校で草
ちな星稜はFラン
ちな星稜はFラン
26: 名無し 2019/08/18(日) 07:33:37.35 ID:4DeW/Ysd0
ファッ?!
これ久々に見たな
これ久々に見たな
27: 名無し 2019/08/18(日) 07:33:41.52 ID:wdlXgqWU0
和歌山から排出される大学トップ層は大体ここ卒業してる
あと野球部は一般受験の人は入らせてもらえないで
あと野球部は一般受験の人は入らせてもらえないで
28: 名無し 2019/08/18(日) 07:33:58.40 ID:3xXiMXQ80
それではご予約の方確認させていただきます
智弁和歌山高校野球部、80名様
智弁和歌山高校野球部、80名様
34: 名無し 2019/08/18(日) 07:36:07.67 ID:Rt5wfQOVa
>>28
白平すこ
白平すこ
30: 名無し 2019/08/18(日) 07:34:50.88 ID:WMNFskG50
すごいよな
少数精鋭エリート部隊だわ
少数精鋭エリート部隊だわ
31: 名無し 2019/08/18(日) 07:35:08.34 ID:JBrcP6Ej0
一軍二軍があるんやろ
32: 名無し 2019/08/18(日) 07:35:11.40 ID:fcqxC3Ae0
バスケでいう洛南みたいなもんか
コメント
コメント一覧 (28)
実際そうやからしょうがない
まず中学・高校受験の時点で真面目にやってるなら有名校の名前くらい見る
大学に入ってもサークルとかで出身校聴くとやっぱり有名校の奴は多い
結果として高学歴なら有名校を大概知ってる
全入学の時代で大学ランクすら確認してないのは低学歴云々以前に頭悪いだろ
あほ
模試受けてたら上位智辯和歌山ばっかりやだたから普通に知ってたわ
父兄込みでしょ(適当)
確か1年生しか応援行かなかったはず
大阪桐蔭もだけど
3年まで我慢出来ずに挫折してしまう子もいるのだろう
それでも大阪桐蔭よりはよっぽど確率あるよな レギュラーも甲子園も
桐蔭って入学してすぐに、自分がナインに成れないって思うやつ結構居るよな?
しかもそのナインに入れない奴らも全員中学では地域でナンバーワンの野球エリートなのに
聞いた話だと智弁和歌山の退部人数は30年で2、3人しかいないらしい
自分から渡辺さんに売り込みに行ったのは有名よな
やっぱ進学校だったんだな。
Fラン星陵だって特進コースは偏差値高いぞ
たしか智弁和歌山って一般生徒が50分授業だけど野球部は45分授業にしてるから練習出来る時間が他校より若干長い
なお授業内容は一般、野球部共におなじ模様
学業的には偏差値は高いが、結果と評判が右肩下がりの模様、元エリート高
コメントする