http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569236258/
1: 名無し 2019/09/23(月) 19:57:38.50 ID:s6zVobIXd
1: 名無し 2019/09/23(月) 19:57:38.50 ID:s6zVobIXd
2: 名無し 2019/09/23(月) 19:58:07.13 ID:/VzGB05A0
甲子園出場校らしからぬスタイル
3: 名無し 2019/09/23(月) 19:58:13.74 ID:s6zVobIXd
4: 名無し 2019/09/23(月) 19:58:38.35 ID:s6zVobIXd
誰にも真似できねえよこんなの
5: 名無し 2019/09/23(月) 19:58:53.35 ID:s6zVobIXd
7: 名無し 2019/09/23(月) 19:59:07.74 ID:s6zVobIXd
圧倒的センスや
9: 名無し 2019/09/23(月) 19:59:32.70 ID:Pw1VBMRc0
サイン盗み
11: 名無し 2019/09/23(月) 20:00:07.94 ID:IykZPaw50
別にカット打法くらいええやろ
イガラシも谷口さんもやられてたし
イガラシもサイン盗みしてたし
イガラシも谷口さんもやられてたし
イガラシもサイン盗みしてたし
12: 名無し 2019/09/23(月) 20:00:10.97 ID:fn/jY8W10
二塁上でのタコ踊りは必見
14: 名無し 2019/09/23(月) 20:00:48.36 ID:gETWYvW40
ムカついて当てられそう
22: 名無し 2019/09/23(月) 20:02:08.20 ID:jqLg4amQ0
>>14
こいつの場合当てられたら勝ちやろ
こいつの場合当てられたら勝ちやろ
15: 名無し 2019/09/23(月) 20:00:54.61 ID:ei3wH08i0
今何やってんの?
16: 名無し 2019/09/23(月) 20:01:05.61 ID:s6zVobIXd
同じレベルの“テクニック”持った高校球児おるんか?
プロでもおらんやろ……
プロでもおらんやろ……
17: 名無し 2019/09/23(月) 20:01:28.69 ID:uow2f833a
サイン盗み踊りは?
18: 名無し 2019/09/23(月) 20:01:31.75 ID:DgvwUi+Zp
実際これはあかんわな、カットだけなら誰でも出来るし
19: 名無し 2019/09/23(月) 20:01:40.13 ID:fn/jY8W10
大学入った後ニコ生かツイッチかなんかやってたな
まだカット打法やってんの?ってコメント見てやってないって嘘ついて速攻友達にバラされてた
まだカット打法やってんの?ってコメント見てやってないって嘘ついて速攻友達にバラされてた
20: 名無し 2019/09/23(月) 20:01:48.93 ID:64kxNQ+O0
叩かれたのはカットではなくサイン盗みしてたから
21: 名無し 2019/09/23(月) 20:01:51.27 ID:fZ8psMtL0
日ハム"中島(なかしま)"もレジェンドやな
25: 名無し 2019/09/23(月) 20:03:05.42 ID:uw4tWJen0
カットで安楽に勝ったようなもんやし
28: 名無し 2019/09/23(月) 20:03:51.41 ID:qBdfg1JV0
対戦相手が一人で投げ続けてたイケメンピッチャーだったのが拍車をかけたよな
29: 名無し 2019/09/23(月) 20:03:55.23 ID:plokjq8+0
ワイは好きやった
32: 名無し 2019/09/23(月) 20:04:30.59 ID:MMiTzi0u0
でもこれでヒットも打てるなら凄い選手だよな
33: 名無し 2019/09/23(月) 20:04:46.29 ID:nLrL3YVQa
それなりの打力はあったんよな
34: 名無し 2019/09/23(月) 20:04:48.91 ID:o+45HQg8d
その年WBCで井端が大活躍したせいでカットの技術がどうのこうのでよく井端が引き合いに出されてた気がする
35: 名無し 2019/09/23(月) 20:04:54.03 ID:wflq3N8/0
これでヒット打つ気のないバッティングはバント扱いになるって初めて知ったわ
37: 名無し 2019/09/23(月) 20:05:16.29 ID:plokjq8+0
弱い立場で敵を作りすぎた
38: 名無し 2019/09/23(月) 20:05:18.69 ID:ak05eCOM0
まだ社会人野球やっとるで、もうカット打法はしてないけど
39: 名無し 2019/09/23(月) 20:05:23.54 ID:fn/jY8W10
長打力も結構あって出塁率は記録レベルだったような
40: 名無し 2019/09/23(月) 20:05:39.52 ID:r1b4b0Sw0
今は社会人野球やろ
どこのチームだっけ
どこのチームだっけ
46: 名無し 2019/09/23(月) 20:06:27.32 ID:ak05eCOM0
>>40
九州三菱自動車
九州三菱自動車
42: 名無し 2019/09/23(月) 20:05:53.39 ID:pjPp0Aan0
ただのルール違反やろ
悲劇のヒロインぶるなよ
悲劇のヒロインぶるなよ
45: 名無し 2019/09/23(月) 20:06:26.76 ID:fn/jY8W10
>>42
わりとそう
わりとそう
48: 名無し 2019/09/23(月) 20:06:47.61 ID:2u/jCcNNa
安楽から二塁打か三塁打打ってたよな
60: 名無し 2019/09/23(月) 20:08:55.21 ID:gA6ZrDUs0
>>48
ライトオーバーの三塁打やな
高めのストレートや
ライトオーバーの三塁打やな
高めのストレートや
80: 名無し 2019/09/23(月) 20:12:08.30 ID:2u/jCcNNa
>>60
すごいな
打力あるのに変なイメージ付いて勿体無いわ
すごいな
打力あるのに変なイメージ付いて勿体無いわ
53: 名無し 2019/09/23(月) 20:08:05.33 ID:Bhr4ErJy0
たかがアマチュア止まりの高校生を総出で叩くのはどうなん?とは思った
コメント
コメント一覧 (29)
👍
セコいと思われてたけど被災地だから無理矢理褒めてただけ
多く投げさせる事を優先しなくてもええのに
みんながこれし始めたら見てて楽しいか?
スポーツマンシップというのか柔道でも攻めの姿勢がないと罰則あるし。
今度からは球数制限もつくしなおさらやな
まともなファールでも8本ぐらいでアウトというルールにすれば公平
でも数えられない‼️ので実現できない
それお前の勘違い
カット打法全体が注意されたと思ってるだろ
だから「途中で高野連が手のひら返した」「注意するなら最初からしろ」とかわけわからんことを言い出す
単に一球振り切れてないスイングがあったから、それはルール上違反になるから注意されただけ
このチビが日本語理解出来ずに勝手に全部やめて被害者ぶってただけ
本人は甘い球が来るまでカットしてるし
そもそもカット打法の定義の一つだろ
カット打法全体が注意されたと思ってるだろって決めつけるのは勝手だが7の様な事をしてる球児もいる
最後のくだりははあんたに共感するわ
チバは必要以上に重く受け止めすぎ 結果過呼吸に堕ちた
>本人は甘い球が来るまでカットしてるし
>そもそもカット打法の定義の一つだろ
>7の様な事をしてる球児もいる
??
それがどうしたの?
すまんが意味がわからんからもうちょっと詳しく
21だがわかったわ
「こいつヒット打つためにカットしてるのに注意されたからな」
↑これ自体は合ってるから勘違いではない。
7はそれが「ひどい」と言ってることからおそらく「途中でルールを変えた」的な勘違いをしてるんだと思う。
でもそれは違うんだよ。ルールは最初からある。「振り切ればおkだが、そうじゃなければストライク」。審判はそれに従ってずっと許容してきたけど、鳴門戦で一球だけ振り切ってない打席があったから注意というか本人にルールを確認しただけ。
審判に注意されやめたんや
それで自分のスイングができなかったというてるぞ
審判はやめさせたとは言ってないけどな
明らかに四球狙いやったやんけ。甘かろうがなんだろうかひたすらバットに当てるだけの振り切らないスイングで四球とれたらガッツポしてたぞ。
それ自体が完全に悪いわけじゃないけどやりすぎたわこいつ
その境は規定できないから、やっぱりデジタル判断になる。
敬遠するのめんどくさいから死球食らわせるのもルール違反じゃないけどそんなことしてたら叩かれるやろ
噂には大学入学後にイジメられ自殺したって聞いたけど
佐藤涼平
一方で「カットしなくても打てる実力がある!」って言うバカがいたこのチビは一生アマチュア。
ルール以上に理念を重視する高野連がコイツを裁くのは当然の行動
違う
ルール通りだよ
鳴門戦の前までは問題なかったが、たまたま一球怪しいスイングがあったから注意しただけ
勝手に千葉がなぜかカット打法やめただけ
いや違うぞ
審判には次やったらスイングと見なすよと言われてやめたんや
審判はそんなこと言ってないけどな
ソースは?
審判はルールを確認しただけ
↓
千葉は知らなかった
↓
振り切らないこと前提であの打法を練習したり試合でやってて、違反じゃなかったのはたまたまだった
↓
前提が崩れたから試合で使えなかった
こういうことでは?
コメントする