http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568637733/

1: 名無し 2019/09/16(月) 21:42:13.34 ID:fBPlmegy0

1: 名無し 2019/09/16(月) 21:42:13.34 ID:fBPlmegy0
一番師匠にしちゃいけないヤツでしょあれ
2: 名無し 2019/09/16(月) 21:42:41.16 ID:i56rMRYda
1番はマエケンだろ
25: 名無し 2019/09/16(月) 21:47:59.02 ID:N2TUz71UM
>>2
マエケン組にいた頃が絶頂期だったのになぜ
マエケン組にいた頃が絶頂期だったのになぜ
3: 名無し 2019/09/16(月) 21:42:47.26 ID:Wfk3TxOep
単に技術ないだけ
4: 名無し 2019/09/16(月) 21:42:51.15 ID:oGTeEJfp0
インステップ定期
5: 名無し 2019/09/16(月) 21:42:55.15 ID:NF1ryQMN0
おおせらの優しさが壊した定期
6: 名無し 2019/09/16(月) 21:44:20.54 ID:fBPlmegy0
ダルに心酔してメッセや能見を小馬鹿にしていうこと聞かないとか終わってるやろ
12: 名無し 2019/09/16(月) 21:45:47.48 ID:viMf5ZGp0
>>6
それはなんJ民も同じだったのでセーフ
それはなんJ民も同じだったのでセーフ
18: 名無し 2019/09/16(月) 21:46:47.78 ID:1d92tR7Y0
>>12
なんJ民と同じなら完全にアウトなんだよなあ
なんJ民と同じなら完全にアウトなんだよなあ
7: 名無し 2019/09/16(月) 21:44:32.01 ID:7nLtB86Ta
感覚に頼ってたからだろ
8: 名無し 2019/09/16(月) 21:44:34.89 ID:GsmnqsHc0
それら全部関係無い
9: 名無し 2019/09/16(月) 21:44:55.42 ID:p5u0ttOs0
マジかよ能見とメッセ最低だな
10: 名無し 2019/09/16(月) 21:44:57.02 ID:SoGySmpka
西谷は高卒時点で藤浪はまだまだだからしっかり体を作ってフォームを固めないといけないと言ってた
11: 名無し 2019/09/16(月) 21:45:26.45 ID:7nLtB86Ta
そもそも黒田に恫喝された後好調だったやん
13: 名無し 2019/09/16(月) 21:46:13.87 ID:m6C+AEwXM
壊れてないぞ練習しないから殺人鬼になった
14: 名無し 2019/09/16(月) 21:46:16.83 ID:sx9TYL9Vd
左8人?並べた打線相手に1死球で「これはコントロール回復か?」て記事見たんやけど書いたやつバカかね?
20: 名無し 2019/09/16(月) 21:47:02.42 ID:GVFN4HaXM
>>14
バカは今日の結果で間違いなくポジってる本人と信者や
バカは今日の結果で間違いなくポジってる本人と信者や
33: 名無し 2019/09/16(月) 21:49:35.81 ID:sx9TYL9Vd
>>20
自分で書いといてなんやけど精神からくる制球難なら「今日は1死球で済んだ!」て結果も重要なんかね?
藤浪の制球難がイップスなのか技術不足なのかそれとも別の何かが原因なのか知らないけども
自分で書いといてなんやけど精神からくる制球難なら「今日は1死球で済んだ!」て結果も重要なんかね?
藤浪の制球難がイップスなのか技術不足なのかそれとも別の何かが原因なのか知らないけども
15: 名無し 2019/09/16(月) 21:46:25.22 ID:3mrNp33Ga
阪神お断りさせなかった西谷監督のせいじゃん
だから藤浪はベビースター差し入れしてんや
だから藤浪はベビースター差し入れしてんや
16: 名無し 2019/09/16(月) 21:46:30.91 ID:GsmnqsHc0
お前ら阪神ファン以外に原因ないわ
17: 名無し 2019/09/16(月) 21:46:38.93 ID:p5u0ttOs0
ぶつけても何事もなかったかのように球催促するのは誰に習ったんや
24: 名無し 2019/09/16(月) 21:47:47.71 ID:sx9TYL9Vd
>>17
あれほんと見ててねえわって思う
また乱闘起きて阪神側はどんな顔で止めに入ってくるねん
あれほんと見ててねえわって思う
また乱闘起きて阪神側はどんな顔で止めに入ってくるねん
19: 名無し 2019/09/16(月) 21:46:53.20 ID:0+ZkfX+z0
本人のせい
21: 名無し 2019/09/16(月) 21:47:03.85 ID:/tPlqNT60
ダル「走る必要ない!投げる必要ない!練習する必要ない!サプリ飲めばいい!」
藤浪「はえ~ ダルさん一生ついて行きます!」
藤浪「はえ~ ダルさん一生ついて行きます!」
22: 名無し 2019/09/16(月) 21:47:18.63 ID:COun2eRe0
単純に投げすぎやろ
年3000球は日本人なら誰でも壊れる
年3000球は日本人なら誰でも壊れる
42: 名無し 2019/09/16(月) 21:51:13.24 ID:C21e+ps70
>>22
これやな 2015の3300球は投げすぎ
去年3200投げた菅野も案の定劣化したしな
これやな 2015の3300球は投げすぎ
去年3200投げた菅野も案の定劣化したしな
23: 名無し 2019/09/16(月) 21:47:23.22 ID:Gxd0OmxP0
楽に結果残そうとしてあっちへフラフラこっちへフラフラしてただけやろ
26: 名無し 2019/09/16(月) 21:48:15.37 ID:O6E7a3s1a
真面目に阪神に入団したのが原因かと
27: 名無し 2019/09/16(月) 21:48:21.08 ID:lIv/GM6ba
インステップ矯正したのがアカンかったやろ
28: 名無し 2019/09/16(月) 21:48:27.09 ID:e8mOGl7+0
深夜になんJに入り浸ってた可能性もありますな
29: 名無し 2019/09/16(月) 21:48:40.29 ID:xETykgdw0
WBCのときに筋トレしてからおかしなった説
俺は未だに信じてるわ
俺は未だに信じてるわ
30: 名無し 2019/09/16(月) 21:49:03.83 ID:viMf5ZGp0
ヤクルトとかに移籍して中継ぎでもやってた法が成績的にもいいし本人も幸せなんじゃないか?
31: 名無し 2019/09/16(月) 21:49:06.35 ID:13Fy+Ei90
ダルの耳障りのいい言葉しか聴いてないきらいがあるよな
32: 名無し 2019/09/16(月) 21:49:23.95 ID:AbknZcSZ0
???「阪神でなければ100勝していた」
34: 名無し 2019/09/16(月) 21:49:51.57 ID:Wfk3TxOep
まぁ阪神が甘やかしたのが大元の原因ではあるやろな
同じく遊び人の馬鹿だった森が西武の寮生活で育成成功しとるし
同じく遊び人の馬鹿だった森が西武の寮生活で育成成功しとるし
35: 名無し 2019/09/16(月) 21:50:17.20 ID:ePtUU2Qta
なんJばっか見てるからだろ
37: 名無し 2019/09/16(月) 21:50:29.22 ID:vqJS+nOba
黒田の年はちょっとした不調程度だった
その翌年から狂った
その翌年から狂った
38: 名無し 2019/09/16(月) 21:50:45.69 ID:pQg+IHBwp
阪神ファンは投げ過ぎで壊れたって言うけど球速は落ちずに打者へのすっぽ抜けだけ増えるって都合いい壊れ方やな
39: 名無し 2019/09/16(月) 21:50:53.08 ID:13Fy+Ei90
結局右打者出てきたら一発頭に投げてあと全部カットやろ?意味あるんか?
40: 名無し 2019/09/16(月) 21:51:03.84 ID:N2TUz71UM
むしろ何で黒田
当てたのはシーズン序盤でその年は藤浪のキャリアハイやぞ
当てたのはシーズン序盤でその年は藤浪のキャリアハイやぞ
41: 名無し 2019/09/16(月) 21:51:10.80 ID:viMf5ZGp0
そもそもあの異常な制球難の原因ってなんなんや?
精神的な問題っていうやつと技術的な問題っていうやつがいるが
精神的な問題っていうやつと技術的な問題っていうやつがいるが
43: 名無し 2019/09/16(月) 21:51:30.24 ID:7nLtB86Ta
フォームをコロコロ変えるのは自己分析ができてないからや
コメント
コメント一覧 (19)
うまくいってるときはいいけど、ダメになった時に頼るべき先輩やコーチがおらんから自分と意識や思考回路が似てる人に寄ってしまうんと違うかなあ
メッセやノウミサンは藤浪聞きに来いよって言ってたけど、最初に触れるなって放っといて今更何言ってんのって感じはちょっとある
勘違いしてるけど、子供相手に恫喝はしてないよ。
サインを求められ断り、その様子を見てた、おじさんに、注意され、それに対して、あ?と一言言っただけだよ。
ソースが週刊誌とかさっさと死んだらいいのに😛
環境変えた方がいいよ真面目に
言ってることとやってること真逆だろw
色々試してはいるみたいだけど
1球目の時点では黒田は怒ってないし、1球ならたまたまで済むかも知れんけど、
2球続いたからこそ怒ったんやろ。
それで黒田をダサい、小さいとか言ってる奴はアホやわ。
当たってもねーのに頭アマダーかよ
おまえ同じ車に短時間で二回轢かれそうになっても轢かれて無いんだからキレた方が悪いって言うの?
頭飯塚かよ
結局何の害もなくて草
そうだな藤浪も怒られただけで何の害も無いな
どう考えてもスパイス時代からの投げ過ぎだろ
まだ20歳の若者に中4日150球とか連発して3000球も投げさせて故障させたんだから
あれから順調に転落していってる
しかもその時も優勝できないという
コメントする