http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567786568/

1: 名無し 2019/09/07(土) 01:16:08.61 ID:9NhGukPb0

1: 名無し 2019/09/07(土) 01:16:08.61 ID:9NhGukPb0
今日も無事1回を投げ終えたしプロでの起用法見つかったな
2: 名無し 2019/09/07(土) 01:16:37.47 ID:9NhGukPb0
オープナーという役割が出来て良かったな
4: 名無し 2019/09/07(土) 01:16:58.76 ID:ya46Wh8qa
そんな奴要る?
5: 名無し 2019/09/07(土) 01:17:26.99 ID:het8Kf8Ga
こいつマジで扱いめんどそうだから奥川か西で良いわ
6: 名無し 2019/09/07(土) 01:17:46.78 ID:AcZvQryl0
杉浦かよ
7: 名無し 2019/09/07(土) 01:17:56.58 ID:9NhGukPb0
絶対的オープナーとして活躍するでしょ
10: 名無し 2019/09/07(土) 01:18:58.03 ID:9Zl9xgd/0
抑えでしか使えなさそう
11: 名無し 2019/09/07(土) 01:18:59.96 ID:InaQts9a0
おハムは受け入れ態勢バッチリやな
12: 名無し 2019/09/07(土) 01:19:33.00 ID:0K2x7gndp
多分プロのキャンプ入ったら1週間でスペるわ、やわすぎる
13: 名無し 2019/09/07(土) 01:19:42.89 ID:SF9NbRhs0
今回の件でさすがに評価堕ちたやろ
周囲が投げさせないのと本人のスペで投げられないのとでは全然意味が違う
周囲が投げさせないのと本人のスペで投げられないのとでは全然意味が違う
14: 名無し 2019/09/07(土) 01:19:48.21 ID:6AyH6N5ld
むしろ他球団は諦めろ
ハムの単独指名こそプロ野球のためや
ハムの単独指名こそプロ野球のためや
15: 名無し 2019/09/07(土) 01:20:01.91 ID:1XKXarhe0
日ハムにぴったりやん
17: 名無し 2019/09/07(土) 01:20:23.58 ID:bQsIMZo60
ハムはもう指名決まりなの?
21: 名無し 2019/09/07(土) 01:20:48.65 ID:6AyH6N5ld
>>17
相当前から確定しとる
相当前から確定しとる
19: 名無し 2019/09/07(土) 01:20:38.99 ID:nqDdjnTA0
強豪校でしごかれとるわけでもないしプロ入ってから苦労するやろな
20: 名無し 2019/09/07(土) 01:20:47.65 ID:9Zl9xgd/0
ワイの中のイメージは由規やな
23: 名無し 2019/09/07(土) 01:21:14.41 ID:oTCWIf4Pd
仮に育ったら育ったでメジャーやろ
36: 名無し 2019/09/07(土) 01:22:24.89 ID:6AyH6N5ld
>>23
メジャー輸出の実績は大事やな
その点ハムは安心や
メジャー輸出の実績は大事やな
その点ハムは安心や
24: 名無し 2019/09/07(土) 01:21:15.92 ID:qA4UYjX90
一年ローテ回る体力つけるのに10年かかりそう
25: 名無し 2019/09/07(土) 01:21:22.43 ID:C12bHbIJ0
ハム行ったら1年目からパンダとして壊されるやろ
28: 名無し 2019/09/07(土) 01:21:36.91 ID:a1L4HMQd0
今回の件は残念やけどこれでハム単独指名やったらさに出来すぎやろ
さすがにU18で評価は変わらんか
さすがにU18で評価は変わらんか
29: 名無し 2019/09/07(土) 01:21:47.29 ID:+ZtqilkT0
リリーフ専門でよくね
46: 名無し 2019/09/07(土) 01:23:40.55 ID:9NhGukPb0
>>29
連投出来ないが🤔
連投出来ないが🤔
31: 名無し 2019/09/07(土) 01:21:59.19 ID:SQvH9CaEM
ほんと何しに付いてきたんだよこいつ
33: 名無し 2019/09/07(土) 01:22:06.71 ID:Tg3GXXhP0
週に1度だけ1回を抑える投手
いる?
いる?
34: 名無し 2019/09/07(土) 01:22:11.26 ID:Il9022PVa
壊れたら困るからキャンプ免除しなきゃアカンで
53: 名無し 2019/09/07(土) 01:24:40.67 ID:6JU9EYxKa
>>34
キャンプ免除
オープン戦も免除
オールスターは辞退
代表も辞退
キャンプ免除
オープン戦も免除
オールスターは辞退
代表も辞退
71: 名無し 2019/09/07(土) 01:26:55.06 ID:6AyH6N5ld
>>53
プロ入り後は興行も大事やぞ
プロ入り後は興行も大事やぞ
39: 名無し 2019/09/07(土) 01:23:00.67 ID:KxU2aF9Ea
こんなんでも育たなかったら叩かれるんだからリスク高すぎるな
41: 名無し 2019/09/07(土) 01:23:13.58 ID:9Zl9xgd/0
豆は今まで投げてきてる以上言い訳にはならんよな
44: 名無し 2019/09/07(土) 01:23:36.47 ID:3cKJvCwK0
ぶっちゃけ自己管理の方法も教えてない指導者が無能やろ
弱小公立校やからしゃーないけど
弱小公立校やからしゃーないけど
48: 名無し 2019/09/07(土) 01:23:52.93 ID:GJ91hhUra
メジャー行くまでサボりまくるで~ってことやろ?
NPBに来なくていいよ邪魔
NPBに来なくていいよ邪魔
60: 名無し 2019/09/07(土) 01:25:34.70 ID:Il9022PVa
>>48
メジャーに行っても先を見据えて投げないぞ
それほどの大器
メジャーに行っても先を見据えて投げないぞ
それほどの大器
66: 名無し 2019/09/07(土) 01:26:07.90 ID:APLZA7mG0
>>60
なにが目標なんや...
なにが目標なんや...
83: 名無し 2019/09/07(土) 01:28:03.62 ID:Il9022PVa
>>66
消えた天才
消えた天才
92: 名無し 2019/09/07(土) 01:28:59.15 ID:Tg3GXXhP0
>>83
163kmを1.2倍速とか195kmやんけ!
163kmを1.2倍速とか195kmやんけ!
49: 名無し 2019/09/07(土) 01:23:54.60 ID:dWugfX750
甲子園予選決勝は投げない勇気持ってたのに何で今回
それがなかったんやホンマにただただ迷惑
それがなかったんやホンマにただただ迷惑
54: 名無し 2019/09/07(土) 01:24:45.05 ID:j6NvwvRna
投げなさすぎて逆にスペ体質になってしまった例
59: 名無し 2019/09/07(土) 01:25:29.35 ID:ru7XVkOF0
ハム「やれ」
佐々木「はい」
佐々木「痛いンゴオオオオオオオオオオ!登板回避するンゴオオオオオオオ」
他球団「こいつアカンわ」
ハム「(ニッコリ」
佐々木「はい」
佐々木「痛いンゴオオオオオオオオオオ!登板回避するンゴオオオオオオオ」
他球団「こいつアカンわ」
ハム「(ニッコリ」
62: 名無し 2019/09/07(土) 01:25:47.31 ID:6WDBAliU0
強豪校相手の成績どんななん?
77: 名無し 2019/09/07(土) 01:27:15.93 ID:3cKJvCwK0
>>62
2年秋にモリフ相手に10安打浴びて7失点
後は知らん
2年秋にモリフ相手に10安打浴びて7失点
後は知らん
73: 名無し 2019/09/07(土) 01:27:01.42 ID:jvEBWUwPH
奥川と佐々木の評価逆転してて草生える
なお佐々木が勝手に自分の評価を落としていった模様
なお佐々木が勝手に自分の評価を落としていった模様
87: 名無し 2019/09/07(土) 01:28:54.57 ID:1WH+B7Lo0
大学選抜後のサブロー評
怪我させない起用ではなく怪我をしない育て方が必要
3年は育成しないと無理
回転数が低くシュート回転してる
育成は難しい
怪我させない起用ではなく怪我をしない育て方が必要
3年は育成しないと無理
回転数が低くシュート回転してる
育成は難しい
コメント
コメント一覧 (15)
毎年45セーブ40歳超えまで稼働して1000セーブ目指してもらいましょう
佐々木の真っ直ぐの回転数は2600回転とMLBの選手の平均以上で回転数だけならバーランダー並みだぞ?
ただ個人的には断然奥川の方がほしいけど…
2600とかマジかよ
回転数は球速に比例するから速くて回転数多くてもそんなに意味は無い
同程度の球速の平均的な回転数からどれだけ離れてるかが一番大事
上原のストレートが140km/h台でも抑えられてた理由や
てかほんまにこいつはちゃんとした場所で160キロ投げれるんか?
地方でしか投げてないんやろ?
もう世代トップは奥川やろしすぐローテ入りできるレベルやからドンピシャやろ
u18前はけっこう応援してたけど、大谷の時みたいな志の高さも感じられないし、どうも応援したい気持ちにならなくなってしまった。。
コメントする