https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565157908/
ふくださん@fukudasun
#甲子園:星稜1-0旭川大高(終了)
2019/08/07 15:13:25
星稜010 000 000=1
旭大000 000 000=0
【星】奥川(153=9K、3安打94球で完封)
【旭】能登
※詳細→ https://t.co/Hvh09aIPW3 https://t.co/60FiOAVG4L
451: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:39.31 ID:8PuyyLcXa
あーあ
453: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:39.45 ID:J13fF/3o0
凄すぎる~
454: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:39.84 ID:xuQmgP8y0
ライトフライ ゲームセット
457: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:39.86 ID:67Cp84pB0
いい試合だった
459: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:39.89 ID:w5G3lWx+0
奥川流石やな
461: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:40.08 ID:5QZ2tnro0
旭川・・・いいチームだった
462: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:40.48 ID:lwOX9Jq40
1-0
463: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:40.61 ID:SwQ6KyqR0
マジで1ー0で草
465: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:40.95 ID:tAyWof5R0
崩せすおわた
468: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:41.10 ID:jL7QF+lld
サンキューライト
471: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:41.33 ID:u624iqJu0
この球数で完封はさすがやね
472: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:41.42 ID:cFLXe/qxa
あー
いい試合だっあわ
いい試合だっあわ
474: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:41.65 ID:WsA2n32f0
奥川がつよすぎた
479: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:42.23 ID:XX4pkYWt0
星稜じゃなかったらなぁ
482: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:42.52 ID:0rDGBhHZ0
ええ試合やった
485: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:42.69 ID:N+7oL+g20
旭川いいチームやったな
486: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:42.83 ID:RfxTf2kq0
100球以内に完投はすげえわ
490: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:43.03 ID:yBWxaQBxp
佐々木「はあはあ…1試合で190球投げてしんどいから次の試合投げられンゴ」
奥川「ほーん(9回90球)」
奥川「ほーん(9回90球)」
805: 名無し 2019/08/07(水) 15:12:30.51 ID:3p1XITY30
>>490
草
草
493: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:43.48 ID:uW+JYj6Pd
今年の星稜は打線あかんのか
決勝まで行けるんか奥川頼みで
決勝まで行けるんか奥川頼みで
494: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:43.85 ID:h4F4HnTO0
よくやったわほんま
496: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:44.10 ID:qvhu/mEg0
波乱なく完封www
499: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:44.48 ID:2b6yUJwe0
94球完封w
859: 名無し 2019/08/07(水) 15:12:44.89 ID:JkCJ3lAga
>>499
酷使ガーうるさいオッサンも満足
酷使ガーうるさいオッサンも満足
501: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:44.85 ID:K5Z4d2gi0
100球投げず
完璧やな
完璧やな
509: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:45.80 ID:gGP3EN7R0
あああああああああ
惜しかったほんま
惜しかったほんま
510: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:45.86 ID:SL7ygz8p0
うーんまだ余裕ありそうやったわ
511: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:46.00 ID:SeMUad0k0
旭川は相手が悪かったわ
513: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:46.28 ID:7d2TRJnHd
しゃーないええ試合やった
514: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:46.31 ID:S2Qenk6c0
奥川だけやな
523: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:46.93 ID:z3hFfFFba
うーんいいチームだったけどなぁ
525: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:47.01 ID:VeDoLZP00
省エネだったな
527: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:47.03 ID:n0xeSEs+0
あー
奥川ほんとおかしい
奥川ほんとおかしい
528: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:47.06 ID:C4zD2xAP0
奥川の壁が高すぎた
537: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:48.10 ID:PPrXUQ1fd
化け物やった
旭川大もようやっとるが
旭川大もようやっとるが
542: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:48.46 ID:R16GPM41p
これやっぱ今年の最強は奥川やろドラ1いくしかないわ
591: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:53.85 ID:iyYI1HeG0
奥川個人軍の勝ち
595: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:54.28 ID:QN7XrFp50
旭川は投手は全国レベルだけど打線はいつもの北海道だったな
802: 名無し 2019/08/07(水) 15:12:30.04 ID:vQnWHoLu0
>>595
言うて奥川じゃなきゃ点入ってたやろ
言うて奥川じゃなきゃ点入ってたやろ
599: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:54.80 ID:eOskHa7a0
敗因:風
601: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:54.86 ID:xuQmgP8y0
風で押し戻されたのがツキなかったな
618: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:56.30 ID:D9pm8i3h0
奥川完璧やった
能登もすこすこやった
能登もすこすこやった
619: 名無し 2019/08/07(水) 15:11:56.63 ID:ozFqahnU0
いい投手戦だった
ナイスゲーム
ナイスゲーム
コメント
コメント一覧 (109)
対立厨の煽りしょーもないからやめろ
去年ぐらいの打線ならなぁ
旭川大高も素晴らしかったけど、相手が悪かったわね
相手が相手や、しゃーない
奥川なんて西東京なら滅多打ちされそう
打線もショボいから三回戦敗退レベルかな
旭川大も決して弱くはなかった
あんな雑魚チーム次で敗退や!
あんな雑魚打線で優勝なんて口にするな!
他県民のワイも そう思ってたわ…
旭川はここで消えるチームじゃなかったな
今のところ敗退チームの中では最強だわ
両チームノーエラーだし
締まったこういう投手戦が1番好き
初戦で消えるのが残念
星稜は奥川個人軍すぎて優勝できるかはかなり怪しいな
絶対初戦勝てる力のあるチームだった
能登君は身体出来たらいいピッチャーなると思うわ
イライラで顔真っ赤にして必死に…w w w
でも事実だよ。奥川が西東京の高校を相手にしたら、10点はとられるよ
Fって言うお荷物さえなければなあ
打線がゴミすぎる
奥川が良くてもそれ以外がなぁ…
全試合奥川完封なら優勝いけるけどそれは無理だしね
異論なし
奥川は流石、これでも本調子じゃないっていうんだからヤバいわ(球数少ないのもポジれる)
旭川大の能登は予想以上に良い投手だったと思う、高卒ならどこかで下位指名でプロ行けそうな気もするな
良い投手戦だった、両校お疲れ様やで
林が想像以上に重荷だったなあ…星稜打線は能登くんと守備の固さ考えればまだ余地はあるが
お前の方がいらない
煽りとかじゃなく本当に純粋に疑問なんだけど何で?
あ、そういうのいいからw
社会からしたら君みたいな家に引きこもって携帯で高校生の愚痴書いてる方がいらないと思うけどな?
超特大ブーメランw w w w w w w w w w
ブーメランの意味も分かってないキッズかな?
勝者を称えるとともに、敗者の健闘も称えこそだよ。
まあ、旭川大のチームもあなたに認められたくて野球やってるわけではないから、いいと思うならそのスタンスでいればいいんじゃない。
ゴミが喋った!?
悔しいだろうけど事実やで?
現実を受け入れると言う事をそろそろ学ばなアカンで
それなw吉田輝星ごとき今年の高校生投手と比較する事じたいおこがましわw
そういうコメントつまんないし要らないよ
大好きな吉田けなされたら、悔しいもんなw
でも奥川と比較したら吉田がゴミかす以下なのは事実
疑問なんだけどこの試合に関係ない吉田引っ張って貶すのがそんなに楽しいのか?
一応この試合の直前にインタビュー流れたし今年の目玉と去年のスターと比較されるのは当然だろ
コメ主の吉田輝星への嫉妬すごい…。わざわざ去年の大会の選手出す必要あるか?意識してなきゃ出てこないよね(^_^;)
イケメンだからか、たまに男(主に不細工な男)からいわれのない嫉妬受けるよな吉田って。
わざわざって直近の夏の投手なのに...笑
何年も前の投手ならまだしも適切じゃないね
別に吉田がしょぼいと言ってるわけでもないのに発狂し過ぎでしょ
悔しいのぉw w w悔しいのぉw w w
あっ…だからこそ論点をずらしたんだねw
そんなに吉田が好きなら吉田は佐々木、奥川より上だ!って言ってやれよwあっ…言えないかw吉田が佐々木、奥川以下なのは事実だしねw
悔しいのぉw w w 悔しいのぉw w w
あっ…だからこそ論点ずらしたんだねw
悔しいからって論点ずらしてまで食い下がるとはw吉田の親戚かな?
この打線じゃ奥川がヘバるか事故ムラン喰らったらコロッと終わるわ
浜風「事故ムラン2本止めたぞ!」
面白い試合だった
>>>>>>>>>>>>>>奥川やね
全国で結果出してからほざけや!
悔しいと思うけど事実なんだよ?
佐々木は化物次元が違う
でもすぐ肩痛い痛いいっちゃうよね?w
化物で次元が違うと言う点は納得してて草
永遠に超えれないかは分からないけど佐々木は別次元として見てる
U-18の合宿で6人もたって誰1人り前に飛ばず6連続三振、作新相手に好投。にわかかな?
うーん、大会に出てない人と比べてもなあ…。
それだけ能登君と守備が良かったってことなんだろうけど
奥川が別格すぎた
能登含めて守備めちゃくちゃよかったな旭川大
ほんま星稜が相手じゃなかったらなぁ
それに続くのが奥川
2013 福井商 4-3 帯広大谷
2014 八戸学院光星 4-2 武修館
2015 下関商 4-3 白樺学園
2016 聖光学院 5-3 クラーク国際
2017 仙台育英 15-3 滝川西
2018 佐久長聖 5-4 旭川大高
2019 星稜 1-0 旭川大高
ここまで来て何で毎年(ry
さらっとひとつひどい試合があるんですが。
やっぱり北北海道枠は必要よ みんなあんな凄まじいところで頑張ってるんやから ワイなんか住んだら初めの冬越せないわ
最高記録はいつか忘れたけど
旭川実業のベスト8
95年夏だね。鹿児島商との壮絶な打ち合い
北北海道代表とかいう古豪といい試合して帰るチームww
まじ泣いていいっすか
奥川も能登も良かった
お人形遊びが大好きな子ども部屋おじさんを理解する方が間違い
それな!お前みたいな奴は誰も理解出来ないよな
そういうとこやぞ
血便
あのシーンは熱闘甲子園フェードアウト確定やな
あれいつも泣いてまうわ
去年は誤審、今年は風。旭川はあとほんの少しが遠いな
能登くん、持丸くん、菅原くんをはじめ、非常にいいチームでした。
かつてあの履正社打線を完璧に抑えた選手
別格ですわ
コメントする