https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565084101/

312: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:47.02 ID:bQZWHMLc0

312: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:47.02 ID:bQZWHMLc0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
313: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:47.09 ID:1d4mJu520
うわあああああああああああ
315: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:47.17 ID:Mph8PqbV0
やったぜ
326: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:49.09 ID:PJo9nOJJ0
たかしょーおめでとう
327: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:49.18 ID:drPh9QGh0
よっしゃああああああ
329: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:49.20 ID:1aazzHI30
終戦
331: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:49.45 ID:xDmsMdKn0
ええ試合やった
336: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:49.90 ID:tIzq0g/N0
良い打球だった
340: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:50.28 ID:vlIWYPD50
石見智翠館は朝日のアンケートで注目度最下位やぞ
343: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:50.55 ID:G+UDuPsm0
いやあああああああああああああああああああああああああああ
ええ試合やった
ええ試合やった
351: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:51.79 ID:vWorOF6H0
やっと勝ったンゴ
362: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:53.60 ID:gDDEvL5a0
いい当たりやったけど
378: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:56.85 ID:tM21qgqEp
おわてもた
楽しかったわ
楽しかったわ
380: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:57.10 ID:NA3kEPmJ0
まあ力の差はあったな
382: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:57.17 ID:DQOBjvEG0
甘かったのになぁ
396: 名無し 2019/08/06(火) 18:44:59.65 ID:8VluME8e0
面白かった
ナイスゲーム
ナイスゲーム
400: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:00.56 ID:dTr94p1l0
終わったか。抜けたかなと思ったのに
404: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:02.39 ID:SIlpX+cLa
すごい試合だった
408: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:04.46 ID:vYa/ZzLy0
誉と言い甲子園球場ってのはほんとに緊張して訳分かんなくなるんやろな
410: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:04.44 ID:1kSlSqDe0
公立マニア歓喜
420: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:06.77 ID:Dzk/tXp70
石見ほぼ勝ってたのになあ
421: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:07.13 ID:xDmsMdKn0
文句なしのええ勝負やった
426: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:08.75 ID:1zcRhiyX0
今日唯一面白かったわ
427: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:08.96 ID:AQDrDa150
まぁ今日で1番見どころあったわ
432: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:10.27 ID:ErzP3rZIp
まあさっきの満塁で決められなかったのが全て
434: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:10.63 ID:Yv/+zhLP0
ワイ鳥取県民、島根併合を決意
437: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:10.85 ID:Obrs0IGiM
今年も北陸勢が強い!
439: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:11.48 ID:q0jdiikk0
よく追いついたよ
442: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:12.47 ID:b2gX4ptM0
どっちもようやった
447: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:13.95 ID:nxCb5o/+a
まぁ負けた方も悔しいけど納得やろこの試合は
455: 名無し 2019/08/06(火) 18:45:16.97 ID:DbbN5QVV0
島根の貴重な勝利が
コメント
コメント一覧 (61)
そんなことより彼方のアストラ見てくれ
・主人公たちは全員親が作ったクローン。親が記憶転写して転生するために作られた
・重罪であるクローン製造が露見しかけたため、限られた人間しか存在を知らないワープ装置で宇宙に飛ばされた
・内通者は金髪のイケメン
・母星は地球じゃなくて惑星アストラ
なんかやべーやつ湧いてて草
明日は期待しようぜ
進学校ではないけど、富山商と並ぶ伝統校や ユニフォームも富山商と並べてみると映える 男らしい校歌はやっぱりいいな
全国の雑魚どもは震えて眠れ
旭川大に負けるぞ
同じく
今テレビに映ってるのは監督の顔やで
ワロタ。結構あるわ
両チームようやった!
去年桐蔭と接戦だったのは山田のおかげだろ、あと横川使ってくれたのも
たかしょー覚えてるわ。去年の大阪桐蔭を三点に抑えた山田くんは見事だった。打線が強ければ大金星だったかもな
数年前は打線が相当強かったがピッチャーいなくて負けた
去年の山田がいる時に打線が良ければなあ、まあ地元民だらけの公立だからなかなか揃わないものだね
地元民のおっさんたちが富山勢はスカウトのルールをバカみたいに守って有力選手は出ていくし来ないして嘆いてたわ
ちょっと何言ってるかわかんない
去年甲子園で大阪桐蔭が一番やばかったのが高岡商業やものな
それでもよく勝った
まあ去年がいつもと違うだけでいつもは打撃のチームって感じするけど
まえ水戸の試験場に免許取りに行った時に反対側の飯屋で見たなあ 高岡商業の想像を絶するバカ試合 モリフか関東一やったかな
関東一とモリフ、確か2年連続くらい超絶馬鹿試合を繰り広げてたよな
食ってたカレーが冷え冷えになるくらい目まぐるしい試合展開 甲子園という名の何かやったわ 食器にカレーがカペカペになって、居座ったから店の大将にも白い目されたなあ まあ同類沢山おったけど
関東一やな 0-8から8-8にまで追いつくとは恐らく日本中の誰も思ってなかった展開でクソ面白かったわ
そう!それそれ!もしや飯屋に居た人かいな?
今年のチームはエース怪我していないんやで
おめでとう
ナイスゲームだったぞ
去年なんて唯一大阪桐蔭を苦しめてたしマグレやないぞ!応援しとるぞ
おけ北陸応援するわwww
アリが㌧ 飯山も応援してくれ 日本一の雪国美人や
飯山なんてSSRだよな 三年に一回くらいは出れる強豪ならみんな拝めるけど。じっくり眺めたるわ(ニチャァ
レギュラーに1・2年多いし
山陰の大将格やな 九回のカウンターアタックは見応えあったわ ワイ三刀屋見たかったけど、三刀屋じゃ今日の流れからして試合ぶっ壊れたと思うわ 学校少ない地区やから出れないとすぐウダウダ言われてまうんやろな 県のチャンピオンとしての責任を果たし続けるのも、野球エリート集めた学校の矜持やな 胸張って帰ってくれ
次は総大将の星稜ですか
下手したら明日負けるで
マモノさんも活躍
高岡商は地味に結果出すね。
北信越勢は飯山という今日の誉以上にヤバいことになりそうなお○物がいるからな
ただ応援団がバス70台、数千人規模って話らしいぞ
>>25
貧打の星稜だもんな
旭川大は投手力、守備力高いしな
流石に負ける要素無いだろwwwと言いたいところだが
去年の7点あって2番手が調子よくてもあんなことになったわけだからなぁ
星稜が2番手、3番手を先発させてきたら負ける可能性高くなるで
寺沢でもバンザイでしょ
初戦やからな 先発は百パー奥川やろ 旭川は奥川に絞って対策したらもしや
敵は 身内(林)にあり
????「不安は監督だけ」
サンキューマッツ
3番にスクイズはないか
エースが怪我してたのか、知らなかったわ
諦めな
津田学園は前回も藤枝明誠と戦ってたな
負け試合が高校を強くしていくんだなあ
しかも大敗じゃなくて、どれも良いところ全面に出しての負けだからなぁ
そろそろ化けても、ええんやで(ニッコリ)
いや次で負けるで
Pの代わりがいないから2回戦以降は勝ちあがるたびに消耗して負けるんやで
ベスト4経験すらないのもこれが原因
昔の江の川高校のほうが好感度得られたんじゃないか
コメントする