https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564817128/

25: 名無し 2019/08/03(土) 16:25:52.02 ID:d3xGeWZD0

25: 名無し 2019/08/03(土) 16:25:52.02 ID:d3xGeWZD0
鳥取県
2016 境×明徳義塾
2017 米子松蔭×大阪桐蔭
2018 鳥取城北×龍谷大平安
2019 米子東×智弁和歌山
悲しいなぁ
2016 境×明徳義塾
2017 米子松蔭×大阪桐蔭
2018 鳥取城北×龍谷大平安
2019 米子東×智弁和歌山
悲しいなぁ
63: 名無し 2019/08/03(土) 16:26:19.27 ID:0SpmzwjH0
>>25
ある意味ええやん
負けても悔いなし
ある意味ええやん
負けても悔いなし
64: 名無し 2019/08/03(土) 16:26:19.56 ID:mU9Sa3tTa
>>25
可哀想
可哀想
95: 名無し 2019/08/03(土) 16:26:49.09 ID:rlVG++MX0
>>25
勝てるとこないからしゃーない
勝てるとこないからしゃーない
114: 名無し 2019/08/03(土) 16:27:02.71 ID:3/vVUiDQ0
>>25
抜群の引きやね
抜群の引きやね
139: 名無し 2019/08/03(土) 16:27:22.38 ID:+BZgP4FBa
>>25
今年の智弁和歌山相手なら勝てそうやけどな
今年の智弁和歌山相手なら勝てそうやけどな
159: 名無し 2019/08/03(土) 16:27:48.15 ID:LAh0ukrUa
>>139
バカか?
智辯和歌山優勝候補やぞ
バカか?
智辯和歌山優勝候補やぞ
172: 名無し 2019/08/03(土) 16:27:57.85 ID:AY6ECn090
>>139
むしろ今年が1番キツくないですかね…
むしろ今年が1番キツくないですかね…
319: 名無し 2019/08/03(土) 16:30:09.21 ID:JPYWfjSP0
>>139
鳥取県の子引き抜きやがったから負けても勝ちまである
鳥取県の子引き抜きやがったから負けても勝ちまである
199: 名無し 2019/08/03(土) 16:28:17.65 ID:ngZzA1d10
>>25
草
草
コメント
コメント一覧 (19)
今年も鳥取城北やったら勝てたかもしれんな
今年は基本的に米東の方が強かったぞ
米東は粘り強いチームだからいい試合にはしてきそう
鳥取での強い、は全国で通用しない
鳥取城北「いけるやん!!!」
結果↓
鶴岡東9-6鳥取城北
鳥取代表が勝てる相手なんていないんだって
三重県の3年連続東海地区で潰し合いも中々酷い
1回戦 智弁和歌山
2回戦 明徳義塾
3回戦 星稜
うーんこの😫
地獄すぎて草
なんか鳥取は悪いことでもしたのかよW
本来なら、聖光状態でもおかしくないのにさ。
参議院選挙を見習って欲しい
でも岡山と鳥取で決定戦やるの昔の発想で嫌やわ
老害の発想そのもの
鳥取は10年に一度勝つくらいが丁度いいと思う
相撲の話ですか(´・ω・`)?
あの年の角館もクソ雑魚だったけど、八頭もそれとどっこいのクソ雑魚だったから当たりくじとか上から物言える立場じゃないよ
しかも相手は初出場でガチガチやったし
自分は明徳義塾を応援してましたが、6-1とかのスコアでしたっけ⁇ けど試合が終わるまで分からん感じが凄いイヤだった記憶があります。
あの年の明徳がそもそも弱かった。結果はベスト4だけどクジ運要素高くて、案の定作新にボコボコにされたわな
流石に勝ちまではないだろうけど、接戦にもつれこむ可能性はあるわ
コメントする