2: 名無し 2019/08/01(木) 23:53:24.52 ID:4Wo2DJ5a
金光大阪
3: 名無し 2019/08/02(金) 00:18:21.25 ID:1xHgHbfk
横浜 大阪桐蔭 平安 天理 創志学園
4: 名無し 2019/08/02(金) 00:36:05.14 ID:VMPL11tn
札幌大谷
青森山田
東海大菅生
木更津総合
東海大甲府
西日本短大付
興南
青森山田
東海大菅生
木更津総合
東海大甲府
西日本短大付
興南
5: 名無し 2019/08/02(金) 00:37:04.88 ID:8w5NheRB
東邦
6: 名無し 2019/08/02(金) 00:39:40.48 ID:2HaPA6vs
大船渡
7: 名無し 2019/08/02(金) 00:43:09.37 ID:EhPAoumO
神戸国際大付
8: 名無し 2019/08/02(金) 00:44:18.20 ID:61jDzXcm
明豊
9: 名無し 2019/08/02(金) 00:59:18.83 ID:cTq6aVN8
東邦
10: 名無し 2019/08/02(金) 01:19:08.83 ID:l2vF85qW
生光学園
11: 名無し 2019/08/02(金) 01:27:57.78 ID:RvBoOJEc
翔陽
12: 名無し 2019/08/02(金) 01:35:06.47 ID:gBsR9RIK
ガチレスするなら明豊かね?なんでここ落ちた?
13: 名無し 2019/08/02(金) 03:22:51.57 ID:Am15Bkod
大船渡
14: 名無し 2019/08/02(金) 05:08:13.25 ID:5INrFMX5
星城
15: 名無し 2019/08/02(金) 08:42:08.26 ID:S7gNFkKP
マジレスすると神戸国際大附
16: 名無し 2019/08/02(金) 09:45:55.91 ID:mDM7mrKV
マジレスすると徳島商業
プロ注が3人ぐらいいる
鳴門が勝ったのはほぼ奇跡
プロ注が3人ぐらいいる
鳴門が勝ったのはほぼ奇跡
17: 名無し 2019/08/02(金) 10:00:42.44 ID:iRPn4T3c
>>16
これ
これ
18: 名無し 2019/08/02(金) 10:17:17.08 ID:4WneB5Vo
一試合限定なら佐々木登板の大船渡
19: 名無し 2019/08/02(金) 10:20:14.16 ID:+oD0sbWv
筆頭は東邦かなあ・・・・・・横浜は東海大相模がいるし、大阪桐蔭は履正社、他がいるし、
勿論愛知も全国有数の激戦区なのだけど。
勿論愛知も全国有数の激戦区なのだけど。
20: 名無し 2019/08/02(金) 10:27:01.64 ID:NJ3KOelz
関東だと東海大菅生かな
コメント
コメント一覧 (36)
決めきれないから、同率を挙げたり候補を挙げといて後続の閲覧者に任せたりしてはいかんのか?
そんな気遣いいらないから言われたことに答えればいいんだぞ
今年は弱い
常総の歴代でも屈指の最強世代だったで
なお
もったいな
試合見たけどどこが強いのかわからん過大評価校じゃん。センバツ漏れたのも当たり前だったな 横浜の方が強いわ
それはないかな。
横浜も菅生もレベル低いよ。
今年のセンバツ、横浜が出ようが菅生が出ようがどっちが出ても地獄だぞ
は?横浜に決まってんだろ
BIG4の最強左腕及川 最強打線
いや、無理だろ。
春の時点で強くないなと思ったよ結果論とかじゃなくて。
強打とかセンバツ出てたら優勝候補って言う割には専大松戸や国士舘に勝ったものの、松戸の2番手の杉田や国士舘の白須から3〜4点しか取れてないし。
関東大会準優勝でもくじ運よかっただけじゃん。
いやもう東海大菅生が圧倒的とか言われるほど東京のレベル低いのかと思ったよ。
今年の西東京と東東京の決勝見てて思った、明らかにレベル低いよ。
あれを見て「レベル高い!」とか心から思った奴にいんの?いねーだろ。
広陵は守備ヤバすぎ。そしてチャンスの場面で例えノーアウト満塁でも全部フライとかゴロ、三振で3アウトで自らチャンス潰すし。
きっと呪われてんだわ。
一番好きなチームやから悲しいよ
広陵って打力もやけど守備がガチガチなイメージやってんけど今年はあかんかったな
西はメンタル面で粘り強さがましたけど、やっぱり去年のチームで勝ち進めなかったのは惜しいな
せやな。去年の創志強かったけどそこにかったかき氷が更に強かったってだけで
投手陣は全国でも上の方やろうし
打線がもうちょい良かったらなぁ
まぁ習志野戦は投手が頑張ってたら勝てたんだけどね
木更津もいいけどね
秋に国士舘に負けてる時点で察し
青森山田より聖愛の方が今年は強い記憶
この辺やろな
広商戦は展開が向かなかっただけ
コメントする