http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564124464/
1: 名無し 2019/07/26(金) 16:01:04.58 ID:wksnRn5w0
1: 名無し 2019/07/26(金) 16:01:04.58 ID:wksnRn5w0
大船渡に苦情殺到「何で佐々木を投げさせない」 職員対応に追われる
全国高校野球選手権岩手大会の決勝で最速163キロ右腕の大船渡・佐々木朗希投手(3年)が出場せずに敗退したことを受け、学校側に苦情が殺到していることが26日、わかった。
同校関係者によると、「きのうだけで150件。(ほとんどが)『何で(佐々木を)投げさせなかったのか』という問い合わせだった」という。今朝の段階で約50件があったことを明かした。同校職員も「今朝から電話が鳴りっぱなし」と対応に苦慮している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00000092-dal-base
全国高校野球選手権岩手大会の決勝で最速163キロ右腕の大船渡・佐々木朗希投手(3年)が出場せずに敗退したことを受け、学校側に苦情が殺到していることが26日、わかった。
同校関係者によると、「きのうだけで150件。(ほとんどが)『何で(佐々木を)投げさせなかったのか』という問い合わせだった」という。今朝の段階で約50件があったことを明かした。同校職員も「今朝から電話が鳴りっぱなし」と対応に苦慮している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00000092-dal-base
2: 名無し 2019/07/26(金) 16:01:51.56 ID:wksnRn5w0
ええんか...
4: 名無し 2019/07/26(金) 16:03:21.35 ID:zElhTHtD0
佐々木1人で支えてるワンマンチームの悲しさ
8: 名無し 2019/07/26(金) 16:04:00.18 ID:izPnanKj0
おまえらやめたれや
9: 名無し 2019/07/26(金) 16:04:06.57 ID:bInSYGBEd
焼豚さぁ…
10: 名無し 2019/07/26(金) 16:04:20.90 ID:v3zZC4XFa
カネかけてるからな
当然こうなる
当然こうなる
12: 名無し 2019/07/26(金) 16:04:30.13 ID:IbCzd36ga
ガチ勢は電話までするんか...
15: 名無し 2019/07/26(金) 16:04:58.73 ID:O/FKLq9U0
恥ずかしないんかこいつら
16: 名無し 2019/07/26(金) 16:05:00.89 ID:4mtUI1lb0
一人の肩を守って全員の夢を壊したからな
18: 名無し 2019/07/26(金) 16:05:26.08 ID:wnJnwy/Ga
ほんとひで…
高校野球は興行じゃねーよ
ただの部活だ
客を喜ばせる義務はない
みんな低すぎるだろ…
高校野球は興行じゃねーよ
ただの部活だ
客を喜ばせる義務はない
みんな低すぎるだろ…
20: 名無し 2019/07/26(金) 16:05:38.57 ID:QrJE/C6IM
腕が千切れようと投げ抜く姿を見て感動したい
これが日本の心理
感動ポルノなw
これが日本の心理
感動ポルノなw
21: 名無し 2019/07/26(金) 16:05:41.16 ID:qTsNjQNj0
バカやん
24: 名無し 2019/07/26(金) 16:05:55.96 ID:Fo16Rzpsa
佐々木はおめーらのおもちゃじゃないんだよ
あの右腕はこれから何億という価値がつくのに
あの右腕はこれから何億という価値がつくのに
25: 名無し 2019/07/26(金) 16:06:18.29 ID:IbCzd36ga
なお電話してるのは高野連の役員の模様
26: 名無し 2019/07/26(金) 16:06:20.63 ID:rH12NCuga
そんなに連投させたいのか?このバカどもは
28: 名無し 2019/07/26(金) 16:07:10.68 ID:cCq/IuSk0
たかが高校生の部活に文句つけるとかバカかよ
てめーのためにやってんじゃねーんだよ
てめーのためにやってんじゃねーんだよ
29: 名無し 2019/07/26(金) 16:07:13.89 ID:epRsAXor0
そこまでキレるほどか?
30: 名無し 2019/07/26(金) 16:07:23.03 ID:LrJa+PeMM
電話したって負けは負けだぞ
31: 名無し 2019/07/26(金) 16:07:30.81 ID:CQqNkwy8a
高校野球は「遊び」じゃないんだよなぁ...
32: 名無し 2019/07/26(金) 16:07:54.22 ID:/RNtVF+q0
部外者がなんの関係あるねんw
肩壊れたらお前が責任とるんか?
肩壊れたらお前が責任とるんか?
33: 名無し 2019/07/26(金) 16:07:55.77 ID:UhChqYLZM
どうせ酷使を美学と捉える爺だろ
35: 名無し 2019/07/26(金) 16:08:18.72 ID:zElhTHtD0
仮に佐々木が連投して肩肘クラッシュしても苦情を入れる模様
36: 名無し 2019/07/26(金) 16:08:18.98 ID:9znRT+gnp
佐々木の栄光時代は昨日じゃなかったんや
37: 名無し 2019/07/26(金) 16:08:19.10 ID:wIp21a/cr
すげえな
ワイも昨日はなんJで監督批判しまくったが一晩寝たら忘れたぞ
ワイも昨日はなんJで監督批判しまくったが一晩寝たら忘れたぞ
38: 名無し 2019/07/26(金) 16:08:39.95 ID:b2nSvYG00
和田大和田を投げさせなかったのが問題定期
44: 名無し 2019/07/26(金) 16:09:39.41 ID:Vq+xwLomd
>>38
これ
これ
46: 名無し 2019/07/26(金) 16:09:46.16 ID:k0/PRDnQ0
>>38
これわかってないエアプがなんJですら大多数で草生える
野球板名乗るのやめろや
これわかってないエアプがなんJですら大多数で草生える
野球板名乗るのやめろや
54: 名無し 2019/07/26(金) 16:10:30.12 ID:07GD2wQd0
>>38
先発に変則使ったのは分かるが継投はおかしかったな
先発に変則使ったのは分かるが継投はおかしかったな
39: 名無し 2019/07/26(金) 16:08:48.13 ID:KgCMipjEa
ひえーこんなにバカ多いんやな
41: 名無し 2019/07/26(金) 16:09:22.35 ID:1QLwExDfa
和田と大和田はなんで投げなかったのかの方が謎やろ
42: 名無し 2019/07/26(金) 16:09:30.86 ID:Cbj64HUEd
わざわざ遠方から見に来た奴らやな
45: 名無し 2019/07/26(金) 16:09:42.18 ID:JYiih+7YM
話の通じない暇なジジイ共が連絡しとんやろな
職員かわいそう
職員かわいそう
50: 名無し 2019/07/26(金) 16:10:16.19 ID:cd/fJfLW0
はっきり言って佐々木が壊れようが知ったこっちゃない
見てる側は楽しけりゃいい
160キロ投げるやつがおる
そりゃ見たいわな
みれなかったから文句言ってる
そんなけだよ
見てる側は楽しけりゃいい
160キロ投げるやつがおる
そりゃ見たいわな
みれなかったから文句言ってる
そんなけだよ
59: 名無し 2019/07/26(金) 16:10:59.23 ID:bPLWVe7U0
頭おかしいな
采配批判はなんで2,3番手を温存したのかを追及した方がええのに
采配批判はなんで2,3番手を温存したのかを追及した方がええのに
コメント
コメント一覧 (64)
って日本がどんどん幼稚になってきてないか?
熱心なファンなら誰でも憤るさ
これさえなければ最悪他はいくらでも言い逃れできるのに
と思ってたら30-29とか言い出すしもう…
1、大会前の練習試合では佐々木2日連続完投
2、コールド試合でも完投
3、久慈戦でも12回194球完投
4、肘に違和感があると知りながら準決勝で130球完投
5、決勝では、前に好投した和田・大和田も温存
6、今大会初登板の4番手Pを先発させる
7、継投策かと思えば6回9失点するまで先発晒し投げ
8、2番手も今大会初登板の2年生
9、佐々木「決勝で負ければ1回戦負けと同じ」→代打としてすら使わない
ワイなりに解釈したぞ
1、大会前の練習試合では佐々木2日連続完投
連投判定ロジックに気温があるので、涼しい時期の連投はok
2、コールド試合でも完投
他投手含め連投を避けるためには完投重視。
3、久慈戦でも12回194球完投
同上
4、肘に違和感があると知りながら準決勝で130球完投
他投手の連投を避けるため事前のプランを極力崩したくない。
違和感を致命的な問題と解釈せず。
5、決勝では、前に好投した和田・大和田も温存
精神的な疲労
6、今大会初登板の4番手Pを先発させる
最初から決めていた。
7、継投策かと思えば6回9失点するまで先発晒し投げ
最初からイニング数が決まっていた。
8、2番手も今大会初登板の2年生
1 10 11は上記理由で使えない
9、佐々木「決勝で負ければ1回戦負けと同じ」→代打としてすら使わない
フルスイングも危険
真面目にそんな感じなのかもってのが多くて笑った
でもやっぱ身体を最優先に考えて194球はないな
そして4番手ピッチャーが最も精神的疲労を受けた模様
連投判定ロジックに気温があるので
ここだけで笑う
わざわざ高校の電話調べてぐちゃぐちゃ文句言うとか相当な暇人じゃなきゃできんわ。老害は年金くって邪魔なだけなんだから若者に迷惑かけずにとっとと天に昇れよ
その老害こそ君の未来の姿やな
電話でケチつけようがネットでケチつけた所で変わらんのは一緒
これな
あくまでも部活動に抗議をするのは馬鹿。
まぁそうやけど、筋が通ってないから外野がキレてるんやろ?そんなん無視したらええと思うで。
電話とかするのはアホや思うわ。
高校の部活ごときでなんで部外者に文句言われないといかんのじゃカス
プロになれるから高校最後の大会には出ても意味無いと考えるのは
たぶん部活やったことの無い人の考えなんだろうね。
ドラ1確定クラスで甲子園行った選手なんてざらにいるけど
全く関係ない話で草
賭けるなら花巻東一択だろ。
・故障を防ぎたい→準決前に違和感訴えてたのに準決129球完投させる
・厳しい投球管理→194球完投させて違和感発症
・佐々木は決勝温存→好投した和田、大和田の2.3番手ピッチャーまで何故か温存
・佐々木の意見「決勝で負ければ1回戦負けと同じ」→決勝で代打ですら出さない
このめちゃくちゃさが一番問題
穴に張ってどツボった奴がいつまでグジグジ言うてんねん
「甲子園に行けなかった斎藤佑樹」ルートだったらただの何故か騒がれて消えた奴になっちまうから、甲子園は出るべきだった
消えた天才ルートも全然ありうるからな、、しかもスペ気質
流石に佐々木を見てハンカチと同程度に考えるのはアンチでも言わないだろ。
練習試合やって一試合目は70球程度だし
あと一試合の球数は120球も150球もほとんど変わらんって判断なんやろ
擁護風煽りやめーや
いや、煽り風煽りか?
それくらい注目されてる試合であの継投は自ら叩かれに行ってるとしか思えないから擁護できないな
23番手投げてても文句言うでしょと監督擁護する人いるけど柴田君あそこまで引っ張ったのは流石にかわいそうですわ
大船渡の選手は非難するのはおかしいが監督だけは非難されないといけない内容だったよ
野球に関わらないようにしようね
中南米のサッカー知らんな?
ちびるで
なお痴漢のサッカー
部外者の人間がやり方に口出しするなや
悪い事したわけでもないし
ほんまに迷惑やで
逆に高尚なスポーツって何や?
乗馬?ゴルフ?テニス?
監督クビにしろって❓
それ、林のことじゃなくて❓笑
関係ないけど、もうちょっとやりようがあるやろ
連投できないなら準決勝投げさせたのが意味わからないしな
その時に45番手や大和田和田使えば良かったのにな
佐々木酷使してないわけでもないし監督は責められてもおかしくないわ
それはたらればだけどね
試合は何が起こるかわからないしましてや準決勝の相手は強豪盛岡大附属を破った一関工業だったわけで佐々木くんでなかったら打ち込まれてその時点で敗退していたかもしれない もちろん好投して決勝に進出していたかもしれないとも言えるけど
決勝まで行くのが目標ならそれでもいいけどね
聞いたことあるか、「目標は決勝まで行くことです!」て
全然たらればじゃないぞ
試合みればわかるが決勝佐々木投げない時点で甲子園はほぼ無理なんだわ
柴田の晒し投げみりゃ決勝は捨てていたとみられてもおかしくないしな
花巻東か一関工業どちらかに佐々木当てるとしたら花巻東一択でしょ
ニュースで監督の英断とか言われてるけどモヤモヤする
あの決勝戦は出場した選手トラウマになってもおかしくないからね
佐々木以外を犠牲にした試合と言っても過言ではない
甲子園出場が懸かってる土壇場で登板経験一度も無かったのにいきなり先発やらされるとか自分ならプレッシャーで吐くわ本当に…
選手たちは本気で甲子園目指していたけど監督は最初から決勝までと決めていたんじゃないかと思ってしまう
大船渡だけじゃなく花巻東もかわいそう
甲子園は客のためじゃない
大和田和田は何を思ったんだろう
決勝までの試合が全試合いい試合だったんだよね。
佐々木に負担がかからないように、
佐々木は佐々木で仲間と一緒に甲子園に行けるように、
勝ち上がってきたんだよね。
それを監督が、こうもあっさりと無にしてしまったというのは、
残念だよ。本当に残念。
佐々木見たかったのに観れなかったじゃねーか金返せ!
まあそれやろね
まあ佐々木が投げてたら100%勝てたなんて保証はどこにもないしね
総合力では明らかに腹巻のが圧倒してた訳だし
コメントする