
熊本県高校野球情報@kmmt5589
第101回全国高校野球選手権熊本大会
2019/07/23 14:56:05
今日の試合結果
(準決勝)
秀岳館―九州学院
九学 002 020 000=4
秀岳 100 001 000=2
有明―熊本工業
熊工 000 002 000=2
有明 000 000 0… https://t.co/LDrFjvuZhS
日刊スポーツ@nikkansports
秀岳館・田浦、兄文丸に続く甲子園出場ならず/熊本
2019/07/23 17:23:31
#秀岳館 #高校野球 https://t.co/QaeOqtyd7A
大石将晴@Masa17002202
あ〜秀岳館を甲子園で見たかった、、
2019/07/23 19:19:38
#秀岳館 https://t.co/PCdaAl9vUI
ドニマル@gen_general_md
また秀岳館負けたやん…
2019/07/23 19:03:09
m-y@m1y6_bb
熊本は熊工、九州学院、秀岳館が揃って前評判高くなかったけど決勝は熊工対九州学院。夏にしっかり仕上げてきたなという決勝のカードになった。
2019/07/23 18:53:21
づっきー@sky52546
秀岳館も負けたんか…
2019/07/23 18:03:07
あのかっこええユニフォームを甲子園で観られないのは残念。
コメント
コメント一覧 (33)
やっぱ監督は大事やわ
浦和学院 横浜といい ね
横浜は甲子園出てるだろ。甲子園での負けだってほとんどが同格や格上相手だし
その同格に勝てないことを言ってたんだよなあ
監督が優秀だから下克上できるんやで
行く先々でユニをパナソニック化するな
熊本ではトップクラスと言ってもええんやろな。
このレベルを維持していけばまたチャンス巡ってくるやろ。
まぁ九州学院 熊本工業もまた強くなるやろうな
村上宗隆 山口翔をそれぞれ輩出したしね
秀岳館はまだ不気味さがあってダサカッコ良かった
県岐阜商はマジで意味分からん
どっちとも同じようにダサいと思ってしまう
けどどっちかというと県岐阜商よりはマシか
中京大中京は元に戻したのにな、歴史ある学校はユニな大事にせなアカン
正直校章の色が浮いててイマイチやろ
昔のは校章もシンプルな色やから映えるんや
いいとは言わんがカッコ悪くもないやろ
それ言うたら同系色の前橋育英、いすゞ自動車、オリックスブルーウェーブもダサいってことになるしな
ただやっぱり久木田はアカンわ、もっとまともな監督がいれば甲子園に行けたと思うわ
せめて01選手権と03センバツに出たことは忘れんといたって
選手怪我させすぎ
秀岳館のPほとんど怪我らしいぞ
むしろあの衰退っぷりからよくここまで立て直したんやないか
よう頑張ったよ
と思ったら新しくなってたのかよ
どうしてこうなった
パナソニックやな
コメントする