http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563797567/

1: 名無し 2019/07/22(月) 21:12:47.69 ID:j4yaMS6j0

1: 名無し 2019/07/22(月) 21:12:47.69 ID:j4yaMS6j0
報道陣から失笑漏れた 吉本・岡本社長の居座り「辞めるつもりない」「(続投理由)聞いときます」とボケも
https://dot.asahi.com/wa/2019072200091.html
https://dot.asahi.com/wa/2019072200091.html
4: 名無し 2019/07/22(月) 21:13:55.22 ID:bEGSn709d
草
さすが笑いの本場や
さすが笑いの本場や
5: 名無し 2019/07/22(月) 21:14:15.51 ID:QopkmOqj0
でも松本が満足ならみんな黙るだろ?
6: 名無し 2019/07/22(月) 21:14:34.15 ID:j9sk/NIE0
岡本はよーやっとる
7: 名無し 2019/07/22(月) 21:14:41.38 ID:qK1+sR9l0
こんなんもう立場の僭称やろ
8: 名無し 2019/07/22(月) 21:14:45.02 ID:4gkdxFq8a
明日のスッキリで北の狂犬が野に放たれるのクソ楽しみ
9: 名無し 2019/07/22(月) 21:15:00.33 ID:uG5CRhB00
所詮は松本が身内保守するために引っ掻き回しただけやったな
まさに松本興業やったと露呈した
松本動かなきゃ宮迫契約解除で終わりやった
まさに松本興業やったと露呈した
松本動かなきゃ宮迫契約解除で終わりやった
10: 名無し 2019/07/22(月) 21:15:19.16 ID:21QAAN170
辞めないという高度なギャグやぞ
11: 名無し 2019/07/22(月) 21:15:42.92 ID:EwZr3nr4d
松本は満足したんでセーフ
12: 名無し 2019/07/22(月) 21:15:45.92 ID:6PHhBKba0
岡ちゃんは、やめへんでえええええええええええ!
14: 名無し 2019/07/22(月) 21:15:55.84 ID:jT44WjOJ0
ダウンタウンのふんどしで相撲とってるだけ
15: 名無し 2019/07/22(月) 21:16:35.52 ID:n++ft/pF0
松本が何でこんな権力があるのか全然理解できんわ
正直この20年だけなら加藤より吉本の貢献度下だろ
信者が褒め称えてるビジュアルバムでさえ億単位の赤字だったんだぞ
ダウンタウンの番組なんか2000年初頭から低視聴率だし
正直この20年だけなら加藤より吉本の貢献度下だろ
信者が褒め称えてるビジュアルバムでさえ億単位の赤字だったんだぞ
ダウンタウンの番組なんか2000年初頭から低視聴率だし
24: 名無し 2019/07/22(月) 21:17:54.93 ID:KGUP0gCg0
>>15
加藤ってスッキリで安全圏から吠える以外になんかやってるん?
加藤ってスッキリで安全圏から吠える以外になんかやってるん?
44: 名無し 2019/07/22(月) 21:21:30.76 ID:BSCgh4nYM
>>24
朝の生放送って安全圏か?
朝の生放送って安全圏か?
53: 名無し 2019/07/22(月) 21:22:55.86 ID:CKdDQMV+a
>>44
あれが安全圏に見えるバカ
実際あの場で語れと言われたら震えておしっこちびるくせにな
あれが安全圏に見えるバカ
実際あの場で語れと言われたら震えておしっこちびるくせにな
16: 名無し 2019/07/22(月) 21:16:39.16 ID:QB8E0M1G0
加藤のスッキリ泣き芸も飽きたからな
17: 名無し 2019/07/22(月) 21:16:42.42 ID:cm1eNvKEa
マジでこいつ松本に頭上がらんのやな
ダウンタウンのおかげで今があるわけやから当たり前やけど
ダウンタウンのおかげで今があるわけやから当たり前やけど
18: 名無し 2019/07/22(月) 21:16:57.30 ID:aAkviKgf0
上層部はダウンタウン一派で現状ですでに松本興業なのに
中途半端に芸人の味方ぶる松本の浅ましさ
中途半端に芸人の味方ぶる松本の浅ましさ
19: 名無し 2019/07/22(月) 21:17:01.07 ID:vwJCbWVH0
加藤がキレんかったら松本がダサい事しようとしてるって気付かんかった奴多いんちゃうか
21: 名無し 2019/07/22(月) 21:17:20.86 ID:4Ko8d+u9a
時間経つごとに素の態度ちょこちょこ出してたよな
むっちゃ睨んでたし
むっちゃ睨んでたし
23: 名無し 2019/07/22(月) 21:17:45.43 ID:j4yaMS6j0
かなしいなぁ
25: 名無し 2019/07/22(月) 21:18:00.80 ID:j0909AoG0
流れかわったな
「松ちゃんに楯突くな加藤辞めるきないんやろ」みたいな流れやったのに
「松ちゃんに楯突くな加藤辞めるきないんやろ」みたいな流れやったのに
26: 名無し 2019/07/22(月) 21:18:10.79 ID:Mr7M6H8Ua
極楽加藤みたいな吉本やけど反社長のタレントを
辞めさせるのはアカンね
辞めさせるのはアカンね
27: 名無し 2019/07/22(月) 21:18:16.07 ID:0B94cxfT0
松本が余計なことしなければ辞めたのに
29: 名無し 2019/07/22(月) 21:18:51.48 ID:frv6UNRR0
吉本のイベントで反社にスポンサーしてもらってる話はどうなったんや?
あれがキーやろ
あれがキーやろ
37: 名無し 2019/07/22(月) 21:20:10.76 ID:vSjwiu7N0
>>29
あれ仕切ってんのは吉本じゃない
あれ仕切ってんのは吉本じゃない
30: 名無し 2019/07/22(月) 21:19:03.94 ID:le/rf9YH0
こいつらやをのさばらせてた松本が一番の癌やったね
33: 名無し 2019/07/22(月) 21:19:40.77 ID:vHhvfKSmd
加藤が辞めてこの騒動は終わりかよ
35: 名無し 2019/07/22(月) 21:20:04.32 ID:Lryght5A0
松本もこれで目が覚めるだろ
今までが甘過ぎだんだよ
今までが甘過ぎだんだよ
36: 名無し 2019/07/22(月) 21:20:06.78 ID:leHfDpnU0
結局加藤だけ辞めて宮迫は生き残りそう
悪い奴が生き残る世の中やね
悪い奴が生き残る世の中やね
40: 名無し 2019/07/22(月) 21:20:54.23 ID:t1sX1UC5d
何でこいつが社長になったんや
43: 名無し 2019/07/22(月) 21:21:28.76 ID:nNAH9bOa0
>>40
ダウンタウンの元マネージャーで大崎の子飼いだから
ダウンタウンの元マネージャーで大崎の子飼いだから
45: 名無し 2019/07/22(月) 21:21:36.34 ID:Mr7M6H8Ua
ワイドナショーで茂木健一郎をいじめた松っちゃんに
苦言したオリラジ中田が干される会社やからなあ
松っちゃんファーストはガチや
苦言したオリラジ中田が干される会社やからなあ
松っちゃんファーストはガチや
51: 名無し 2019/07/22(月) 21:22:43.49 ID:SqcPNG1jM
加藤なんてクビにして終わりでしょ
これにて幕引き
ちゃんちゃん
これにて幕引き
ちゃんちゃん
52: 名無し 2019/07/22(月) 21:22:53.72 ID:EB82OaZA0
明日加藤がボウズだったら笑うわ
60: 名無し 2019/07/22(月) 21:23:39.63 ID:I9ANdibSM
なんにせよ
明日のスッキリ楽しみやわ
明日のスッキリ楽しみやわ
コメント
コメント一覧 (12)
岡本社長でなければできないことはなんですかの質問で頭真っ白になってて草生えた
なんやねんこのマスゴミと民意のブレ方
どいつが1番悪いとかどうでもよくなってるやんけw
単に松本が社長より権力持ってるから勝っただけの醜い権力争いで終わったな
芸人ファーストとか、名前だけ飾ってるだけの単なる身内びいき、隠蔽主義やんけ
さらに下っ端芸人らにも文句を言われ、自分は減俸
違う意味で辞めたくなるよな普通。逆に辞めないって事は思いは本物だと思うわ
この人辞めちゃったら今度はその上の人の立場が危うくなるしこの人辞めさせるメリットが上層部には無いとは思う。あと文句を言うんじゃなくて意見って加藤も言ってた
めちゃくちゃ引き笑いさせてもらったわ
感情論で反社との繋がりを不問とか、コンプライアンスを完全に無視した対応で草生えますよ
本人もそれは解ってるのに動こうとしなかったし、動いたら動いたで逆効果になってしまった
もう松本の吉本ってイメージになってしまったな
これはハマタが動くしかないな
上手くまとめた感じ
コメントする