http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563684238/
1: 名無し 2019/07/21(日) 13:43:58.35 ID:Fuy3HaAH0VOTE
1: 名無し 2019/07/21(日) 13:43:58.35 ID:Fuy3HaAH0VOTE
2: 名無し 2019/07/21(日) 13:44:15.36 ID:Fuy3HaAH0VOTE
一理ある
4: 名無し 2019/07/21(日) 13:44:48.14 ID:I+rtw+kV0VOTE
千葉だけ増税すりゃええよ
5: 名無し 2019/07/21(日) 13:44:51.85 ID:1OBdNmo9dVOTE
柏なんて実質茨城やろ
6: 名無し 2019/07/21(日) 13:44:54.88 ID:Fuy3HaAH0VOTE
ええんか
7: 名無し 2019/07/21(日) 13:45:06.80 ID:SJjx7y9d0VOTE
組合にヤレ言われたから会社帰りに行ったゾ
8: 名無し 2019/07/21(日) 13:45:08.90 ID:MtuuH8nTdVOTE
まあ確かにワイの1票ではなにもかわらん
162: 名無し 2019/07/21(日) 14:00:04.68 ID:RtDg4ZAz0VOTE
>>8
本当にこう思ってるバカって一定数いるよな
本当にこう思ってるバカって一定数いるよな
10: 名無し 2019/07/21(日) 13:45:27.98 ID:P08a9w2E0VOTE
たし蟹
投票の見返りとして金くれや
投票の見返りとして金くれや
11: 名無し 2019/07/21(日) 13:45:40.83 ID:Fuy3HaAH0VOTE
15: 名無し 2019/07/21(日) 13:46:31.26 ID:7yYS4q6p0VOTE
>>11
投票しかやること無いんやろ
投票しかやること無いんやろ
49: 名無し 2019/07/21(日) 13:50:16.98 ID:pW0SOhs60VOTE
>>11
他に娯楽が無さそう
他に娯楽が無さそう
65: 名無し 2019/07/21(日) 13:51:16.39 ID:dNMUpWla0VOTE
>>11
なんやこの糞みたいな印象操作
なんやこの糞みたいな印象操作
116: 名無し 2019/07/21(日) 13:56:03.59 ID:8LxXBw5s0VOTE
>>11
暇なんやなぁって思ったわ
暇なんやなぁって思ったわ
128: 名無し 2019/07/21(日) 13:57:06.46 ID:es77TU6Y0VOTE
>>11
自分に酔ってそうやなぁ
自分に酔ってそうやなぁ
14: 名無し 2019/07/21(日) 13:46:21.95 ID:yZ2O9Ri70VOTE
さすがに選挙ぐらいはいこうや
先進国ワーストクラスの投票率やぞこの国
韓国よりも低いんやで
国民が選挙行かなきゃ国は衰退・腐敗する
先進国ワーストクラスの投票率やぞこの国
韓国よりも低いんやで
国民が選挙行かなきゃ国は衰退・腐敗する
16: 名無し 2019/07/21(日) 13:46:34.55 ID:GLKAPJMR0VOTE
若者が全員投票したとしても高齢者が勝つんやで
17: 名無し 2019/07/21(日) 13:46:40.04 ID:BViq31i+pVOTE
投票したるからなんか景品くれや
18: 名無し 2019/07/21(日) 13:46:48.89 ID:i5bGvMNq0VOTE
そら肝心の千葉県の議員がね...
66: 名無し 2019/07/21(日) 13:51:17.08 ID:yOz5N0XHdVOTE
>>18
桜田「せやろか?」
白須賀「ええやろ?」(キキーッ、ドカンッ!
小西「亡命するわ」
桜田「せやろか?」
白須賀「ええやろ?」(キキーッ、ドカンッ!
小西「亡命するわ」
19: 名無し 2019/07/21(日) 13:46:59.27 ID:ER64+TE/0VOTE
罰金制導入しちまえば良いのに
20: 名無し 2019/07/21(日) 13:47:03.10 ID:m3uzMaMXdVOTE
70代で一回も投票行ったことないってバカなんか
23: 名無し 2019/07/21(日) 13:47:11.94 ID:NRQ81odA0VOTE
投票率どんくらい違うの?
29: 名無し 2019/07/21(日) 13:48:02.28 ID:Fuy3HaAH0VOTE
35: 名無し 2019/07/21(日) 13:48:34.52 ID:NRQ81odA0VOTE
>>29
サンガツ!
首都圏さあ
サンガツ!
首都圏さあ
41: 名無し 2019/07/21(日) 13:49:00.90 ID:0j5VVxDC0VOTE
>>29
大差ないやんけ
大差ないやんけ
60: 名無し 2019/07/21(日) 13:51:04.31 ID:4zsIopiFaVOTE
>>29
田舎民はやることがないから残当
田舎民はやることがないから残当
63: 名無し 2019/07/21(日) 13:51:15.31 ID:XOLo6HB+0VOTE
>>29
過っ疎過疎で草
色々とやばい地域ほど政治に必死になるんやな
過っ疎過疎で草
色々とやばい地域ほど政治に必死になるんやな
68: 名無し 2019/07/21(日) 13:51:33.57 ID:lGCC07aHdVOTE
>>29
埼玉低いなあ俺も行かないけどw
埼玉低いなあ俺も行かないけどw
24: 名無し 2019/07/21(日) 13:47:20.89 ID:VlyfuuRw0VOTE
実際政治家に不満も希望も無けりゃ行かんでええやろ
25: 名無し 2019/07/21(日) 13:47:32.24 ID:7oHSKIak0VOTE
千葉とか移民がガンガン増えてるから
選挙に行く気が起きないのは分かるわ
選挙に行く気が起きないのは分かるわ
27: 名無し 2019/07/21(日) 13:47:35.36 ID:vhYyomSydVOTE
興味いならないでええやろ
30: 名無し 2019/07/21(日) 13:48:12.64 ID:2Mmbbl5VdVOTE
ワースト県に課税すればええんやで
コメント
コメント一覧 (58)
若者が投票しても老後の頭の凝り固まってるクソジジイ共には及ばんし、社畜さん(;;)は仕事してるし、時間がないんやなって。
期日前投票もあるのに仕事あるが投票しない理由になるのならそんなブラック会社は辞めちまえ
アホか糞ニート
脳死で中傷は自分が言われて一番嫌なことらしいで
「アホ」「ニート」
同意
田舎はジジババの割合多いから投票率高くなる
都会は比較的若者割合多いから投票率低くなる
ひょっとして、事実はこれだけなんやないか?
あと、若者の投票率を上げたいなら、平均余命を勘案して若者の1票の価値を重くするべきやと思うわ
あと数年逃げ切ったら終わりの今だけしか見てないジジババに擦り寄る政策よりも
30年50年後を見据えるべき若者寄りの政策が支持されるべきで、そのためにはそうするしか無いわ
ただし投票しない奴に政治に関して意見する資格はないこと忘れるなよ
でも一票の差じゃなにも変わらないよね
本物の馬鹿だな
行動しないんだから何も変わらないのは当たり前だろ
例えば安部さんの地元で他の候補者に票入れてその人が当選するか?
なんで?
ネットとかで簡単にやればもっと投票率上がると思うんだけど
ワイももうおっさんやけどワイらが若い時代も若者の投票率は低くて嘆かれとった
でもワイ世代の投票率は今では結構高くなっとる
今の若い連中も中年世代になれば投票に行くようになるやろ
適当な事言うな。減っとるわ。
今ならPCや携帯の端末からでも投票できるようにしたらいいし、記名ってのもめんどい
家から投票所まで徒歩で10分以上かかるし最寄りの駅とかでも投票できるようにしたらええねん
嘘つくなおっさん
一年交代の自民からの政権交代→震災
の流れで国民は政治家に期待しなくなった
もういっそのこと変わるなと
そうすりゃ選挙が終わったら次の選挙の事しか頭にない政治家共ももう少し必死になるかもしれんで
減ってるって言っても浮動票が減るだけで組織票は変わらないんだぞ
むしろ次の選挙のために国民の顔色窺うような真似をしなくて良くなるから好き放題出来る
ワイの親投票に行ったの見た事ないわ
そんなことがないと政治を意識するのは難しいわな
国が何かしてくれることを待つんじゃなくて、自分の環境変えた方が早いし確実だって言って海外へ流出する
日本の政治うんぬん選挙うんぬん言って何かしてくれるのを待ってる間はまだまだ未熟
これが真理だと思うわ
選挙行け!って言うやつほどぐちぐち不満溜めてる
こどおじの闇を感じる
かわいい子置いてアピールすれば投票率上がるよ
少子高齢社会が経済に与える影響も理解してくれ
とにかく政治に関心を持ってくれ
今日本経済がどれだけやばい状況にあるか知ってくれ
マジでこのままじゃ韓国とかギリシャがシャレになるぐらいの経済破綻が起こるぞ
好き
政治に文句言いたいからな
政治に期待できないとか言ってるけどただめんどくさいだけでしょ。
投票行っとらん40数パーセントの殆どが「白票」の意思表示やぞ
納税額だったり試験だったりで資格制にしろ。
無効票で出してるけど年代別の投票率上げたいし
まあ千ョン葉の低さは擁護できないけど
島根県民でよかったって思った!
やっぱ人口過密で景観汚く、美しい伝統もないと、奇妙なスラム
トンキンのような汚物になっていくんだよ
今どき人口ドヤしてるのなんてニポンだけ。
ヨーロッパは人口1000人でも本当に美しく誇り高く、都会も適度に人口少ない。
政治も景観も地方に任せておけば間違いない
島根の人ならカンコクガー!!を20年やったりしない。
石破ちゃんも鳥取。日本の本当の強靭は地方にある。
当日腹壊してたから行ってないわ
歩くだけで出そうやったんや
俺が住んでる地域とかは一定以上の収入がある人が殆どだから現状に満足してる人達ばかりだし
政治家に補助金、交付金を持ってきてもらわないと生活に困るからね
直近の選挙の投票者で判断すれば良いのに
安倍の奴隷やりたいって言ってんだから、やらしてやったらいい。
安倍に毟られてせいぜいヘラヘラしとけよ。
かつてヨーロッパの奴隷は、無知で、抵抗力なく、団結する力もなかった。
私は現代で権利を学んで主張する、あらゆる国の、民主主義の為に戦う人を応援したい。普通選挙権や憲法を勝ち取り、国会に突入した、昔の日本の学生たちを尊敬する。人種差でも国家差でもなく、ただゴミと、勇気ある人の差が出ているだけ。
そして今や世界を良くする方法は選挙だけにない。
署名サイトや、ボランティア、県民投票、明日なるべく笑顔でいるだけでも
世界は変わる。
世界最大のガンは、世界のキモウヨ男と無能のマウントキモ豚男、これだけ。
女性や留学生は、韓国とも中国とも仲良くしてる率高くて、ホントにスゴいと思う。
アメリカのデモも本当に明るくてアピール上手。世界を良くするのはこういう人達
安倍やニポンや韓国の幼稚なネウヨキモ豚共は、戦地にいって、傷つけられた人の看病でもさせればいい
自ずと、世界は良くなる
選挙もその1つ。選挙の他にもある。
誰にでもできることはあるの。
コメントする