http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562126124/

1: 名無し 2019/07/03(水) 12:55:24.64 ID:rGWckE4i0

1: 名無し 2019/07/03(水) 12:55:24.64 ID:rGWckE4i0
ついにチェンジアップとカーブが持ち球に追加された模様
20: 名無し 2019/07/03(水) 13:02:02.36 ID:d5QAhPu30
あー甲子園で打たれまくったうえにライトでエラーしたやつか
2: 名無し 2019/07/03(水) 12:56:29.03 ID:6ReDR4Rk0
ストライクは入らない
3: 名無し 2019/07/03(水) 12:56:52.29 ID:rGWckE4i0
甲子園待ってろや!!
4: 名無し 2019/07/03(水) 12:56:57.70 ID:UgO+YZhxa
ストライクは入らないし腕の振りも違う模様
5: 名無し 2019/07/03(水) 12:57:34.70 ID:nmFH0d2p0
ストライク入れようとすると140前後になるの草
6: 名無し 2019/07/03(水) 12:57:50.45 ID:mQNIAl0nd
どっちも打ち頃だろうに付け焼き刃なんて
7: 名無し 2019/07/03(水) 12:58:11.68 ID:rGWckE4i0
なおチーム内では大絶賛の模様
8: 名無し 2019/07/03(水) 12:58:15.84 ID:MXR0OGm3d
コントロールよくするためにフォーム変更した
150は出ないって自分で言うてたぞ
150は出ないって自分で言うてたぞ
9: 名無し 2019/07/03(水) 12:58:31.00 ID:nmFH0d2p0
宮城のがいいよね実際
10: 名無し 2019/07/03(水) 12:59:20.56 ID:OeYz78dEp
もともと投げれたけど投げてなかっただけや
11: 名無し 2019/07/03(水) 12:59:47.77 ID:rGWckE4i0
及川「ストレートはスピードより回転数」
J民とどっちが正しいんやろうなぁ
J民とどっちが正しいんやろうなぁ
19: 名無し 2019/07/03(水) 13:01:43.34 ID:UgO+YZhxa
>>11
スピード回転数を両立したらええやん
スピード回転数を両立したらええやん
12: 名無し 2019/07/03(水) 12:59:50.48 ID:gB7Kij8Q0
それより小泉ベンチ外なんやがナニがあったんや
15: 名無し 2019/07/03(水) 13:01:01.31 ID:OeYz78dEp
>>12
平田の自己満当て馬や
平田の自己満当て馬や
13: 名無し 2019/07/03(水) 13:00:03.20 ID:mQNIAl0nd
普通にストレートとスライダー磨いてけ
かわすピッチングなんてプロ入ってからでいい
かわすピッチングなんてプロ入ってからでいい
14: 名無し 2019/07/03(水) 13:00:58.79 ID:34XERWhT0
?「シンカーを解禁する」
16: 名無し 2019/07/03(水) 13:01:19.85 ID:rGWckE4i0
予選は間違いなく勝てるとして、甲子園はベスト4は行ってくれや
17: 名無し 2019/07/03(水) 13:01:33.91 ID:W3ZR8BFBp
フォームチェンジしてカーブチェンジアップを解禁してからの及川の投球成績wwww
専大松戸 6回無失点
高松商業 5回無失点(10奪三振)
関東一高 8回2失点
二松学舎 3回無失点
日大三高 3回2失点
県外の代表クラス相手に好投を続けてる模様
専大松戸 6回無失点
高松商業 5回無失点(10奪三振)
関東一高 8回2失点
二松学舎 3回無失点
日大三高 3回2失点
県外の代表クラス相手に好投を続けてる模様
21: 名無し 2019/07/03(水) 13:02:24.70 ID:rGWckE4i0
>>17
これは令和のBIG4
これは令和のBIG4
コメント
コメント一覧 (11)
まだ井上宮城の方がふさわしい
プロ目指してるならプロで通用しない変化球なんか使うのやめようや
秋あたりめっちゃ調子崩してたけど
ツーラン打たれてたな。それ以外は問題なかったが
確かに150は出ないみたいだけど最速147キロ連発してたし高校左腕でこれなら十分だろ
コメントする