http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559368212/
1: 名無し 2019/06/01(土) 14:50:12.06 ID:Z3cJIS1R0
1: 名無し 2019/06/01(土) 14:50:12.06 ID:Z3cJIS1R0
4: 名無し 2019/06/01(土) 14:51:08.69 ID:B2JULuFwr
めっちゃ秀逸で草
ほんま物事を俯瞰で見れとる分くっそ的確やな
ほんま物事を俯瞰で見れとる分くっそ的確やな
6: 名無し 2019/06/01(土) 14:51:54.45 ID:yfkz5qgv0
わりとコースが有利で草
10: 名無し 2019/06/01(土) 14:52:56.63 ID:tNEEsurJd
>>6
これ。
なにやるのも女有利やから
これ。
なにやるのも女有利やから
17: 名無し 2019/06/01(土) 14:54:02.84 ID:y9v9+wv40
>>10
結局そこなんじゃね
女特有の、自分が有利な点は見えない
結局そこなんじゃね
女特有の、自分が有利な点は見えない
29: 名無し 2019/06/01(土) 14:55:33.70 ID:h8NYZSLO0
>>17
これぞ風刺画
これぞ風刺画
8: 名無し 2019/06/01(土) 14:52:07.31 ID:tNEEsurJd
社会進出したいからっていうから共働きの制度構築してきたのに、すぐこれだもんな
9: 名無し 2019/06/01(土) 14:52:41.33 ID:h8NYZSLO0
>>8
ほんと
専業主婦が一番や
ほんと
専業主婦が一番や
11: 名無し 2019/06/01(土) 14:53:00.58 ID:PARLVW7E0
内側のくせにスタートライン一緒でハンデしっかりもらっとるんやから大丈夫やろ
12: 名無し 2019/06/01(土) 14:53:19.04 ID:9JWAzxFC0
家事全般かと思ったら道に洗濯に関するものしか無いやん
22: 名無し 2019/06/01(土) 14:54:26.42 ID:LK7cd3fip
>>12
ほんまや草
ほんまや草
74: 名無し 2019/06/01(土) 15:06:01.39 ID:E73+COx70
>>12
洗濯なんて家事の中ではかなり楽なのにな
洗濯なんて家事の中ではかなり楽なのにな
13: 名無し 2019/06/01(土) 14:53:23.98 ID:njyXNh/O0
内側走ってることは認めてるやん
14: 名無し 2019/06/01(土) 14:53:33.45 ID:JfNAIwI60
共働きならどっちもやるやろ
15: 名無し 2019/06/01(土) 14:53:39.25 ID:ISdtr33Ep
スタート一緒で外側なら割と公平やろ
18: 名無し 2019/06/01(土) 14:54:05.18 ID:lucSG7eC0
ゴールが近いからいいじゃん
19: 名無し 2019/06/01(土) 14:54:06.02 ID:u+N066sq0
女のほうが服たくさん着るからな
20: 名無し 2019/06/01(土) 14:54:11.97 ID:bk2kfb3Ya
掃除しないってマジ?
21: 名無し 2019/06/01(土) 14:54:24.39 ID:lejxxSK+a
パートタイム如きが同じ競技に出てんじゃねえ
25: 名無し 2019/06/01(土) 14:54:41.99 ID:3btiu6Hdd
男側に何もないと思ってるのが最高に女って感じで清々しい
26: 名無し 2019/06/01(土) 14:54:44.60 ID:OTFNrUXo0
この絵描きは競技場で走った事ないん?
なんで横並びやねん
なんで横並びやねん
98: 名無し 2019/06/01(土) 15:09:40.31 ID:YuYjN/Lva
>>26
隠れた風刺やぞ
作者が本当言いたいのはこれ
隠れた風刺やぞ
作者が本当言いたいのはこれ
27: 名無し 2019/06/01(土) 14:55:10.88 ID:B5RFK57pM
はえー男って何もせんでええんやな
そんな世界に行きたいわ
そんな世界に行きたいわ
28: 名無し 2019/06/01(土) 14:55:33.03 ID:2QeKmh1k0
男もやってるんだけど…
31: 名無し 2019/06/01(土) 14:56:00.36 ID:Ju3Wf8XN0
インコース有利定期
32: 名無し 2019/06/01(土) 14:56:04.49 ID:XHaxe0Xc0
何が言いたいかはわかるけどな
33: 名無し 2019/06/01(土) 14:56:34.01 ID:kqZ8Zt2op
男の方に何にも障害無いの草
そんなに仕事楽だと思ってるんやね
そんなに仕事楽だと思ってるんやね
40: 名無し 2019/06/01(土) 14:58:04.93 ID:4pTqFCDP0
>>33
これ
女性ってマジで仕事を楽なものだと思ってる節あるよな
これ
女性ってマジで仕事を楽なものだと思ってる節あるよな
34: 名無し 2019/06/01(土) 14:56:42.28 ID:Mp1T+KPI0
女って働かなくていいじゃん
35: 名無し 2019/06/01(土) 14:57:06.14 ID:YyMY1GUy0
いやお前らが自分より上の男とばかり結婚するからだろ
本当に馬鹿なんだな女って
本当に馬鹿なんだな女って
39: 名無し 2019/06/01(土) 14:58:02.26 ID:6ltj3cG80
自分に都合の良い事は無視して都合の悪い事だけ見て差別だと訴える女への風刺やろ
47: 名無し 2019/06/01(土) 14:59:58.54 ID:z8fllhiw0
一人暮らしワイ、低みの見物
48: 名無し 2019/06/01(土) 15:00:05.61 ID:lQVL/pLCd
なお独り暮らし独身男性
52: 名無し 2019/06/01(土) 15:01:02.53 ID:unGqUdWF0
内側なのにスタートラインが同じなのは認めるんだね
75: 名無し 2019/06/01(土) 15:06:01.74 ID:70UXp2+TM
一番有利な場所から自分の不利さを声高に訴える
これぞ女
これぞ女
85: 名無し 2019/06/01(土) 15:07:52.89 ID:fhXuaO/Bd
女の方がコース有利になってる高度な皮肉
コメント
コメント一覧 (16)
男は実直に外周コースを走らなくてはなりません。
外側の方がコーナー緩くて走りやすいゾ
レスにある仕事を楽なもんと思ってるってのは違うと思うが
女もスーツ着てるし
楽なもんだと思ってるだろ、というか、思ってただろ。じゃなきゃ、本気で社会進出して家事育児と仕事両立できるなんて思わん。
男は仕事は元より、母親や妻の姿を見て家事育児の大変さも知っとるからこそ、男は仕事、女は家事育児でうまく調和してきた。適材適所もあるし、男尊女卑なんかじゃない。
それを仕事したいとかいう女のワガママで渋々社会進出させてやったら今度は男も家事やれか。言い出しっぺが結局両立きつくて根を上げてるだけやん。勝手すぎるしダサすぎ。
どれだけ女の要望通してやってると思ってる。
途中に赤ん坊何人か転がしといて、その先には動けなくなった老人も数人転がしとかんと
スタート位置が一緒で優遇されてるって人、男性と女性の体力差や走るスピードの差も
まったく配慮しないんやね。その上でこの障害物があっても優遇されてるとかイカれてる
そもそも男は仕事しかしないっていう決めつけ自体が女の甚だしい勘違いだよ。まず介護は男も女も関係ないだろ。女が主婦なら、家で動ける分率先してやることになるのは仕方ないし、共働きでも女だけに負担させるなんて聞いたことないわ。女の被害妄想か、ひでえ男に当たったんだなって思うだけ。
そもそも、この風刺画書いた女は本当に結婚してんのか?結婚した女は高確率で産休育休とった挙句すぐに仕事辞めて、主婦として家事育児に専念してる。退職しない場合も、子供いるからって理由で相当業務面で優遇されとるで。泊まりなしとか、早退とか。
仕事と家事育児の両立は元より無理なの。無理を押し通せば誰かが損を被る。被るのは女も男も同じ。自らに仕事という枷をつける女は勇敢だと思ったが、案の定すぐに音を上げ始めた。
何度でも言うよ。自ら社会進出したのは女。男は何も強要してない。女が男尊女卑と呼ぶ昭和の時代こそうまく回ってた。それをワガママでぶち壊して要望押し通して、それでも結局音を上げて男に尻拭いさせようとしてるのがお前ら。大変なのは男のせいだと責任転嫁してるのがお前ら。
でもその道を選んだのはマッマやろ。両立の難しさを覚悟した上で自主的にやってる。
別に男が女に仕事を強要したわけじゃない。
当然両立は難しいから大変やと思うが、その鬱憤を男にぶつけるのはまた違う話やで。
これなら結果は分からんやろ
コメントする