http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555327105/

1: 名無し 2019/04/15(月) 20:18:25.30 ID:o7HS2nRv0

1: 名無し 2019/04/15(月) 20:18:25.30 ID:o7HS2nRv0
根尾 90打席 .146 1 4 OPS.430 29三振
梅津 登板なし
勝野 23.2イニング 3.04 三振15 WHIP1.56
石橋 23打席 .136 0 1 OPS.356 8三振
垣越 登板なし
滝野 46打席 .238 0 1 OPS.566 5三振
いずれも二軍
梅津 登板なし
勝野 23.2イニング 3.04 三振15 WHIP1.56
石橋 23打席 .136 0 1 OPS.356 8三振
垣越 登板なし
滝野 46打席 .238 0 1 OPS.566 5三振
いずれも二軍
10: 名無し 2019/04/15(月) 20:20:59.20 ID:uiJ62kG+0
梅津なんの話も聞かんけどどうなってんねん
藤嶋とかウナの復帰のほうがはやいんちゃうか
藤嶋とかウナの復帰のほうがはやいんちゃうか
11: 名無し 2019/04/15(月) 20:21:31.95 ID:DRtdG3wf0
素材重視やししゃーない
12: 名無し 2019/04/15(月) 20:21:32.59 ID:vBfmxtFT0
3年後の根尾にかかってるな
13: 名無し 2019/04/15(月) 20:21:41.96 ID:N/JtPrEY0
そんでも将来的には前年よりはええ結果になるやろ
15: 名無し 2019/04/15(月) 20:22:30.58 ID:NqHwJh2sK
根尾は三年後まで見てやれよ
梅津はまあドンマイ
梅津はまあドンマイ
18: 名無し 2019/04/15(月) 20:23:19.71 ID:jf9kamJ9p
梅津については散々言ったんやけどなあ…
聞く耳持たなかったねえ…
聞く耳持たなかったねえ…
35: 名無し 2019/04/15(月) 20:28:17.27 ID:VcdwjE05d
>>18
何もしてないのに何か言ってて草
インピジメント予測してたってマジ?
何もしてないのに何か言ってて草
インピジメント予測してたってマジ?
37: 名無し 2019/04/15(月) 20:28:51.75 ID:7cR5EcsR0
>>35
大学通算1勝のスペやぞ
大学通算1勝のスペやぞ
21: 名無し 2019/04/15(月) 20:24:01.61 ID:N2a/DmCc0
高卒はあと3年後と考えよう
問題は社会人大卒だ
問題は社会人大卒だ
23: 名無し 2019/04/15(月) 20:24:39.46 ID:CgcAm7OE0
滝野って高卒?ええやん
54: 名無し 2019/04/15(月) 20:31:32.82 ID:D9JX4zaDd
>>23
大卒や
滝川第二の高松とごっちゃになってへんか?
大卒や
滝川第二の高松とごっちゃになってへんか?
24: 名無し 2019/04/15(月) 20:24:55.90 ID:MrcicvKQ0
勝野は大学4年と思えばまあしゃあない
26: 名無し 2019/04/15(月) 20:26:02.61 ID:GIzRk6JQ0
高卒1年目の根尾は除外しろよ
判断が早い
判断が早い
27: 名無し 2019/04/15(月) 20:26:15.98 ID:LDfBfYHa0
勝野悪くないやん 素材型獲ったと思えば
28: 名無し 2019/04/15(月) 20:26:34.30 ID:iR1HnvVf0
育ってほしいねえ
29: 名無し 2019/04/15(月) 20:26:57.70 ID:BAnoQT9V0
勝野ええやん
岐阜の星や
岐阜の星や
38: 名無し 2019/04/15(月) 20:28:53.86 ID:MHjDOv1Hp
今のところどこが勝ち組なんや
44: 名無し 2019/04/15(月) 20:29:57.11 ID:7cR5EcsR0
>>38
楽天
楽天
47: 名無し 2019/04/15(月) 20:30:31.91 ID:NNv4eOCq0
石橋四順目とか最高とは何だったのか
53: 名無し 2019/04/15(月) 20:31:00.69 ID:cB24LMab0
まあ梅津は都市伝説枠みたいなもんやろ
大卒ではあるけど素材も素材や
大卒ではあるけど素材も素材や
58: 名無し 2019/04/15(月) 20:31:48.40 ID:e8UraQuEM
根尾が入団したおかげで貯金ができたんだよなあ
59: 名無し 2019/04/15(月) 20:31:49.83 ID:MnQrD77td
梅津がなぁ
71: 名無し 2019/04/15(月) 20:33:26.88 ID:p2HkmpZTd
すまん柳京田もハズレ扱いされてたけど今調子いいんだが?
98: 名無し 2019/04/15(月) 20:36:47.82 ID:RZ9Y2S3v0
>>75
これ
ほんま危険だわ
これ
ほんま危険だわ
77: 名無し 2019/04/15(月) 20:34:13.55 ID:7cR5EcsR0
ワイがまとめた楽天ルーキーあったわ
辰己 .217 0 1 出塁率.333(一軍)
太田 .257 0 4 出塁率.349
引地 登板なし
弓削 2.08 4.1イニング(一軍)
佐藤 登板なし
渡邊 .300 0 6 出塁率.344
小郷 .192 0 2 出塁率.344
鈴木 9.00 5イニング 6奪三振
叩かれてた割にまずまずじゃね?
辰己 .217 0 1 出塁率.333(一軍)
太田 .257 0 4 出塁率.349
引地 登板なし
弓削 2.08 4.1イニング(一軍)
佐藤 登板なし
渡邊 .300 0 6 出塁率.344
小郷 .192 0 2 出塁率.344
鈴木 9.00 5イニング 6奪三振
叩かれてた割にまずまずじゃね?
100: 名無し 2019/04/15(月) 20:37:00.59 ID:Y8Z2HBqP0
即戦力外ドラフトも5年経ってようやく使えるようにしたからセーフ
コメント
コメント一覧 (12)
しかし楽天はドラフトも育成も上手くなってきたなぁ
下位で掘り出し物見つけるのが上手やね
管理人ガイ、ジかな?w
1,2年はゆっくり身体作りからでええんやで
京田みたいに全然壊れないのはやっぱり貴重
高卒も一年目から活躍してないとボロクソ言うしプロなめすぎ
3年後2軍でそれなりに活躍出来るようにはなっててほしいなぁ
コメントする