http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553673610/

1: 名無し 2019/03/27(水) 17:00:10.84 ID:VYdoVkuY0

1: 名無し 2019/03/27(水) 17:00:10.84 ID:VYdoVkuY0
神奈川、弱い
5: 名無し 2019/03/27(水) 17:01:26.32 ID:FSd1y/NNd
明豊はともかく啓新に負けるとは思わなんだ
6: 名無し 2019/03/27(水) 17:01:30.64 ID:tGz/cEyU0
甲子園より神奈川予選の方がレベル高いおじさんおるか?
7: 名無し 2019/03/27(水) 17:01:39.24 ID:CaE09F8Dd
まあ最弱は札幌で決定だからいいよ
8: 名無し 2019/03/27(水) 17:01:49.12 ID:VYdoVkuY0
なお大分代表はなぜか2校とも突破した模様
9: 名無し 2019/03/27(水) 17:02:36.13 ID:ng7CS2hOd
ほんま東海大菅生かわいそう
10: 名無し 2019/03/27(水) 17:02:42.08 ID:dcyZb+XG0
しかも横浜の得点ってあれだろ
11: 名無し 2019/03/27(水) 17:03:07.35 ID:VEEbOeZdM
(啓新ってどこやねん)
18: 名無し 2019/03/27(水) 17:03:54.04 ID:JSsS04hmM
>>11
福井の女子校
福井の女子校
21: 名無し 2019/03/27(水) 17:04:57.08 ID:86RkkF0/0
>>18
女に負けたんか?
女に負けたんか?
39: 名無し 2019/03/27(水) 17:06:35.87 ID:zRXfFbaW0
>>21
元女や
元女や
51: 名無し 2019/03/27(水) 17:07:24.56 ID:xHdPNvt2d
>>39
全員性転換したんか?
全員性転換したんか?
56: 名無し 2019/03/27(水) 17:07:52.77 ID:zLHJtiWZx
>>39
全員性転換済みってマ?
全員性転換済みってマ?
12: 名無し 2019/03/27(水) 17:03:08.68 ID:iIsy80xfa
桐蔭を優勝させちゃう大会も悪いから…
14: 名無し 2019/03/27(水) 17:03:28.55 ID:l/CyQLHgM
ワイ千葉民困惑
15: 名無し 2019/03/27(水) 17:03:31.08 ID:/kVfwFKNd
明豊13-5横浜
大分県勢センバツ史上初の二桁得点
大分県勢センバツ史上初の二桁得点
16: 名無し 2019/03/27(水) 17:03:41.03 ID:yjfZon8Za
しかも横浜は握手すらしない
26: 名無し 2019/03/27(水) 17:05:17.37 ID:yQHMGRW50
>>16
神奈川のルールだからしょうがないだろ!
神奈川のルールだからしょうがないだろ!
17: 名無し 2019/03/27(水) 17:03:47.58 ID:D7pBVuJs0
やーい神奈川の代表ベイス!
19: 名無し 2019/03/27(水) 17:04:15.50 ID:9MNbBzo40
数が多いから激戦区とかいう幻想
22: 名無し 2019/03/27(水) 17:05:01.31 ID:OB72x1Bz0
もう夏の大会から神奈川は21世紀枠やな
24: 名無し 2019/03/27(水) 17:05:05.49 ID:DekP7JVsp
啓新は北陸大会で星稜と再試合してるから
決して弱くはないぞ
決して弱くはないぞ
25: 名無し 2019/03/27(水) 17:05:09.21 ID:Z7Iyl0dS0
神奈川には消耗があるから…
27: 名無し 2019/03/27(水) 17:05:20.73 ID:9Y0KEcUva
啓新心配やったんやが良かった?
41: 名無し 2019/03/27(水) 17:06:48.95 ID:yjfZon8Za
>>27
あんま良くはなかったで
あんま良くはなかったで
28: 名無し 2019/03/27(水) 17:05:28.93 ID:/3aQloxZ0
札幌大谷か星稜か広陵って感じやな
29: 名無し 2019/03/27(水) 17:05:40.20 ID:8VhnWjPo0
及川だけならまだしも他の投手陣も評判高かったはずやん
13点もとられるとは何が起こったんや
13点もとられるとは何が起こったんや
32: 名無し 2019/03/27(水) 17:06:05.36 ID:r32cfQI00
>>29
だって及川がライトでも炎上するんだもん
だって及川がライトでも炎上するんだもん
30: 名無し 2019/03/27(水) 17:05:54.38 ID:k0Z9DOr50
日本一の激戦区やしな甲子園出る頃には力尽きとんやろ
42: 名無し 2019/03/27(水) 17:06:50.78 ID:FSd1y/NNd
>>30
直前まで予選やってたのかな?
直前まで予選やってたのかな?
53: 名無し 2019/03/27(水) 17:07:41.63 ID:n+Ws8C1V0
>>42
普通体力の回復に半年はかかるやろ......
普通体力の回復に半年はかかるやろ......
61: 名無し 2019/03/27(水) 17:08:12.86 ID:zRXfFbaW0
>>53
ツールドフランスでも完走したんか
ツールドフランスでも完走したんか
33: 名無し 2019/03/27(水) 17:06:05.82 ID:bF+jlxqW0
神奈川っていつも声の割によえーよな
35: 名無し 2019/03/27(水) 17:06:21.06 ID:yc5DlsU10
激戦区(数だけ)
55: 名無し 2019/03/27(水) 17:07:48.86
2002遊学館(元女子校) 初の選手権で8強
2016滋賀学園(元女子校) 初の選抜で8強
2019啓新(元女子校) 初の選抜で初戦突破
うおおおお
2016滋賀学園(元女子校) 初の選抜で8強
2019啓新(元女子校) 初の選抜で初戦突破
うおおおお
154: 名無し 2019/03/27(水) 17:14:59.81 ID:k0Z9DOr50
>>55
済美(元女子校)初の選抜で優勝
もいれろ
済美(元女子校)初の選抜で優勝
もいれろ
57: 名無し 2019/03/27(水) 17:07:53.27 ID:zRXfFbaW0
神奈川て春はホンマやる気ねえな
コメント
コメント一覧 (44)
桐蔭学園→笑顔で握手
どっちなんだよ
爽やかやったなぁ桐蔭学園
桐蔭も格下だと思っていた高校に負けた時は握手しなくて炎上してたで。
啓新も格下なんだよなぁ
国士舘がボコボコにされてんだから、東海大菅生が出ても結果一緒だろうよ。
東海大菅生が国士舘に負けたのが悪いだろ。
国士舘はボコられたというより自滅
別にボコボコの印象はないわ
ヒット数は国士舘の方が上やし
打撃の内容みれば互角
過大評価されてる神奈川県民が可哀想だわ。
過大評価してるのは高野連だぞ
神奈川県民は藤平のときに目を覚ました
言うて藤平はよかったやん
采配は⁈やったけど
テレビ朝日もだぞ
及川は投げてよし打ってよしだと
横浜高校推してた高野連の役員は藤平で学ばなかったんだね…(白目)
まあ、結果から見ると横浜を選んだ高野連がアホってだけだな
いや菅生が負けた国士舘もアッサリ処刑されてるからww出て恥かくより良かったやん
せやったな。
その通りやわ
大阪も大して高くねーだろ。他県の予選よりは高いレベルだとは思うが甲子園で勝てる高校といったら近年だと大阪桐蔭と履正社ぐらいだし、去年出た近大付属も2015に出た大阪偕星も初戦敗退。この2チームが全国的に見て強いというだけで、甲子園よりレベル高いわけではない。
訂正
大阪偕星は二回戦敗退
初見で130キロ台の変則を打てるチームの方が少ないと思う
いうて啓新の変則Pは予選で23回2/3自責点0の好投手だし
こいつが騒ぎの根源や
山梨学院がまた打てればいいけど何故か甲子園では上にいけないしなぁ…
習志野?明日帰るんだろ?
関東勢二回戦で全滅すらあり得る
習志野は星稜やし、山梨学院は甲子園で2回勝った事ないし終わったかもなあ
山梨学院は投手が弱すぎてなぁ…野村が抑え込まれりゃ普通に負けるやろ
星稜は美爆音にビビる可能性もあるやろ(白目)
これ
札幌第一とかいう大正義がいてくれて
いなきゃ下手すりゃ横浜が最弱になるところだったかもしれんで
札幌第一に関しては激しく同意
ちな道民
横浜は反省せえ
菅生が6-3で横浜に勝ってたな
所詮練習試合だしなあ
ナ.ラ.シ.ノ~♪
時代はこっちか
夏に這い上がったり春から続いての台頭があったり、トーナメントならではやな
相模は差が激しい
初戦勝つとベスト4以上はほぼ確実に行くけど、自由が丘とかモリフに1回戦で負けたみたいな年もあるしな
まあ横浜、桐蔭学園よりは結果残すやろな
相模はある程度計算はできるよね
コメントする