http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547430967/0-

1: 名無し 2019/01/14(月) 10:56:07.00 ID:Oq18+zzm0

1: 名無し 2019/01/14(月) 10:56:07.00 ID:Oq18+zzm0
藤原 ロッテ1位
伊万里 5打数2安打
明秀日立 4打数1安打
花巻東 4打数2安打
三重 4打数1安打
智弁和歌山 4打数2安打
.364(22-8)
作新学院 4打数2安打
沖学園 5打数2安打 1本塁打
高岡商 4打数0安打
浦和学院 5打数4安打 2本塁打
済美 3打数1安打
金足農業 5打数3安打
.462(26-12)
伊万里 5打数2安打
明秀日立 4打数1安打
花巻東 4打数2安打
三重 4打数1安打
智弁和歌山 4打数2安打
.364(22-8)
作新学院 4打数2安打
沖学園 5打数2安打 1本塁打
高岡商 4打数0安打
浦和学院 5打数4安打 2本塁打
済美 3打数1安打
金足農業 5打数3安打
.462(26-12)
2: 名無し 2019/01/14(月) 10:56:25.59 ID:Oq18+zzm0
根尾 中日1位
伊万里 5打数2安打
明秀日立 2打数1安打
花巻東 3打数2安打
三重 4打数2安打
智弁和歌山 4打数2安打
.500(18-9)
作新学院 4打数2安打
沖学園 3打数2安打 1本塁打
高岡商 3打数1安打
浦和学院 4打数1安打 1本塁打
済美 3打数2安打
金足農 4打数1安打 1本塁打
.429(21-9)
伊万里 5打数2安打
明秀日立 2打数1安打
花巻東 3打数2安打
三重 4打数2安打
智弁和歌山 4打数2安打
.500(18-9)
作新学院 4打数2安打
沖学園 3打数2安打 1本塁打
高岡商 3打数1安打
浦和学院 4打数1安打 1本塁打
済美 3打数2安打
金足農 4打数1安打 1本塁打
.429(21-9)
3: 名無し 2019/01/14(月) 10:56:52.97 ID:+5uatfOPa
根尾はこれでピッチャー兼任やろ
清宮以上のバケモンやわ
清宮以上のバケモンやわ
6: 名無し 2019/01/14(月) 10:57:57.31 ID:WvGwusykH
>>3
しかもショートっていうね
しかもショートっていうね
14: 名無し 2019/01/14(月) 11:03:34.75 ID:6yaS9oZhd
>>3
堂林とか4番エースでもっと打ってたぞ
堂林とか4番エースでもっと打ってたぞ
4: 名無し 2019/01/14(月) 10:57:39.23 ID:RXEe+Ug00
藤原の甲子園成績って高山にそっくりなんだよね
5: 名無し 2019/01/14(月) 10:57:46.67 ID:49/uj36gd
まぁドラフト1位ならこのくらいは普通
7割打ってたからプロで成功するわけでもないし
7割打ってたからプロで成功するわけでもないし
7: 名無し 2019/01/14(月) 10:58:16.09 ID:YwXi+rQ60
でも去年夏の根尾君はそこまで化け物感なかったな
むしろ柿木君が輝いてた
むしろ柿木君が輝いてた
8: 名無し 2019/01/14(月) 10:59:44.87 ID:FRJRiPVC0
高山俊(日大三)
11春 .529 0本4点2四球 出塁率.579 OPS1.461
11夏 .500 2本9点2四球 出塁率.536 OPS1.421
北條史也(光星学院)
12春 .450 0本11点2四球 出塁率.500 OPS1.250
12夏 .400 4本10点3四球 出塁率.478 OPS1.578
藤原恭大(大阪桐蔭)
18春 .364 0本7点1四球 出塁率.391 OPS1.027
18夏 .462 3本11点1四球 出塁率.481 OPS1.404
11春 .529 0本4点2四球 出塁率.579 OPS1.461
11夏 .500 2本9点2四球 出塁率.536 OPS1.421
北條史也(光星学院)
12春 .450 0本11点2四球 出塁率.500 OPS1.250
12夏 .400 4本10点3四球 出塁率.478 OPS1.578
藤原恭大(大阪桐蔭)
18春 .364 0本7点1四球 出塁率.391 OPS1.027
18夏 .462 3本11点1四球 出塁率.481 OPS1.404
13: 名無し 2019/01/14(月) 11:02:37.76 ID:V0VSpfy60
>>8
高山ってドラフトかからなかったの?
高山ってドラフトかからなかったの?
15: 名無し 2019/01/14(月) 11:03:59.33 ID:5ZjIyBXG0
>>8
危なかったな
危なかったな
9: 名無し 2019/01/14(月) 11:00:06.41 ID:9Bn8lWxNM
見づらい
10: 名無し 2019/01/14(月) 11:00:18.50 ID:+5uatfOPa
根尾とかいう大成が約束された男
11: 名無し 2019/01/14(月) 11:01:12.22 ID:Uk7oxG590
甲子園でいくら打ってもプロで活躍するかなんてわからんわ
17: 名無し 2019/01/14(月) 11:04:59.45 ID:bCX9gWphr
>>11
NEOなんて弱点無しとまで言われとるんやぞ。成功しなくても失敗は絶対に無いね
NEOなんて弱点無しとまで言われとるんやぞ。成功しなくても失敗は絶対に無いね
38: 名無し 2019/01/14(月) 11:21:07.66 ID:lH3wZ2bH0
>>17
弱点がないところが弱点やねん
弱点がないところが弱点やねん
16: 名無し 2019/01/14(月) 11:04:34.29 ID:Yh2eWvosd
根尾って結局野手一本でいくん?
20: 名無し 2019/01/14(月) 11:06:40.34 ID:+5uatfOPa
>>16
本人はそのつもりらしいけど中日は投手の才能もあるから可能性はなくもないと言ってる
本人はそのつもりらしいけど中日は投手の才能もあるから可能性はなくもないと言ってる
19: 名無し 2019/01/14(月) 11:06:24.63 ID:iFLv7szcd
完成形が今宮ってロマンなさすぎやろ
21: 名無し 2019/01/14(月) 11:07:38.79 ID:VRPhzH0Ja
ソースは?
22: 名無し 2019/01/14(月) 11:10:49.64 ID:3wze4VIQa
身長ないし野手一本のがええと思うんやがなあ
23: 名無し 2019/01/14(月) 11:11:41.11 ID:VcfjMaJL0
見にくいわ
25: 名無し 2019/01/14(月) 11:14:45.03 ID:7BGK8GcMM
金村義明レベルになりそう
26: 名無し 2019/01/14(月) 11:15:10.47 ID:5UhNenYy0
浦学戦の藤原の内角打ちホームランやばすぎだろ
27: 名無し 2019/01/14(月) 11:15:19.70 ID:Z31fOxmJ0
中村奨成
17夏.679 6本 17打点 4四死球 OPS2.254
17夏.679 6本 17打点 4四死球 OPS2.254
31: 名無し 2019/01/14(月) 11:16:42.77 ID:Oq18+zzm0
>>27
2017甲子園とかいう1試合2本塁打が9回起きた謎の大会
2017甲子園とかいう1試合2本塁打が9回起きた謎の大会
34: 名無し 2019/01/14(月) 11:18:26.44 ID:Z31fOxmJ0
>>31
絶対ボール変えてたやろな
多分清宮に本塁打記録塗り替えてほしかったんやろが早実来なくて予想外のやつが塗り替えた感じやな
絶対ボール変えてたやろな
多分清宮に本塁打記録塗り替えてほしかったんやろが早実来なくて予想外のやつが塗り替えた感じやな
28: 名無し 2019/01/14(月) 11:16:18.33 ID:IGkuVaKR0
タッパない選手ってどんだけ成績良くても何か期待できないわ
30: 名無し 2019/01/14(月) 11:16:31.59 ID:Z31fOxmJ0
元木だってアレなんやしわからんぞ
33: 名無し 2019/01/14(月) 11:18:20.17 ID:7BGK8GcMM
>>30
あいつは才能バリバリあったやろ
努力はしなかったが
あいつは才能バリバリあったやろ
努力はしなかったが
35: 名無し 2019/01/14(月) 11:19:17.83 ID:Z31fOxmJ0
>>33
根尾並みの意識の高さあったらどうなってたやろ
根尾並みの意識の高さあったらどうなってたやろ
40: 名無し 2019/01/14(月) 11:22:36.64 ID:7BGK8GcMM
>>35
ただ本人も木で打てん言ってたし1500安打程度やろな
ただ本人も木で打てん言ってたし1500安打程度やろな
42: 名無し 2019/01/14(月) 11:22:56.76 ID:0ymdn/oA0
>>35
とりあえずダイエーに入団してたな
とりあえずダイエーに入団してたな
32: 名無し 2019/01/14(月) 11:17:26.33 ID:xYpmIksS0
藤原はU18の韓国戦がやばい
一人だけレベルが違ってた
一人だけレベルが違ってた
36: 名無し 2019/01/14(月) 11:19:33.41 ID:7BGK8GcMM
>>32
木であれだけ打てるんだから福留位まではいってほしい
木であれだけ打てるんだから福留位まではいってほしい
37: 名無し 2019/01/14(月) 11:19:51.71 ID:BiPyhh7dd
甲子園で1試合3発撃ったスラッガーはいまも長打力抜群の大砲なんやろなぁ
39: 名無し 2019/01/14(月) 11:21:35.10 ID:Z31fOxmJ0
>>37
リードオフマンやぞ
リードオフマンやぞ
41: 名無し 2019/01/14(月) 11:22:50.79 ID:6yaS9oZhd
ポジってスレ立てるには微妙な成績やな
優勝チームならプロ行かなくてもこれぐらい打ってる奴はおるし
優勝チームならプロ行かなくてもこれぐらい打ってる奴はおるし
コメント
コメント一覧 (14)
両チームとも桐蔭の先輩おるしチームに1日でも早く馴染めるといいな
桐蔭ヲタはアホやで。
ストロングポイントがないって言いたいんやろ
さすが根尾は結構優秀な中距離打者位にはなってほしいが
大谷の上にだれがいるんですかねえ
長打力に雲泥の差があるわ
大谷は体格からすでに格が違うわ
まぁ清宮と根尾じゃ守備位置が違うからそこでポジっちゃうのは仕方ない
打撃は清宮の方が圧倒的に上なのは明らかだと思うけどね
これ
正直最後の甲子園の時点で怪しかったよな
コメントする