https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546498316/
1: 名無し 2019/01/03(木) 15:51:56.12 ID:gZ5fyg9k0
これまでの常識を打ち破ろうとする学校がある。
それが山陽新幹線の東広島駅から車を走らせ20分弱の山奥にある私立武田高校。2015年秋から指揮を執る岡嵜(おかざき)雄介監督によれば「最寄りのバス停とコンビニまで徒歩40分」だという。
武田高校には甲子園出場経験は無く、全国球界にはまったくもって無名の存在だ。
だが、昨秋の広島大会で8強に躍進。準々決勝では春夏通算甲子園出場46度(うち優勝3回)の広陵を相手に4対6と善戦した。
さらに驚きを与えたのはエースの2年生右腕・谷岡楓太が11月に最速151キロを計測。中学時代は軟式のクラブチームで2番手だった男が大台を超えた。
そしてスポーツ推薦は1人もおらず、平日は夜間にも授業がある進学校のため練習時間はたったの50分しか取れない。
その環境下でいかにして高校野球界に革命を起こそうとしているのか。異色のチーム作りを進める岡嵜監督に聞いた。
それが山陽新幹線の東広島駅から車を走らせ20分弱の山奥にある私立武田高校。2015年秋から指揮を執る岡嵜(おかざき)雄介監督によれば「最寄りのバス停とコンビニまで徒歩40分」だという。
武田高校には甲子園出場経験は無く、全国球界にはまったくもって無名の存在だ。
だが、昨秋の広島大会で8強に躍進。準々決勝では春夏通算甲子園出場46度(うち優勝3回)の広陵を相手に4対6と善戦した。
さらに驚きを与えたのはエースの2年生右腕・谷岡楓太が11月に最速151キロを計測。中学時代は軟式のクラブチームで2番手だった男が大台を超えた。
そしてスポーツ推薦は1人もおらず、平日は夜間にも授業がある進学校のため練習時間はたったの50分しか取れない。
その環境下でいかにして高校野球界に革命を起こそうとしているのか。異色のチーム作りを進める岡嵜監督に聞いた。
5: 名無し 2019/01/03(木) 15:52:50.20 ID:gZ5fyg9k0
55: 名無し 2019/01/03(木) 16:02:51.80 ID:gZ5fyg9k0
6: 名無し 2019/01/03(木) 15:53:26.56 ID:PVMjLM1b0
広島の8強ってクソ雑魚やんけ…
7: 名無し 2019/01/03(木) 15:53:38.38 ID:LNZepDmX0
かき氷監督は否定的
8: 名無し 2019/01/03(木) 15:53:41.82 ID:QqqwnXhrH
たまに偶然確変エースが出るパターンもあるからなあ
10: 名無し 2019/01/03(木) 15:53:59.77 ID:QXda/ka00
50分はさすがに嘘やろ
17: 名無し 2019/01/03(木) 15:55:51.27 ID:89T/ZpUG0
>>10
自主トレを各自毎日3時間ぐらいやで
自主トレを各自毎日3時間ぐらいやで
11: 名無し 2019/01/03(木) 15:54:23.31 ID:Enqdoa190
で、甲子園優勝したの?
13: 名無し 2019/01/03(木) 15:54:56.45 ID:m+pkomOnd
データを越えてきただとぉ!?とか言って敗退するいつものやつやん
14: 名無し 2019/01/03(木) 15:55:00.30 ID:P6V9yyJma
エースのMAX151キロが凄いだけ
いい加減確変エース高持ち上げるのやめて仕事しろ
いい加減確変エース高持ち上げるのやめて仕事しろ
15: 名無し 2019/01/03(木) 15:55:14.20 ID:WNhz3xRKd
自主練で各自やってるだけちゃう
19: 名無し 2019/01/03(木) 15:55:53.97 ID:58ORyQBz0
夜間にも授業がある←勉強の効率悪すぎ
20: 名無し 2019/01/03(木) 15:56:09.13 ID:b4Fkxkaf0
確変投手が出てきたから強いだけなんじゃないか
21: 名無し 2019/01/03(木) 15:56:56.81 ID:6UlK+3qwp
部内リーグのチーム間で距離ができそうやな
22: 名無し 2019/01/03(木) 15:56:58.15 ID:rJATM5Tz0
よくあるエースのワンマンやん
23: 名無し 2019/01/03(木) 15:57:00.53 ID:Whf4RLXG0
ぶっちゃけ今の高校野球だと151kmとか平気で打ち返されるんやろ
アドバンテージにはならんわ
アドバンテージにはならんわ
27: 名無し 2019/01/03(木) 15:57:25.28 ID:UlnUxdnJa
神奈川のサイエンスフロンティアも
公立進学校で練習週3日しかできないのに桐光学園といい勝負したことあったな
あの投手すごかった
公立進学校で練習週3日しかできないのに桐光学園といい勝負したことあったな
あの投手すごかった
28: 名無し 2019/01/03(木) 15:57:30.45 ID:FtDiY1O8M
ワンマンじゃ守れんし点は取れん
バックもそこそこ力がある
バックもそこそこ力がある
29: 名無し 2019/01/03(木) 15:57:32.63 ID:LUvfYk9fr
三年でそこそこ結果でてきたのか確変エースなのか
2年後に分かるんやな
2年後に分かるんやな
31: 名無し 2019/01/03(木) 15:58:11.66 ID:QZC4y6jL0
エースにいいのが入って広島ベスト8?
33: 名無し 2019/01/03(木) 15:58:39.76 ID:1jBlaUAw0
>>31
打線がよほど打てんのやろう
打線がよほど打てんのやろう
65: 名無し 2019/01/03(木) 16:04:33.86 ID:Nbehcxk40
>>31
相手が広陵なら仕方なくね?
今年がどうか判らんが毎年、全国でも屈指の強豪だし
相手が広陵なら仕方なくね?
今年がどうか判らんが毎年、全国でも屈指の強豪だし
32: 名無し 2019/01/03(木) 15:58:37.92 ID:Fhj+4SABr
151でるPいて色々言われても
34: 名無し 2019/01/03(木) 15:58:50.03 ID:gZ5fyg9k0
>広島商OBの岡嵜監督。
39: 名無し 2019/01/03(木) 15:59:50.03 ID:li2Vn01qd
>>34
広商OBがこういうスタンスなのはおもろい
広商OBがこういうスタンスなのはおもろい
46: 名無し 2019/01/03(木) 16:00:55.55 ID:2lk639ekdNEWYEAR
>>34
広島商業の出身なんか
下関国際の卒業生てもこういう指導者出て来たりして
広島商業の出身なんか
下関国際の卒業生てもこういう指導者出て来たりして
37: 名無し 2019/01/03(木) 15:59:40.77 ID:Whf4RLXG0
理不尽は負けた時の言い訳やからな
こんだけやって負けたなら仕方ないで済まされるし
こんだけやって負けたなら仕方ないで済まされるし
38: 名無し 2019/01/03(木) 15:59:44.45 ID:/l11TR8X0
甲子園出てからニュースにしてくれ
40: 名無し 2019/01/03(木) 16:00:03.07 ID:qIRif0wu0NEWYEAR
確変Pがおればそら広島ベスト8ならいけるやろ
3つくらい勝てばええんやろ?
3つくらい勝てばええんやろ?
43: 名無し 2019/01/03(木) 16:00:40.70 ID:LUvfYk9frNEWYEAR
なんか漫画で中堅どころのかませっぽいわ
44: 名無し 2019/01/03(木) 16:00:41.17 ID:cmg6aZ3e0NEWYEAR
夏は大会自体が理不尽の塊みたいなもんやから厳しいやろな
どんだけ効率突き詰めても実際にくそ熱い中で長時間練習こなさないとまずへばるだろうし
どんだけ効率突き詰めても実際にくそ熱い中で長時間練習こなさないとまずへばるだろうし
47: 名無し 2019/01/03(木) 16:00:55.75 ID:rO1rXZjGaNEWYEAR
データマンはペース乱されたら脆いもんなんやで
49: 名無し 2019/01/03(木) 16:01:47.77 ID:kktbzZ0u0
は?三重県の白山高校は素振り毎日2000本やって甲子園に出場できたんだが?
56: 名無し 2019/01/03(木) 16:02:52.59 ID:bBliCjZL0
公立進学校にありがちやな
ぽっと出のエースが出てきて県内でそこそこ勝てるようになって勘違いするって
ぽっと出のエースが出てきて県内でそこそこ勝てるようになって勘違いするって
59: 名無し 2019/01/03(木) 16:03:49.01 ID:0rxrWgMW0
全国優勝目標じゃないんやろ?ええやん別に
コメント
コメント一覧 (15)
後は土日に各部活がそれぞれ練習場所借りてやっとるんや
左投げのPはたしかによかった
「午後6時囲碁に練習していたことが発覚したら大会出場停止」とかにしてもいいぐらいだと思うんだが、どうだろう。
①迫田兄弟のどちらかが監督になった
②その対抗馬
後は知らんて感じ
聞いた事無いとこが急に強くなって甲子園とか出てたら99%①案件
数年前に白岡は決勝行ったし、十年くらい前に進学校の春日部もいつだったかベスト4まで行った気がするし。どちらも別に投手がすごかったわけちゃうし。
増渕がいた鷲宮は先発だけで決勝行ったな。
白岡の2枚看板は普通に凄かったやろ
呉港とは姉妹校。
身体はゴリラかつ、なんJではオカルト呼ばわりされる実践的なのも踏まえ
自分らの何倍もデータ取られていて虐殺される案件
それができるんなら分けてみるってのもええやんな。
コメントする