http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539348341/

1: 名無し 2018/10/12(金) 21:45:41.01 ID:gidGRPSs0

1: 名無し 2018/10/12(金) 21:45:41.01 ID:gidGRPSs0
森本毅郎スタンバイ! スポーツライター赤坂英一
・金足農業の吉田輝星は一部報道で5、6球団が指名するんじゃないかと言われているが、DeNAとヤクルトのスカウト
に聞くと「そこまででもない。吉田に1位指名は1、2球団。もしくは根尾に4、5球団いって吉田は外れ1位になること
もある」。懸念材料は甲子園での投げ過ぎ、ストレートも140キロ中盤、スカウトの話では「吉田は高めの真っすぐが
武器なんだけどプロは振らない。えぐい変化球が欲しい。身に着けさせるには3、4年かかるだろう」。
ヤクルトは高校生投手を獲るんだったら、「魅力的なのは浦和学院の渡邉勇太朗」といっていた。
・金足農業の吉田輝星は一部報道で5、6球団が指名するんじゃないかと言われているが、DeNAとヤクルトのスカウト
に聞くと「そこまででもない。吉田に1位指名は1、2球団。もしくは根尾に4、5球団いって吉田は外れ1位になること
もある」。懸念材料は甲子園での投げ過ぎ、ストレートも140キロ中盤、スカウトの話では「吉田は高めの真っすぐが
武器なんだけどプロは振らない。えぐい変化球が欲しい。身に着けさせるには3、4年かかるだろう」。
ヤクルトは高校生投手を獲るんだったら、「魅力的なのは浦和学院の渡邉勇太朗」といっていた。
2: 名無し 2018/10/12(金) 21:46:04.90 ID:t53J6rrVd
しゃーない
3: 名無し 2018/10/12(金) 21:46:27.76 ID:R+XmN6nnd
プロだと中継ぎだろうからな
5: 名無し 2018/10/12(金) 21:46:54.39 ID:fzd55rEB0
人気者属性があるのでね
6: 名無し 2018/10/12(金) 21:47:00.78 ID:Iv4q7MH60
寺島がえぐい変化球身につけるのはいつごろになるんですかね…
23: 名無し 2018/10/12(金) 21:50:31.75 ID:jLnBEFosM
>>6
あと1,2年やろ
あと1,2年やろ
99: 名無し 2018/10/12(金) 22:00:00.92 ID:IwfwTbBW0
>>6
球速はエグくなってるぞ
120後半から130前半や
球速はエグくなってるぞ
120後半から130前半や
8: 名無し 2018/10/12(金) 21:47:50.25 ID:yFE7IHNr0
甲子園なかったら下位やったろうし
大観衆の中でも投げれるアンド人気補正
大観衆の中でも投げれるアンド人気補正
10: 名無し 2018/10/12(金) 21:48:15.52 ID:L8kuyq9qd
浦和の渡邉って投げる度に打たれてるけど良いのか?
12: 名無し 2018/10/12(金) 21:48:38.99 ID:K2LMci5Id
吉田が低いんじゃなくて根尾が高い
13: 名無し 2018/10/12(金) 21:48:52.65 ID:1XhAWbpcd
檻山本位の立ち位置で行くかと思いきや、大ブレイクやったからなぁ
28: 名無し 2018/10/12(金) 21:51:56.34 ID:jLnBEFosM
>>13
予選前はちょっと有名な山本やったな
逆に山本が甲子園きてたらたぶん2位以内で消えてたかもな
予選前はちょっと有名な山本やったな
逆に山本が甲子園きてたらたぶん2位以内で消えてたかもな
14: 名無し 2018/10/12(金) 21:48:53.40 ID:kD/6GeR00
で巨人が一本釣りするんやろ
15: 名無し 2018/10/12(金) 21:49:04.98 ID:vM6GYEzhd
大学進学やめてたらてょもこんな評価になってたんだろうか
20: 名無し 2018/10/12(金) 21:49:47.08 ID:UraOH5p/0
>>15
斎藤の高校生時代はもっと上
斎藤の高校生時代はもっと上
16: 名無し 2018/10/12(金) 21:49:27.93 ID:Euv97MkCd
根尾より天理の太田の方がいいだろ
根尾はプロだとショート無理だわ
根尾はプロだとショート無理だわ
18: 名無し 2018/10/12(金) 21:49:34.48 ID:V0zDu2cR0
甲子園で急に出てきただけやし・・・
25: 名無し 2018/10/12(金) 21:51:05.26 ID:EXYgYC0qd
>>18
はい今井
はい今井
84: 名無し 2018/10/12(金) 21:58:26.54 ID:h9RfLnFM0
>>25
今井も夏からやし似たようなもんやろ
今井も夏からやし似たようなもんやろ
21: 名無し 2018/10/12(金) 21:49:55.44 ID:+gdeOzW1M
マスゴミが持ち上げてるだけだからな
なんJもプロも評価してない
なんJもプロも評価してない
24: 名無し 2018/10/12(金) 21:50:43.11 ID:0tvd5WS50
角度あって見下ろして投げるタイプ欲しいからなあ
27: 名無し 2018/10/12(金) 21:51:45.19 ID:BnvKFse50
ドラフトなんて絶対評価やなくてその年での相対評価やしそういう意味では過小評価ちゃうんか?
29: 名無し 2018/10/12(金) 21:52:11.06 ID:e+BOwMU/a
変化球が桜井クラスだからな
30: 名無し 2018/10/12(金) 21:52:27.48 ID:xhnt+Mh40
投手の身長はマジで重要
銀行での学歴ぐらい重要
銀行での学歴ぐらい重要
31: 名無し 2018/10/12(金) 21:52:43.46 ID:V/sD06Lqd
なんJ民には人気だよな吉田
プロからの評価は低いけど
さあどうなるかねえ
プロからの評価は低いけど
さあどうなるかねえ
32: 名無し 2018/10/12(金) 21:53:17.38 ID:jLnBEFosM
てかヤクルトはベタぼれみたいなコメント出してるけどな
33: 名無し 2018/10/12(金) 21:53:19.02 ID:mXqTEheza
半価値は全価値の時にスライダーもあったし吉田とレベル違うわ
こいつはただの公立ナルシスト
こいつはただの公立ナルシスト
34: 名無し 2018/10/12(金) 21:53:22.25 ID:lC++goQS0
高校時点でのレベルで見たらハンカチの方がはるかに上
36: 名無し 2018/10/12(金) 21:53:32.16 ID:kwUVGprdd
なんJでの評価は高いから問題ない
39: 名無し 2018/10/12(金) 21:54:15.15 ID:YMTErZQJ0
>>36
言うほど高いか?
言うほど高いか?
37: 名無し 2018/10/12(金) 21:53:47.72 ID:Mt2oLTkF0
身長176センチ(鯖読み)の右投げで大成するわけない
38: 名無し 2018/10/12(金) 21:54:02.78 ID:H4Cgdlkv0
身長低いのは微妙なんやろな
40: 名無し 2018/10/12(金) 21:54:20.59 ID:Qo6K8+fvd
まあ冷静に見たらそうだよな
こいつから金足農業フィーバーをとったら1位はまず無いだろ
こいつから金足農業フィーバーをとったら1位はまず無いだろ
42: 名無し 2018/10/12(金) 21:54:34.05 ID:nB7QMip3d
なんJ民の評価が低いってことは絶対大成するわ
コメント
コメント一覧 (18)
こいつが出なければ韓国なんぞ蹴散らしてた。
1年後の2軍成績楽しみにしとるで
甲子園でスターになったからドラフト上位じゃないと取れなくなっちゃったけど、本来中位以降で取りたいレベルの投手やと思うで。
上位クラスなのは間違いないと思う
国体見た感じ壊れたわけでもなさそうやし
指導者次第やろ
吉田中位とか上位ほぼ全員野手やんけ
管ちゃん国体で釣られてからヤケクソなんか?
準優勝投手になったから扱いに困る球団が出てきた
正直ここまで勝ち残る想定じゃなかったし
長打はあるけど高校レベルで
打率がスッカラカンやぞ。
まぁ小坂ぐらいにはなれるかもしれない
せいぜい小園レベルで考えた方がいい。
ここの管理人ガチモンだからなぁ
煽りスレとかガチで立ててる人種なんやろなあ
秋田のかっぺが偉そうに、粋がるなよ。
報徳学園の永田は兵庫では名将扱いやで(小声)
兵庫のレベルは推して知るべし
あと、「かっぺ」って言葉自体が田舎者しか使わないよ カッコ悪い言葉
そこが今後気になるところ。
タイプ違うけど思い出したわ
コメントする