https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534835911/


ライブドアニュース@livedoornews
【速報】甲子園決勝 大阪桐蔭が優勝!
2018/08/21 16:18:22
金足農 |001 000 100|2
大阪桐蔭 |300 360 10|13
史上初2度目の春夏連覇!
11: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:43.11 ID:HU790v5J0
おつかれさまでした
13: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:44.42 ID:Okbg16Ctp
金足見せ場なかったわね
14: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:44.45 ID:GJkTVTPVp
ほぇー甲子園終わりかあ
15: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:44.90 ID:jX4q+epj0
しゃーない
19: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:48.40 ID:1a3V0fWz0
おつかれやで
24: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:49.84 ID:XEJPrPzs0
強かった
30: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:51.99 ID:Mym98kDv0
甲子園あんま盛り上がってなくて草
38: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:53.54 ID:F7ukO/1L0
泣かないで
41: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:54.10 ID:c1s3XfbC0
おつー
桐蔭完勝だったさすがやな
桐蔭完勝だったさすがやな
48: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:55.64 ID:WkW+m80W0
静かすぎてワロタ
51: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:55.76 ID:cNRbUSch0
全く盛り上がってなくてわろた
53: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:56.41 ID:8uydNH7b0
余裕過ぎて優勝した感無さそう
57: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:57.36 ID:vAqiyDaw0
吉田くんお疲れ様
59: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:57.72 ID:Lu3eWsrD0
みんな吉田に抱きついとるがな
62: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:58.35 ID:qkJGK/EM0
白河の関の無敗記録まだまだ続きそうだな
68: 名無し 2018/08/21(火) 16:18:59.08 ID:2PettEdE0
大阪大会
*9-0 四條畷
18-0 常翔啓光学園
12-2 常翔学園
*2-1 金光大阪
*6-4 履正社
23-2 大阪学院大高
甲子園
*3-1 作新学院(栃木)
10-4 沖学園(南福岡)
*3-1 富岡商(富山)
11-2 浦和学院(南埼玉)
*5-2 済美(愛媛)
13-2 金足農業(秋田)
*9-0 四條畷
18-0 常翔啓光学園
12-2 常翔学園
*2-1 金光大阪
*6-4 履正社
23-2 大阪学院大高
甲子園
*3-1 作新学院(栃木)
10-4 沖学園(南福岡)
*3-1 富岡商(富山)
11-2 浦和学院(南埼玉)
*5-2 済美(愛媛)
13-2 金足農業(秋田)
80: 名無し 2018/08/21(火) 16:19:01.68 ID:Id/HVs4pa
決勝こんなんでええんか
81: 名無し 2018/08/21(火) 16:19:01.70 ID:jpYhYr0la
吉田モテモテで草
83: 名無し 2018/08/21(火) 16:19:02.24 ID:sjnHXQbo0
【速報】白河の関選手、今年も元気に百セーブ達成
84: 名無し 2018/08/21(火) 16:19:02.60 ID:4iK5F0O3a
やっぱ桐蔭って強いわ
92: 名無し 2018/08/21(火) 16:19:04.09 ID:v/Eppd9i0
西谷「苦しい試合だった 吉田くんに苦しめられた」
94: 名無し 2018/08/21(火) 16:19:04.56 ID:YX5lksD5d
終わったかおめでとう
97: 名無し 2018/08/21(火) 16:19:05.15 ID:1dqKAz7G0
負けても絵になる吉田くんずるい
100: 名無し 2018/08/21(火) 16:19:05.45 ID:R95nHJct0
予想通り吉田が美しく散って大差とかええ筋書きやな
114: 名無し 2018/08/21(火) 16:19:07.33 ID:ArXBV4i90
そもそも監督が余計なことして得点減らしたから打川試す機会なかったんちゃうか
121: 名無し 2018/08/21(火) 16:19:07.95 ID:Vgwt1YIw0
吉田くんの涙が悲しくなるよ
本当に
本当に
159: 名無し 2018/08/21(火) 16:19:12.90 ID:GUirM02s0
藤浪も草葉の陰で喜んでる
168: 名無し 2018/08/21(火) 16:19:14.05 ID:aGS0vC+q0
おつかれちゃん
コメント
コメント一覧 (395)
普段野球見ないような層も巻き込んでせっかく盛り上がったのにね
それならワイもソフトテニスで関東大会出れたかもしれん、公立では強かった
来年の日大三って井上廣澤の2枚看板でふつうに春夏連覇も夢じゃないチームだと思うから今のうちに西東京オタになろっかな。
頭に残った
金がなきゃ勝てないチーム
それが大阪桐蔭
しらけたーーーー
甲子園出場出来るだけでも選手たちには尊敬するわ
おま
内容見てれば分かるけど、タレント達で圧倒したって試合はほとんど無かった、神宮は創成館に負けた訳だし、ギリギリの試合勝ち抜いてった訳だ、賞賛するわ
親方、そのつもりで戦ったな。吉田君が連投ならこっちも連投で、同条件で決着をつけようという意図で。
金がないから出来なかったけど
金満さすがに私立つえーーーー
世の中金やでーーー
一度は甲子園に見にいらっしゃい。お待ちしてますよ。
もうPL越えた感すらある
金足はワンマンチームの末路って感じやった
吉田はこの酷使の代償でかそう
日大三は金足に負けた雑魚だろ
7年も優勝出来てないゴミは引っ込んでろ
富が富をうむ
金がある学校に中学日本代表があつまる
そして甲子園で学校宣伝する
金ありきのチーム、それが大阪桐蔭
公立なんて勝てるわけない
金がないから
履正社も金光も強かったし高校野球最強地域なだけあるわ
藤原「あのスライダーはすごかった。続きはプロで」
柿木「オレたちの戦いはまだ終わらない」
金掛けて選手集めて金足にボコられてる横浜とか日大三って糞すぎるだろw
じゃあ金足農業は金ないのになんでここまで来れたんだ??吉田だって最初からこの実力あったと思うか?
よーく、考えてみろ、金金って、全てがそうじゃない
小学生レベルの知識披露してもらわなくて結構です
今大会で公立が何校だよ?
何でそうなってんだよ?
金の差だろ?
それ以外の説明してみろよww
地方の野球離れが壊滅的なのは外人天下も原因だぞ、マジで。
ただ金使って集めるだけじゃ最後まで勝ち切れない。
それが金の力なんだよ、ボケナスが
横浜と日大三は全然集めてねーぞ
地元率調べろや
今年の日大三にいたっては18人中10人が神奈川東京や
日置背番号2で日本代表や!
わいも嬉しい
特別待遇を抜くなよww
学費無料で野球漬けのセミプロの生活だろ。殆んど学生ですらない。
公立は不可能。
もう同じ大会で試合やる意味あるのか?
セミプロ大会つくってそこで好きなだけ学校宣伝しろよ。
そりゃある程度は金は意味を成すだろうよ、でもな、公立でも快進撃を見せる高校はあるんだよ、その理由をよく考えてみろよ、批判するのは簡単だ、賞賛できる所を見つけてみろ
地方の野球離れと県外流出を結びつけるのは無理があるな、能力のある選手が県外に行っただけで野球やらなくなる?おかしいだろそれ。
単純に人口減少やその他のスポーツへの関心が高まった事が原因だと思うが
つまらないのは雑魚公立のせい
もう公立は甲子園出てくるなよ
こういう書き込みが一番クソだってるはっきりわかんだね
そういうことなら桐蔭も近畿出身者は18名中12名なんだけど
一生言ってろ負け犬底辺
青森の野球少年には甲子園の夢は実質的には不可能。
中学で野球の夢はおわり。
野球熱が下がるのはあたりまえ。
負けた他の私立がもっと惨めになるだけだぞ
もう最近は田舎の偏差値は下がりっぱなしだ
地方の人の夢があるからだろ。
外人が地方で地元の野球少年蹴散らして甲子園で学校宣伝。
地方の野球少年はドン引き
野球離れが加速。
プロ野球なんて都会だけだから
プロが観客動員好調でも野球自体は確実に衰退してるから
卓球とかソフトテニスとか個人戦がある所ならそこまでじゃないかも
うちの高校田舎だけど、県連覇してインハイ出場したし
弱いもの同士で毎年争っても都市圏のレベルに追いつく訳がない
だから野球レベルは公立高校も昔よりぐんと上がってる、でもそれに比例する形で私立高校も技術の進歩でどんどんレベル上がるから結果変わらず私立全盛になってるのが現状
よくそんなこと言えるなこれだから西東京民は
公立高校ってまず勉強するところだろ、地方に限らず大都市でもスポーツは私立に比べ公立弱いの当たり前やん、公立は勉強に注力してればええやん、それか文武両道の公立校や私立校に受験して行くとか
地方格差は深刻だがまずそれ野球どころの話じゃないからな、野球どうのこうのより経済格差と教育格差無くしてからだ、
日大三18人中16人関東だけどなにか?
横浜高校
18人中14人が関東
日大三高
18人中16人が関東
桐蔭オタ見苦しいぞ
そういう時代だよ
藤浪世代なんかほとんど関西
横浜高校も日大三只々下手なだけ
中学生にそれを問うのはなかなか酷だとは思うが、それだけ昔より努力と覚悟と勇気が必要になった訳だ。
高校は、高校生はもう勝負の世界と同じ、プロと変わらないんだよ
負けてるのに恥晒してるお前が一番見苦しい
木製バットくらいのペナルティは課さないと
生まれも育ちも以外の選手は
独占禁止法違反に抵触するレベル
甲子園が外人私立チームの持ち回りになって
地元の普通の野球少年には関係なくなったから。
田舎で野球熱が上がる大切な機会を破壊した
田舎の人は外人私立に関心ない。
高校野球に関心なくなる。。
クソボールをストライク宣告されて打てないのが実力…?
大阪桐蔭が成敗してくれて良かった
これこそ勧善懲悪
完全ヒールやね
外人部隊外人部隊騒ぐのはごく一部の国粋主義者とレイシストだけ
素直にエリート応援できない人間は見苦しすぎ
エリートを応援しないと見苦しい?
まさかの自大主義宣伝
おまえ恥ずかし過ぎるぞ
東北初の優勝は光星学院や東北や仙台育英や聖光学院がふさわしい
この世で1番恥ずかしいのは捻じ曲がってエリートに対する卑屈な感情を抱いた人間だけど、それは大丈夫?
金満エリート掻き集め集団vs地元雑草集団じゃ関係ない地域の人は
そりゃ金足応援するよ
せめて準決勝終わって決勝まで何日か休養日があった方がよかったな
外人私立がのさばると野球少年の夢の機会が縮小して野球衰退の歯止めを破壊してるって事
ひと昔まえは地方の予選は番狂わせだらけ。公立もあたりまえ。白山みたいのが珍しくなかったから、少年野球も熱があった。
今は常連の持ち回り。地元の普通の野球少年には甲子園なんてノーチャンス。
田舎の人が野球に関心なくなった。
俺は金足農業応援してたけど、どっち応援したって良いし、どっちが勝っても讃えるべき
選手たちがすごいだけでお前らなにもやってないぞ
結局そういうことなんよな
でもなそれで私立を批判するのはお門違いだわ、能力のある者が、同じく能力のある者だけが集まる所に行って、そして当然のように能力の劣るものにごく自然勝つ、そこに公立だの私立だの言う方がおかしい
偏差値75の私立高校から東大受かったやつと偏差値68の公立高校から東大落ちたやつを比べて不公平だのなんだの言ってるようなもん、実力通りに物事が進む世の中で当然。
野球なんかで公立私立の格差を問題にするのはそれこそ死人が出るくらいの事があってからだろ。
試合の感想ってこれだけじゃダメなの?
何かを批判することで自分が正義だと思える、悪役を作る事で自分が正しいと主張できる
そんなこと幾ら言っても実際に地方の少年野球は壊滅的
常連私立の持ち回りになって、普通の野球少年に甲子園なんて無縁になったから
金満の外人私立が地方の野球熱を破壊してる。
人口減少の七倍スピードで野球少年が減少する
野球界にとって貴重な貴重な甲子園というシステムを自ら破壊してるのが分からないバカ
マジで田舎の少年野球チームは激減中だぞ
松坂、藤浪、大谷クラスの
だが虎の威を借りて威張る朝鮮民はNGや
それも1枚看板じゃ駄目
研究されて対策練られるから
完全に抑えるならエースPが2人以上は必要
まともな観客が見たいのは全国から集めた強豪私立
挙句田舎の野球熱がどうのこうのと嘘をつく
そうならなくてよかった
東北初優勝に東北人がいないww
東北は全く関係ないのに東北初優勝ww
寒いわー
桐蔭の高校生の最高レベルのプレイを最後まで楽しみ、偉業を見届けることができたこれ以上ない大会やんけ
めっちゃおもろかったわ
つまらんとかしらける言うてるやつはマスコミに勝手に踊らされてただけやろ
普通に強豪やろ
大阪桐蔭は去年悔しい負け方したわけだしよかったよかったおめでとう!
ただしアマに限る
コメントする